• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

de.hayabusaのブログ一覧

2020年12月08日 イイね!

79年前の12月8日は、アメリカの罠に嵌った痛恨の日です。

今から79年前、昭和16年12月8日は日米開戦の日です。 帝国海軍が、ハワイのパールハーバー(真珠湾)を攻撃し、華々しい初戦を飾った記念すべき日で、日本中が沸き上がりました。 日米開戦を避けようとする交渉も虚しく、アメリカ政府に入り込んでいたソ連スパイ、ハリー・ホワイト起草による「ハル・ノート ...
続きを読む
Posted at 2020/12/08 11:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日は何の日 | 日記
2020年12月03日 イイね!

スタッドレスタイヤを装着しました。

スタッドレスタイヤを装着しました。
この冬は暖冬か、それとも久しぶりの雪か。 いずれにせよ、前車(CX-5)と同様に念のため、CX-30購入時に用意していたスタッドレスタイヤを装着しました。 小生の住む地域は滅多に雪が降らないので、不要とも言えるのですが、仕事の他にも 「GO TO トラベル」を利用しての旅行などを考慮して、装着 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/08 10:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月02日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します! クルマを替えるたびに、スタッドレスタイヤを付けてきたが、ミシュランスタッドレスの性能(とくに、高速走行での安定感)に納得しています。 ニューモデルがどこまで進化しているか。期待している。
続きを読む
Posted at 2020/09/02 09:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年08月07日 イイね!

I-STOP異常・バッテリーマネージメント異常表示は、OBDⅡアダプターが原因とみて間違いないと判断します。

レーダー探知機とドライブレコーダーの電源をOBDⅡからACC電源に切り替えてから2週間以上が経過しました。  I-STOP異常の表示が出なくなりました。 ということは、やはり、小生のコムテック0BDⅡー3アダプターとの相性(?)が悪かったと断定せざるを得ません。 いずれにせよ、心臓に悪い、「I ...
続きを読む
Posted at 2020/08/07 20:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2020年07月29日 イイね!

I-STOP異常・バッテリーマネージメント異常表示は、OBD2が怪しい

I-STOP異常・バッテリーマネージメント異常表示は、OBD2が怪しい
わが愛車は、納車されたのが3月2日。その後後付けパーツとして、電装系では、レーダー探知機とドライブレコーダー、そしてエーモンのフットライト&イルミネーションをDIYにて装着しました。 レーダー探知機とドライブレコーダーは、コムテックのOBDⅡアダプターを介しての接続です。  5月10日過ぎから「ア ...
続きを読む
Posted at 2020/07/29 17:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月26日 イイね!

サポカー補助金が、やっと振り込まれました。

待ちに待った、「サポカー補助金」10万円が、本日振り込まれていました。 コロナ禍とはいえ、遅かった、というのが実感です。 この制度があるのを知ったのは、契約後のことでした。それにしても、ディーラーの担当が、この制度に詳しくなかった(マツダだけではなくトヨタも同様)のは、政府およびマス・メディア ...
続きを読む
Posted at 2020/06/26 19:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2020年06月24日 イイね!

給付金を有効に

前から考えていたことですが、「コロナ」騒ぎで、給付金が支給されたら、停滞している経済の活性化の一助にと、飲食・観光に使おうということで、一泊2日で飛騨地方をドライブしてきました。  泊まる旅館は、山久さん(高山)。初めて泊まったのが一昨年(2000年)の11月下旬でした。アメリカ・カリフォルニア ...
続きを読む
Posted at 2020/06/24 21:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2020年06月19日 イイね!

東京ドーム球場の今

プロ野球がやっと開幕にこぎ着けました。 TVの各チャンネルは、こぞって放映。巨人×阪神が「東京ドーム」で行われていたので、「東京ドーム」にかかわるお話を紹介しましょう。 東京ドームができたのは1988年、今から32年前になる計算ですが、小生がまだ現役のころ、(予備校・出版業務をしていました)熱 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/19 19:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | スポーツ
2020年06月18日 イイね!

トゥイーターをダイアトーンに替えてみて

先日、トゥイーターを手持ちのダイアトーンのDS-G20+フィルムコンデンサー(6.8㎌)に交換してみたので、その感想を。  CDは、聴きなれた「サーカス」のボーカルです。女性ボーカルの音がより明瞭で、しかも「艶やか」になったような「気」がします。 純正のTw(トゥイーター)には小さな電解コンデ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/19 10:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2020年06月16日 イイね!

コロナウィルス対策給付金振込される

待ち焦がれた「給付金」が振り込みされました。 小生は、トヨタ発祥の地、愛知県刈谷市に住んでおります。 トヨタ自動車の発祥地をトヨタ市と思っている方も多いようですが、そうではなく、刈谷市です。  小生の父は、戦前(もちろん大東亜戦争)に豊田自動車刈谷南工場(現在のDENSOに)に就職、出征して ...
続きを読む
Posted at 2020/06/16 17:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | グルメ/料理

プロフィール

「79年前の12月8日は、アメリカの罠に嵌った痛恨の日です。 http://cvw.jp/b/1522056/44640163/
何シテル?   12/08 11:07
de.hayabusaです。よろしくお願いします。2011年、デミオスカイアクティブを購入しました(主に嫁が使用)。dIY派で、弄りたおしています。  2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントスピーカー4チャンネル化のすすめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 21:41:48

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
SUV車ナンバー1のスタイルと内装の良さ、静粛性、安全装備の充実、そして、走りに大満足で ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
やっと納車されました。昨年ディーラーにてディーゼルを2度試乗。その段階で欲しくなりました ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
初代LEXUS IS 300( CROSS SPORTS)です。走り屋ではありませんが、 ...
マツダ デミオ ハヤブサ (マツダ デミオ)
1987年式の程度の悪いメルセデス(w124)に8年乗ったことがきっかけで、DIY派にな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation