
多忙とPCの不調で、またまた時期を逸したブログになりましたが、折角なのでアップさせて頂きます~(汗)
7月11日に開催された
「仙台牛タンオフ♪」に参加させて頂きました。
当初は2泊3日で観光地も回る予定でしたが、4日前になって突発業務が発生。(ToT)/~~~
絶望的な状況だったので、断腸の思いで参加をキャンセルしました・・・
が、思いのほか事態が好転し、1泊2日だったら行けそうな状況に!!
慌ててホテルを取り直して再度参加表明致しました。(最近こんなのばっか・・・)
そして待ちに待った当日の朝、AM4:30頃にタカフーガさん達の関東勢と合流するため、730km彼方の宮城県・
松島目指して出発。
高速は東京まではスイスイ~

首都高は東北道に乗るまでが渋滞でしたが、東北道自体は流れてました。
途中、休憩しながら
昼食取って
13:00頃、無事宮城県に侵入成功。
仙台南部道路へ回って行くと、ハイドラが仙台港IC付近のヨシクンを捕捉。
動いていないので、「まだ牡蠣を食べてるのかな~待っててくれてるのかな~♪」と思い、合流すべくICを降りかけていると・・・反対車線を見慣れたY50・Y50・Y51・ノートニスモが高速へ登って行く!!
単なる勝手な勘違いでした(爆)
慌てて料金所を出で、直ぐにUターン噛まして再び高速に乗り、ヨシクンのアイコンを見ながらイノシシってなんとか合流に成功。
こんな時もハイドラが役立ちます~
そしてそのまま松島のちょっと手前にある
「双観山」という所へ行きました。
ここで景色を堪能。流石は日本三景のひとつだけあって、綺麗~
ちょっと引いて松を入れてみる。
ここから松島の街へ移動して、遊覧船に乗る事になりました。
個人的には、20年振りの松島訪問でした。
その時は長期出張で1年半ほど仙台に滞在していましたが、我が社の場合は
長期出張=超激務=ほとんど休み無し=ご当地を満喫せずにチーン・・・というようなブラ〇ク企業・・・(^◇^;)
なので、社内では長期出張の事を
「懲役」と言っています。(爆)
その時1度だけ松島へ来ましたが、遊覧船には乗りませんでしたので今回は楽しみ♪ こんな感じの別の船に乗り、沖に出ると・・・
奇岩&小島がたくさん見れました。
一見、ガンダムに出てくる「ザク」のような岩も。
色んな風流ある小島が沢山あり、とても楽しめました~
松島に来られたら、遊覧船に乗る事をお薦めします♪
さて、観光終えたらちょうど良い時間となりましたので、各々仙台方面のホテルに向けて移動しました。
ホテルで身支度整えて、本日のメインイベント会場である国分町の
「一福」さんへ。
運ばれてくる牛タンの分厚い事!!(何故か写真が撮れてません~泣)
しかも、塩だけではなく味噌やタタキ・サラダ等々、豊富なバリエーション。
そしてどれもが
激ウマ!!
話しには聞いてましたが、これほどとは・・・ナメてました~m(__)m
完全に、牛タンの概念が覆った瞬間でした。
美味いもん食って酔いも回ってきたので、恒例の2次会へ。
なんと持ち込み0Kのカラオケボックスだそうです!
もう、完全にアクセル全開暴走モード突入の☆平ちゃん☆
網走から来られた熱唱中の千葉のきーさんと、今回の幹事様・かとちゃんぺさん。
歌って踊って騒いでテンションが上がって行くと、
徐々に風紀が乱れ始め・・・
チークタイムでは、嫌がるきーさんを無理やり☆平ちゃんが☆・・・
次の瞬間、見てはいけない物を・・・
\(◎o◎)/
・・・やはり、やめておこう・・・(-。-)y-゜゜゜

参加者だけの秘密❤にしておきましょうね(笑)
そろそろ皆さん、騒ぎ疲れて・・・タカさんも「あしたのジョー」になり
という事で、今回も大爆笑のうちにお開きとなりました。
翌日は、皆さんバラバラの行動で、私たち夫婦は蔵王連峰にある
「御釜」に寄って帰る事にしました。
駐車場からちょっとだけ歩き、
初めて見る「御釜(五色沼)」。
火口湖だそうです。
ロープで区画してあり、近くに寄れず残念!
山頂に「刈田嶺神社」というのが有ったので、そちらに移動してもう一枚。
ズームで。
太陽が当たると、水の色が・・・
廻りの景色も抜群でした!
ここからちょっと遅い昼食を取りに、かとちゃんぺさんに教えて頂いたお蕎麦屋さんへ移動しました。
注文したのは、かもそばの温と冷。

麺は太めで鴨の量が多く、これがまた美味い!!
サインが沢山あり、有名なお店の様でした。
機会が有ったら、また行きたいお店です。
さて、いよいよ宮城県とお別れ。ここから白石ICへ向かい、東北道に乗って三重県へ戻ります。
栃木辺りで渋滞し、渋滞の中になんとヨシクンのハイドラアイコンが!
今回はヨシクンと縁が有りました~(^v^)
PAで再会し、暫し休憩の後お別れして再出発。
東名以降は順調に走れ、
無事、帰宅致しました。今回の走行距離は・・・
1泊2日で1,635km。
今回はいつもの腹痛にも襲われず快適なドライブでしたが、やはり仙台へは2泊3日でゆっくりと行きたかった~
いや、次回の楽しみにしておこう(*^^)v
ということで、参加された皆様、お疲れ様でした!
そして、かとちゃんぺ様、夫婦共々大変お世話になりましたm(__)m
次回が有れば、いや是非、お願い致します♪
Posted at 2015/07/29 00:45:03 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 旅行/地域