• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムツミ号@和歌山のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

スイスポのサブキーでエンジンかかからないって?

スイスポのサブキーでエンジンかかからないって?スイスポのサブキーでエンジンかけようとしたけどかかかんなーい。
またバッテリー上がりか?って思ってブースターケーブルつないだけどかからんって・・マジか?
良く見たら、あれ?、これってイモビがかかってんじゃないの?
マスターキーをサブキーに重ねながらエンジンスタート~OK!
でサブキーだけでエンジンスタート・・・ダメじゃん(メ ̄ ̄;
一度成功してるのにダメって・・どうなん?これれって・・
スイスポメンバーさん、助けてちょーだい
間違えてたら鬼指導ヨロピク~
Posted at 2016/02/27 21:28:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2014年12月28日 イイね!

食器洗い機メンテナンスでお小遣いUP?

食器洗い機メンテナンスでお小遣いUP?








購入から13年目の食洗機っす!
『洗剤なし』と『高温念入り』が点滅とブザー鳴動で使えなくなっちゃった・・・
あれ!?もしかして
あった!あった~!!
2年前にもやった記録が( ̄▽ ̄)
やっぱ残しとくって大事だね♪
これで買い替え無くなったから、その分お小遣いUPか~

ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪



お小遣いは車検代に消えちゃいますたとさ
_| ̄|○il||li ガックシ・・
Posted at 2014/12/28 16:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記
2011年01月29日 イイね!

水温計を追加してわかったこと(燃費の悪化)

水温計を追加してわかったこと(燃費の悪化)この冬になってから、純正水温計が真中より下を指していることが多いことと、例年(9~11km/L)よりも燃費が悪化(6~8km/L)していることが気になってました。
CVTのロックアップする回数も減ってるし・・・(^^;
愛車の状態を細かく知りたいこともあって、追加メーターの追加で電圧計と水温計を取り付けた結果、やっとその状況が把握できました。

①オートゲージ水温計(アッパーホースの水温)が60℃以上で、純正の水温計が真中指すこと
②寒い日の走行中のオートゲージ水温計が60~70℃になること(30km走行でもこの状態)
③信号停車で70~85℃になること(停車時間の長さによる)
そして気が付いたことが
④72℃以上でCVTがロックアップすること

ロックアップすれば1800回転から1250回転に落ちますが、②の状況によりロックアップしないために燃費悪化してるのだと・・・
サーモスタットが原因ですね~きっと(^^;
明日Dに行って、2月5日の車検でサーモスタット交換をお願いしてきます
Posted at 2011/01/29 23:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2008年01月11日 イイね!

発進加速がだるくなる理由(続編)

発進加速がだるくなる理由(続編)1月5日のブログの続編です。
ディーラーさんへ行ったら、2番プラグの画像にある部分の接着剤が剥がれたため、触る度に動いてしまうことが判りました。
何も考えずにセットすれば、アイドリングだけでも浮いて来ることを確認。
長さを意識しながらセットすれば、アイドリングでも浮いて来なくなりました。
整備手帳に追加しました!
これで暫くは様子見です。

ちなみにチョッと浮いて来たくらいでは、だるくなる問題は発生しません。
だるくなった時は、ほぼ抜けかけていたくらいなので(苦笑)
Posted at 2008/01/11 16:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2008年01月05日 イイね!

発進加速がだるくなる理由が…

発進加速がだるくなる理由が…12月20日に「点火プラグとディストリビュータ清掃」でSR完全復活~!…だったはずが、発進加速がまただるくなってしまった(泣)

下関のコンビニで休憩中にエンジンルーム確認してたら…あれ~プラグコード2番が浮いてるやーん!?
とりあえず再セットして、残りの状態を確認~

発進で…SR再復活~!
アクセルがめっちゃ軽くなりますた(^^)v
#2番でミスファイヤーしてたのかな?
ちなみに約1時間走行後に再確認したら…あれ~少し浮いて来てるやーん(汗)

浮いてこない対策考えなきゃ…
Posted at 2008/01/08 19:48:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ

プロフィール

「パルサーで使ってたリアトランク取り付けるネオンコントロールあるけどいる?」
何シテル?   09/24 19:25
東京に転勤して3年、2006年7月23日に和歌山へ帰ってきました! SSC No.693「ムツミ号@和歌山」で出ています。 他、PSなセレナ達、#KV4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ明日は🍊オレンジMT🍊です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:41:43
アイシン ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 01:16:47
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:23:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 夜神楽 (スズキ スイフトスポーツ)
日産セレナPC24からの乗り換えです!
スズキ スイフトスポーツ にゃんこ3号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC31Sからの乗り換えっす! ZC33Sは魔物? 試乗したら心奪われまつ( ̄▽ ̄)
日産 モコ もこたん (日産 モコ)
嫁の愛車『もこたん』っす! NAだけどR06Aエンジンは不満なく良く走ります~ でもノー ...
スズキ スイフトスポーツ にゃんこ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
ウチのガキん子の愛車っす! 中古だけど、前のオーナーさんがキレイに乗っておられたようで、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation