• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムツミ号@和歌山のブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

プレマシー…ラフェスターハイウェイスター試乗

プレマシー…ラフェスターハイウェイスター試乗って、マイガレージ納まっちゃってるし(爆)

Dでエンジンオイル交換に行って、目的の新型ラフェスタの試乗っす!

このクルマってエコカーなんだって思いっきり感じた場面があった~(笑)
急発進すると「急発進です。安全運転を心がけましょう!」って怒られまつ(爆)
2番目の動画(i-STOPから60km/hまでの加速)で怒られているので見てみてね(笑)



試乗した感想っす!
初代プレマシーが好きだったこともあって、スポーティなイメージをもって試乗したらこうなっちゃいました

(いいじゃん)
 ・マニュアルモード付きAT
 ・取り回しが楽
 ・ブラックの外観
 ・すーっと曲がるコーナリング
 ・中間加速

(悪いじゃん)
 ・エキゾーストノート
 ・205/50R17でもフラット過ぎてスポーティじゃない
 ・ブレーキの効きが弱い
 ・ダイレクト感が伝わらない
 ・ソフトな乗り心地←フワフワじゃなくてマイルド過ぎるって感じ
 ・アクセルレスポンス 
 ・発進加速

個人評価・・・外観に合わない優等生なのね

車庫でエンジンスタート


i-STOPから60km/hまでの加速
「急発進です。安全運転を心がけましょう!」
Posted at 2011/06/26 13:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗しちゃった♪ | クルマ
2011年02月12日 イイね!

ルークス ハイウェイスター ターボ試乗

ルークス ハイウェイスター ターボ試乗Dに用事で行ったら、ルークス ハイウェイスター ターボがあったので試乗しちゃいました(笑)
CVT+副変速機+ターボいいっすね~
ゼロ発進はスムーズで力強い加速と、坂道でもK6Aが唸ることもなくスーッと登って行くとは・・・やるじゃんルークス( ̄▽ ̄)
ウチのもこたんに移植したいっす(笑)

2000回転以下で走行では、ECOインジケーターが点灯するんですね~
でもこれってエコ運転時に点灯するってあるけど、チョッと疑問が・・・?
アクセルオフ+スポーツモードで燃料供給カットするエンジンブレーキでも2000回転を超えると消灯しちゃうのね(^^;
ってことは、2000回転を境に単純に判断しているだけなのかな?って

運転はしやすいですね♪
足回りは硬くもなく柔らくもなく、フラットな感じでした~
コーナリングはC24と同じ感覚では曲がれなくて、チョッとビビちゃいましたが(^^;
あとブレーキの効きがあまいのも気になりましたが、ブレーキパッド交換で改善すると思います~

面白いなーって思ったのが、ガス欠マークっす!
試乗中にこれが点灯したときにアラーム音が鳴った♪

お決まりのオープニングっす(笑)
Posted at 2011/02/12 01:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗しちゃった♪ | クルマ
2011年02月05日 イイね!

日産リーフ試乗

日産リーフ試乗











リーフオープニングっす!
電気自動車初体験♪
走り出すとキーンと擬似音をスピーカー出ました(オフ可)
出だしからめっちゃトルクフルで速いー!!
とっても運転しやすかったです~



フーガ ハイブリッドのオープニングっす!
エンジン回らないので不気味です(笑)
Posted at 2011/02/06 16:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗しちゃった♪ | クルマ
2010年12月05日 イイね!

C26セレナ ハイウェイスター試乗

C26セレナ ハイウェイスター試乗ニスモフェスティバルに行けなかった腹癒せに、ニスモのジャケット着てC26ハイウェイスターの試乗しました(爆)
営業マンから「自由に乗ってね」と言われたので、思いっきり自由に爆走してきました(笑)

フォトギャラリーはココっす!






インプレですが、走ってすぐにこれ欲しいって思いました~
運転しやすいし、発進加速もいいし、コーナリングも素直に曲がるし、ブレーキもよく効くしね!
でも走って楽しい刺激がPC24より少ないので、安全に楽に大人しく走るクルマって感じましたが(汗)
家族でゆったりとクルージングするならとてもいいクルマだと思います♪
なので万が一買ったとしても、大人しくノーマルで乗っちゃうかも?

【エコモード走行】
通常よりアクセル感度が緩やかになりました。
渋滞や流れが遅い時に使うとギクシャク感がなくていいと思います。
また、踏み込んだら普通に走るのでストレスは感じなかったです。

【通常モード走行】
出だしから元気良く走りました~
カッタルイ感じは全くなかったっす!
急な坂道を0km/hからフル加速してみたけど、後続車に追いつかれることはありませんでした・・・って後続車走ってないし(爆)

【アイドリングストップ】
新型マーチと同様、不安感・違和感なしっす!
妻も面白いって喜んでますた(笑)

試乗動画をアップしました!
ヒマだったら見てみてね~

エンジンスタート 1



エンジンスタート 2


アイドリングストップ



0km/hからの加速(ベタ踏みじゃないよ)
Posted at 2010/12/05 15:51:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗しちゃった♪ | クルマ
2010年09月28日 イイね!

ステップワゴン(GF-RF1…?)

ステップワゴン(GF-RF1…?)グリーンボディのステップワゴンの3列目に初めて乗車しました♪
形式はGF-RF1かな?
グレードは…デラクシー? スピーディ? エアロが付いてるので(汗)
ある施設のクルマなので詳しく調べられなくて(苦笑)
ステップ乗りの方、適当でゴメンね(滝汗)









話し戻りますが、約10分の短距離移動で大人6人の乗車で3列目に乗りました!
ビックリしたのが乗り心地!
ウチのPC24と比較してもステップの方が全然良かったって(苦笑)
3列目の乗降も開放感もステップの方が優れてました
これでシートの出来が良かったら…

走行性能(3列目)で感じたことは、結構フラットなんですね~
揺れの納まりも良かったと思います
これならクルマ酔いしないですね!←ここ重要(笑)
いいクルマだと思います♪

ただ一つ気になったのが、信号発進直後の急な左折でタイヤが鳴いた…(汗)
装着してるタイヤはダンロップのENASAVE RV503(195/65R15)
そんなにひどい摩耗はしてないけど、エコタイヤの宿命なのか?めっちゃ気になる~(笑)

最後にウチのPC24は納車時にサスキット交換なのでノーマル状態の乗り心地を知らなくて(汗)
そういえばモコが来てからは、ガキん子からPC24の乗り心地が硬いと…
ファミリーカーからドライバーズカー仕様になってるのバレたか?(爆)
Posted at 2010/09/28 22:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗しちゃった♪ | クルマ

プロフィール

「パルサーで使ってたリアトランク取り付けるネオンコントロールあるけどいる?」
何シテル?   09/24 19:25
東京に転勤して3年、2006年7月23日に和歌山へ帰ってきました! SSC No.693「ムツミ号@和歌山」で出ています。 他、PSなセレナ達、#KV4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ明日は🍊オレンジMT🍊です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:41:43
アイシン ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 01:16:47
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:23:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 夜神楽 (スズキ スイフトスポーツ)
日産セレナPC24からの乗り換えです!
スズキ スイフトスポーツ にゃんこ3号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC31Sからの乗り換えっす! ZC33Sは魔物? 試乗したら心奪われまつ( ̄▽ ̄)
日産 モコ もこたん (日産 モコ)
嫁の愛車『もこたん』っす! NAだけどR06Aエンジンは不満なく良く走ります~ でもノー ...
スズキ スイフトスポーツ にゃんこ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
ウチのガキん子の愛車っす! 中古だけど、前のオーナーさんがキレイに乗っておられたようで、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation