ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [guts-dandy]
ロックンロールと小さなブルーのオープンカー
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
guts-dandyのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年07月13日
Tipo OVERHEAT MEETING 2014
本日は、夏の恒例イベント岡山国際サーキットで行われた 『ティーポ・オーバーヒートミーティング』 になにわ01と、おさるくんと 乗り合いNOAH で行って来ました。 久しぶりのサーキットにテンション上がり気味! きゃ~! こんな方がお出迎え~♪ 「The Beetle Man号」 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 22:01:01 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
カルマンギア
| クルマ
2014年07月06日
お山で遭遇・・・
午後からは天気が怪しそうだったので 早いうちにと久しぶりの「お山」に登ってみました。 涼しい風が心地よく吹いて、梅雨の合間の「お山」も良いもんです。 あ~ら! びっくり! お馬さんと牛さんが・・・ この二台については今さら語る事も無いでしょう(笑) フェラーリ328GTB 3,20 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 20:37:39 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
カルマンギア
| クルマ
2014年06月29日
月ヶ瀬VW MEETING!
梅雨らしい微妙な空模様! 「月ヶ瀬VW MEETING!」 昨年と同じく次男くんをお供に連れて・・・(笑) 新緑が鮮やかな初夏の月ヶ瀬は心地良い風で guts親子 を迎えてくれました♪ TYPE-Ⅰ、TYPE-Ⅱ、TYPE-Ⅲ、そしてカルマン! 空冷VWがいろいろ~♪ 家族連れの ...
続きを読む
Posted at 2014/06/29 22:01:00 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
カルマンギア
| クルマ
2014年06月22日
雨だったので・・・
折角の日曜日だというのに朝からポツポツと・・・ ザァ~!っと降っる感じではないのですがカルマンと お出かけはできません。 仕方がないのでゴソゴソと・・・(笑) ガレージに行ってまたまたゴソゴソと・・・ 後ろから来る友へのご挨拶・・・ まぁ~た! いらん事して、ヒマを潰した休日でした♪ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 19:24:00 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
カルマンギア
| クルマ
2014年06月15日
炎天下でマフラーと戯れる・・・
先日、新品交換しました「オリジナルスタイルマフラー」ですが・・・ 一回の走行で塗料が焼けて ズルムケ に なってしまいました(苦笑; リプロダクションってこんな感じなの !? 装着前は、こんなグレーの色をしていたハズ・・・ 高温になるマフラーには通常は600℃程度の耐熱塗料を塗装するはず ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 21:44:42 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
カルマンギア
| クルマ
2014年06月08日
テスト走行・・・
午後から下り坂との予報もありましたので 午前中に久しぶりに「お山」に登って参りました。 約、1ヶ月ぶりの信貴スカは心地よく迎えてくれました♪ 昨日より出席を表明されていたOSAKA126さんとご一緒させて頂きました♪ 車検を終えて始めての 「信貴スカ」 各部を調節して頂いてスッキリ! ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 19:46:19 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
カルマンギア
| クルマ
2014年06月07日
第二章始まる・・・
ガッツモービル初めての車検! ショップさんが車検ラッシュという事で、約20日のお預かりとなっておりました。 先日、様子を見に行った際に交換の為外された 『Wクワイエットマフラー』を持ち帰り こんなパーキングサインプレートを作って ガッツモービルの帰りを待っておりました(笑) 今まで使用してい ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 09:25:06 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
|
カルマンギア
| クルマ
2014年05月28日
さぁ~て、どうする・・・②
タイプⅢ用のトーションバーのカバーを磨いたり塗ったりしているうちに如何したものかとあれこれ思案しておりましたが・・・ 割れてしまった物は仕方ない・・・ 取引先の看板屋さんの社長に相談してみる。 このお方は ポルシェ911 と 初代エリーゼ を所有し バイクも BMW や Triu ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 22:42:37 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
カルマンギア
| クルマ
2014年05月27日
さぁ~て、どうする・・・
オリジナルの中古パーツは少なくなっているとは聴くものの リプロパーツもまだまだ沢山出ていて不自由を 感じた事のないカルマンギアでは御座いますが・・・ トーションバーの脱着の時にしか外さないカバー! こんなパーツは作られていないようです(汗; 樹脂で出来たこのパーツですが前オーナーさんがぶ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 23:24:52 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年05月18日
原因はここにもあったのかも・・・
いよいよ車検のためにショップに入庫! 初夏の陽ざしも心地よく絶好の 「車検日和」 でございました♪ 「カリフォルニアのバックファイヤー」 と、命名して頂いた 我がカルマンギアですが以前から気になっておりました排気漏れ等をチェック! かなり錆も廻ってくたびれております・・・(汗; ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 00:03:06 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
カルマンギア
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#カルマンギア
クロームラグボルト
https://minkara.carview.co.jp/userid/1521429/car/1120794/9994053/parts.aspx
」
何シテル?
07/15 21:51
guts-dandy
guts-dandyです。 同い年のカルマンギアでオールシーズン常にオープンで爆走する 几帳面で神経質でデリケートなA型
52
フォロー
64
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
カルマンギア ( 166 )
あれこれ ( 41 )
toy ( 7 )
Rock ( 3 )
photo ( 3 )
映画 ( 7 )
息子達 ( 9 )
ビラーゴ250 ( 2 )
リンク・クリップ
ここまで来ました・・・
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 06:33:16
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ガッツモービル (フォルクスワーゲン カルマンギア)
カルマンギア ●Fr.Rr共に若干ローダウン●PORSCHE914 アロイホイール
ヤマハ ビラーゴ250
親友から引き継いだ愛馬 完全ノーマルの美しい固体
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation