• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

福井で越前蕎麦を食べました。

福井で越前蕎麦を食べました。  7日(土)に、家族4人で福井方面へ日帰り旅行をしてきました。
北陸へは4年連続ですが、決まってお昼は武生駅近くの「ろくべえ」です。

 2011年の11月に、同年の連中18人と1泊旅行で、丸岡城、大安禅寺、一乗谷遺跡など歴史散策の旅をしたのですが、2日目のお昼が、ここ「ろくべえ」だったのです。

 その時は、団体専用メニューの『大名御膳』¥1,580 でしたが、コストパフォーマンス抜群のメニューでどれも美味しく、越前蕎麦を追加注文しました。

 それ以来4年連続ここ「ろくべえ」で昼食です。

 『ろくべえ御膳』 ¥1,280「写真) が何といってもコストパフォーマンス抜群のメニューです。

 ショットガン(散弾銃)ならぬ「三段重」になっております。

 ボリューム満点ですが、にぎり寿司(まぐろ)と蕎麦を追加してしまいました。


 今回訪れた所は、福井市郊外の大安禅寺(花菖蒲の鑑賞など)、敦賀の金ヶ崎城跡などです。

 秋にまた訪れる予定です。
 
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2014/06/16 17:53:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

不二洞
R_35さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

Audi Concept C
ベイサさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 20:27
福井に行くならTA・JI・RO
TA・JI・ROに~決めた!

怪長にメッセ入れるかブログにアップしたら
優しい怪長のことだから
いろいろアドバイスくれると思いますよ!

ついでに黒ニンニク頂けるかも^m^
コメントへの返答
2014年6月17日 8:27
コメントありがとうございます。
2014年6月17日 1:02
ここですね
以前、紹介して下さったお店
ネットでお店は確認してました
なかなかのボリューム
越前蕎麦は大根おろしで食べるお皿に盛り付けられたお蕎麦
大根おろしの辛味が美味しく私も好きです
冬のカニシーズンにしか行かない方向なので違う季節にドライブしたいですね
コメントへの返答
2014年6月17日 8:01
そうなんです。これまでは、いずれも11月6日のカニ漁解禁日以降に行っておりました。

 桜の季節もよさそうですね。
2014年6月17日 13:13
蕎麦と大根おろしなら、暑くなって来たこの時期にはピッタリ!実に旨そうです。
品数が豊富なのも舌が愉しいですね(^∇^)
CX5はグランツーリスモ性能が高いので、日帰りも楽チンだったことでしょう。
私もクルマ旅したいなぁ( ^ω^ )
コメントへの返答
2014年6月18日 7:53
今回も、昨年6月の姫路城および有馬温泉
への旅行も日帰りです。

 CX-5はほんとうに楽ですね。

プロフィール

「79年前の12月8日は、アメリカの罠に嵌った痛恨の日です。 http://cvw.jp/b/1522056/44640163/
何シテル?   12/08 11:07
de.hayabusaです。よろしくお願いします。2011年、デミオスカイアクティブを購入しました(主に嫁が使用)。dIY派で、弄りたおしています。  2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントスピーカー4チャンネル化のすすめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 21:41:48

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
SUV車ナンバー1のスタイルと内装の良さ、静粛性、安全装備の充実、そして、走りに大満足で ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
やっと納車されました。昨年ディーラーにてディーゼルを2度試乗。その段階で欲しくなりました ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
初代LEXUS IS 300( CROSS SPORTS)です。走り屋ではありませんが、 ...
マツダ デミオ ハヤブサ (マツダ デミオ)
1987年式の程度の悪いメルセデス(w124)に8年乗ったことがきっかけで、DIY派にな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation