• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちり-ちりのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

鈴鹿走行会

鈴鹿走行会デコール走行会にこれなかった人や天気が残念だった方などこの走行会はいかがでしょうか?

日曜日開催で28000円は良心的かな。
1時間通しなのが残念ですが。

SMSCってエリーゼはやはりロールケージ必須なのかなぁ?
Posted at 2013/12/17 01:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

131210 鈴鹿サーキット-5

131210 鈴鹿サーキット-5今年もかっきーさんのデコール走行会に参加してきました。あいにくの雨模様ですが…orz
写真はまるで快晴の中走れたように見えますが…







走行1(11:00-11:30)
路面はウエット、曇天、8℃ぐらい?
ノーマルエンジン、マフラーのみTMR製
オーリンズ2way、FR B-4、R-12 RR B-3、R-12
タイヤ前後Z2/冷間1.95、ブレーキ パジット RS-14
エアコン/オーディオ/スピーカー無し ガソリン残量26L

雨は降っていませんが、恐る恐るコースイン。
エリーゼでのウェットは初体験なので…
ひたすらコースから飛び出さないように必死でした。
ベストラップは2'59.211でぎりぎり3分切りクリア

借り物カメラで車載を撮りましたのでドゾーーー



動画は一応ベストラップですが、まったく攻めきれずですね。
でも、雨の130Rでイン側の縁石引っ掛けちゃだめですよね。
縁石を使ったつもりはなかったのですが、乗ってますね(;゚Д゚)
キヲツケマス


走行2(13:00-11:30)
路面はウエット、雨、12℃ぐらい?
ガソリン残量20L

午後から晴れ予報だったのに、雨が降り始め
走行開始ごろには路面のところどころに川が(T_T)
ウォータースクリーンの中走るなんて4輪じゃ初めてなので
もうビビリマクリです。。。

車載はカメラが電池切れで無し。ベストラップが3'07.602でした。

月刊エンスーのkmpsさんにお会いできたり、ヤッホーさんとS1の苦労話したり楽しいいイベントでしたおん
オフィシャルの皆様、参加者オツカレサマデシター
Posted at 2013/12/15 21:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年12月02日 イイね!

131130 幸田サーキットYRP桐山-2

131130 幸田サーキットYRP桐山-2一通りクルマが直ったようなので、
テストがてら幸田サーキットに行ってきました。
昔一度ロードスターで走ったような…
また、ちょうど11/30にビジター・初心者枠というのが
設定されていたので。




走行1

滋賀は寒かったですが愛知に着くと8℃ぐらい?
ノーマルエンジン、ヘッドOH、マフラーのみTMR製、
タイヤ前後Z2/熱間2.0、ブレーキ パジット RS-14
減衰FR B-4、R-12 RR B-3、R-12 エスケレート一番下フロアギリギリ
幸田ルールで屋根付き/助手席も外さず/エアコン/オーディオ/スピーカーは無し
ガソリン残量28Lぐらい

復活したばかりなので無理せず走行…というよりビビリマクリ…
サーキットもエリーゼも思い出しつつ走行開始ですが、
どうも走行枠の趣旨がビジター初心者枠ぐらいの扱いだったらしく
サーキット内はすごいことに(T_T)
プリウスからダートラ仕様の⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンX4まで…
TRD2000GTも…
クリアは皆無ですが、まあこれは仕方アリマセンナー
タイムは50.3ぐらいだったモヨウ

久々に走った幸田サーキットですが、なかなか面白いです。
ブーメランは結構ハイスピードだし、A-コーナーからディッパァへの
一連のつながりは奥が深そうです。
あ、あとカートメインのサーキットらしくセクターが3つ設定されているので
LAP-SHOT,P-LAP等の使用者は要注意ですね。
(ビジターでは計測器の貸し出しはありませんので、タイム計測しようとすると必須です)


走行2

冷え込みを期待しましたが、意外と日が出てて来て12℃ぐらい?
ガソリン残量25Lぐらい

ピットレーンに一番に並びクリアラップゲット作戦でいきますwww
2週目で49.3ぐらいでしたが49秒はキリタイナァ
が、3週目で最後尾に追いつきorz

そのあともう一度だけ運よくクリアラップがゲットできで
48.785で本日ベストとなりました。

その後はクリアも取れそうになかったので
某氏を後ろからストーキング観察。
いろんなタイヤをリフトさせながら走りますねっつ

というわけでベストタイム48.785で無事に走行終了となりました。ヨカッタ、ヨカッタ


帰りにセールが始まったACマインズさんに立ち寄り帰宅しました~
WOTYSPEEDさんのGOODRIDGEブレーキホースをゲット♪
S1エリーゼたくさん売り出し中でしたよ。


それではまた~
Posted at 2013/12/02 02:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@辛うどん そうなのよねぇ…1回目のコース復帰もペナルティものだし、GTAはあいかわらずです。基本的に起きた結果に対してペナルティの重さを決める、スタンスなので相手がリタイアだったらドライブスルーが一つの基準みたいよ…本人は希望しなくても今年で引退じゃないかな。」
何シテル?   08/26 11:31
ちりちり です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

S1エリーゼのブレーキバランサー装着に色々苦労した話 #6 細かい部分。まとめてしまえば短いが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 10:21:54
[ロータス エリーゼ]Compbrake ブレーキバランサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 10:21:43
エリーゼのオイルフィルタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 22:47:24

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
アズールブルー号
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
通勤車 人生初新車・初HEV
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020年式、HEV・FF・6人乗り ファミリーカーとして、37000kmスタート
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤スペシャル

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation