• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちり-ちりのブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

111CUP Rd.4 FSW 準備編

111CUP Rd.4 FSW 準備編 だいぶ前のことになってしまいましたが、9/2に開催された111CUP Rd.4 に参加してきました。まずはその準備編です(^^;)






111CUP Rd.4はFSWで開催されるのですが、一度も走ったことがありません…
一度練習に行かねばということで、走行会に申し込みました。

が、走行会の前日なんともエンジンルームがガソリン臭い…
なんと確認すると、フューエルレールとホースのつなぎ目からガソリン漏れ。

だだ漏れです。
alt
外してみると、Oリングが見事に切れてました。一度もばらしたことの無い部分のようだったので、工場組立時にOリングを傷つけて組んでいたと思われます。走行会は参加できませんでしたが、クルマは燃やさずに済んだので良しとしましょう~

次に、パフォーマンスアップを狙って、手に入れた中古のJANSPEED製エキマニに交換します。遮熱版が付かないので、バンテージを巻きます。
alt
バンテージはビリオンのスーパーサーモバンテージ100を使いました。チクチクせず巻きやすいですが、薄めなので遮熱性能はどうでしょうか?

ローバー搭載のエリーゼはエキマニ交換しにくいとは聞いていましたが、想像以上でした。エキマニ、ヘッドのスタッドボルトは意外とすんなり抜けたのですがO2センサーがどうにも外れず、最終的に工具が負けて開いてしまい、なめてしまいました…
alt
センサーが外れない以上、センサー自体を交換せねばせねばなりません。調べてみると、どうもBOSCHのユニバーサルセンサーが使える模様。日本やUKには載っていませんが、オーストラリアBOSCHのWEBサイトに使える旨の記載があり、LS06タイプが適応するようです。
alt
取換は簡単で、古いセンサーのコネクタを使用して、新しいものとPOSI-LOCKというコネクターで接続します。


このエキマニ交換で13.5kg→7.6kgぐらいに軽量化できました。(重さの記録がどこかへいちゃった)
 
 最後に、ELISE SHOPで購入したポリカーボネイト製リアウィンドウへ交換。
alt
フチにはクッションが貼り付けてありましたが、全くあっておらずこのモールを購入して取り付けました。
alt

これで-800gです、エキマニとあわせて約-6kgサーキットアタックのときは700kgを切れるかな?!

あとは、111CUPで決められているステッカー・消火器を取り付けて、タイヤをヨコハマAD-08Rへ交換ししました。書くと短いですが、なかなか準備は大変でした。でも、準備完了です!!!
alt
Are you ready?(って、もう終わってるんですけどね)
つづく…
Posted at 2018/09/30 22:42:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「111CUP最終戦は仕事で出られず、筑波走行枠も休みと合わないので来てしまった…」
何シテル?   10/29 14:14
ちりちり です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S1エリーゼのブレーキバランサー装着に色々苦労した話 #6 細かい部分。まとめてしまえば短いが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 10:21:54
[ロータス エリーゼ]Compbrake ブレーキバランサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 10:21:43
エリーゼのオイルフィルタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 22:47:24

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
アズールブルー号
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
通勤車 人生初新車・初HEV
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2020年式、HEV・FF・6人乗り ファミリーカーとして、37000kmスタート
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤スペシャル

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation