• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

C26セレナ ハイウェイスター試乗

C26セレナ ハイウェイスター試乗 ニスモフェスティバルに行けなかった腹癒せに、ニスモのジャケット着てC26ハイウェイスターの試乗しました(爆)
営業マンから「自由に乗ってね」と言われたので、思いっきり自由に爆走してきました(笑)

フォトギャラリーはココっす!






インプレですが、走ってすぐにこれ欲しいって思いました~
運転しやすいし、発進加速もいいし、コーナリングも素直に曲がるし、ブレーキもよく効くしね!
でも走って楽しい刺激がPC24より少ないので、安全に楽に大人しく走るクルマって感じましたが(汗)
家族でゆったりとクルージングするならとてもいいクルマだと思います♪
なので万が一買ったとしても、大人しくノーマルで乗っちゃうかも?

【エコモード走行】
通常よりアクセル感度が緩やかになりました。
渋滞や流れが遅い時に使うとギクシャク感がなくていいと思います。
また、踏み込んだら普通に走るのでストレスは感じなかったです。

【通常モード走行】
出だしから元気良く走りました~
カッタルイ感じは全くなかったっす!
急な坂道を0km/hからフル加速してみたけど、後続車に追いつかれることはありませんでした・・・って後続車走ってないし(爆)

【アイドリングストップ】
新型マーチと同様、不安感・違和感なしっす!
妻も面白いって喜んでますた(笑)

試乗動画をアップしました!
ヒマだったら見てみてね~

エンジンスタート 1



エンジンスタート 2


アイドリングストップ



0km/hからの加速(ベタ踏みじゃないよ)
ブログ一覧 | 試乗しちゃった♪ | クルマ
Posted at 2010/12/05 15:51:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鈴鹿。
.ξさん

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

エクシア、チェーン弛んだ…。
ベイサさん

ぐるぐる
Keika_493675さん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年12月5日 16:39
バカボンの本官さんみたいですねf^_^;)
コメントへの返答
2010年12月5日 17:03
そうそう、それそれ~
イメージにドンピシャっす!
本官さんがモチーフなのかもね(笑)
2010年12月5日 18:33
そんなC26を気に入って買いましたあせあせ(飛び散る汗)
ムツミさんは、あまり気に入ってない模様ですね(泣)
僕は、今日試乗してみて、メーターが鮮やかで見易くて、大変気に入りました。
今度こそ末永く乗りたいと思います。
コメントへの返答
2010年12月6日 3:33
ワタシの場合、スピードメーターよりもタコメーターを見て運転する方なので、白い文字盤に赤い指針が好きなアナログフェチなだけよ(笑)
C26は走ってすぐに気に入りましたよ~♪
VDCも付いてるし、ノーマルでも足回りシッカリしてるし、スタビライザーも前後付いたので、PC24以来の力作だなぁって感じました!
メーターは一見して鮮やかでキレイだったけど、運転中はゴチャゴチャ感があって見辛かった(汗)
それってもう斬新なモノについて行けない歳になっちゃたのかな~って(滝汗)

そんなわけで、走行性能は◎で、総合的には○です(笑)
きゅ~ちゃん、C26末永く乗ってあげてね♪
2010年12月5日 19:17
私は今の車を買うときに初めて行く店に行ったんで知り合いの店員なんて居なかったんですが試乗は店員抜きで勝手に乗って来てって言われて適当に走って帰ったらもう帰ってきたの?って言われた(笑)
盗まれたりしないのかな?(^_^;)

大人しくノーマルで乗る?
またまた心にも無いことを( ̄▽ ̄)

メーターは未来的なイメージにしたかったのかもしれないけど不評だってのが分かる気がする(笑)
コメントへの返答
2010年12月6日 3:37
それってめっちゃ適当な対応で(汗)
しかもちゃんと返しに行ったんだ~外国船に積み込まずに(笑)
でもそんなお店が好き!ピッタリつかれるのイヤだし~でもおねえさんは別よ(爆)

もちろん大人しくノーマルよ・・・たぶん・・・きっと・・・変貌するかも(^^;

メーターは未来的ですね~
偏屈なオッサンのワタシにはDefiのアナログメーター装着して克服する手がありまつ( ̄▽ ̄)
2010年12月5日 20:12
さあ年内だけでどれくらい売れるか楽しみです。
もしメーターが不評ならマイナーチェンジで変わるかな?
コメントへの返答
2010年12月6日 3:37
試乗するとこのクルマの走行性能の高さが伝わってくるので、ジャンジャン乗りまくってほしいですね~
まじめなクルマなので、これが売れて日産がもっと元気になったら嬉しいっすね!

メーターはアナログとデジタルのどちらか選択肢ができたらいいのにね~
2010年12月5日 21:42
気になるメーターの感じはどうでした?
自分はアナログの針が好きなので、違和感が・・・
ちなみに今日もDラーの店長にススメられました(汗)
コメントへの返答
2010年12月6日 3:55
気になるメーターは、約1時間ほど試乗したけど慣れませんでした~(汗)
斬新なモノについて行けないオッサンになりたくないよー(泣)
HIRAさんもアナログの針フェチなのね( ̄▽ ̄)

店長にターゲットスコープオープンされちゃったね~(笑
メーターはDefiのアナログメーター装着して克服する手がありまつよん♪
2010年12月5日 22:43
オイラもアイドリングストップには、ちと感動~。

やっぱり、写真やネットで見るのと、実物見るのとでは違うなぁ・・・と思いました。

私も欲しいな・・・と思いましたね~。
コメントへの返答
2010年12月6日 3:56
アイドリングストップいい感じですよね♪

そうそう、実物は迫力あって、PC24より外観デカく、内装は広く明るく窓がデカイって(笑)
イメージとしてはパリの路面電車トラムって感じでした~

ヒデゴンさんも乗り換えカウントダウン行っちゃいますか~( ̄▽ ̄)
2010年12月7日 0:23
こんばんは、いい内装ですねー
最近の日産はほんとに凝ってるって思えます
メーターは人によって好みあるものですし、すべての人を満足させれる車はありませんしね
だからいろいろな車があるわけですし
ムツミさんの好きな白い文字盤に赤い指針メーターはジュークですよ~
しかもエンジンオンでメーター1度振り切ります(笑
スポーティな仕上がりですよ
ミニバンいらなくなったらいつでもこちらにどうぞ(笑
コメントへの返答
2010年12月8日 0:37
まいどっす!
内装の質感はUPしてましたね~
運転席周り以外の内装はあまり見てませんが(^^;

メーター好みありますね~
タコメーターが付いてるかどうかでも運転する楽しさが違いますから(笑)
ジュークのメーターってオープニングセレモニー付きっすね♪
確かにワタシ好みのスポーティなメーターなのでそそっちゃいますわ( ̄▽ ̄)
ミニバン降りたら候補に入れちゃいます~


プロフィール

「パルサーで使ってたリアトランク取り付けるネオンコントロールあるけどいる?」
何シテル?   09/24 19:25
東京に転勤して3年、2006年7月23日に和歌山へ帰ってきました! SSC No.693「ムツミ号@和歌山」で出ています。 他、PSなセレナ達、#KV4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ明日は🍊オレンジMT🍊です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:41:43
アイシン ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 01:16:47
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:23:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 夜神楽 (スズキ スイフトスポーツ)
日産セレナPC24からの乗り換えです!
スズキ スイフトスポーツ にゃんこ3号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC31Sからの乗り換えっす! ZC33Sは魔物? 試乗したら心奪われまつ( ̄▽ ̄)
日産 モコ もこたん (日産 モコ)
嫁の愛車『もこたん』っす! NAだけどR06Aエンジンは不満なく良く走ります~ でもノー ...
スズキ スイフトスポーツ にゃんこ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
ウチのガキん子の愛車っす! 中古だけど、前のオーナーさんがキレイに乗っておられたようで、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation