• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムツミ号@和歌山のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

水温計を追加してわかったこと(燃費の悪化)

水温計を追加してわかったこと(燃費の悪化)この冬になってから、純正水温計が真中より下を指していることが多いことと、例年(9~11km/L)よりも燃費が悪化(6~8km/L)していることが気になってました。
CVTのロックアップする回数も減ってるし・・・(^^;
愛車の状態を細かく知りたいこともあって、追加メーターの追加で電圧計と水温計を取り付けた結果、やっとその状況が把握できました。

①オートゲージ水温計(アッパーホースの水温)が60℃以上で、純正の水温計が真中指すこと
②寒い日の走行中のオートゲージ水温計が60~70℃になること(30km走行でもこの状態)
③信号停車で70~85℃になること(停車時間の長さによる)
そして気が付いたことが
④72℃以上でCVTがロックアップすること

ロックアップすれば1800回転から1250回転に落ちますが、②の状況によりロックアップしないために燃費悪化してるのだと・・・
サーモスタットが原因ですね~きっと(^^;
明日Dに行って、2月5日の車検でサーモスタット交換をお願いしてきます
Posted at 2011/01/29 23:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2011年01月22日 イイね!

ハイマウントストップLED化とエンジンブレーキ点滅機能ver.2

ハイマウントストップLED化とエンジンブレーキ点滅機能ver.22008年10月7日にエンジンブレーキランプとしてブログと動画アップしてましたが、今回はハイマウントストップランプをLED化したので表示を一本化にしました。
これで昼間の視認性がアップしますた!
オカマをほられないよう自己防衛策(爆)

動作条件はエンジンブレーキのブログに書いてますので、ヒマだったら覗いてね(笑)




この動画の補足説明すると、エンジンブレーキ点滅動作スイッチをオンにした状態でやっています。
逆にオフにした状態では通常動作になります。
 ■キーをオンにするとハイマウント数回点滅
 ■エンジンスタートで同じく数回点滅
 ■アクセルオフの状態でスポーツモードにするとハイマウント点滅
   ※この状態でアクセル踏むと点滅は解除されます
   ※点滅はフラッシュサーキットBでパターン変更できます
 ■ハイマウント点滅状態でフットブレーキを踏むと点灯に変わります

2011年01月18日 イイね!

追加メーターの追加

追加メーターの追加左からバキューム計、電圧計、水温計っす!
今回は電圧計と水温計の増設でつ~

夕方に宅急便で到着で、我慢できずに暗い中で懐中電灯を口に咥えてサ行やっちゃいますた(笑)
水温計のセンサーはさすがにサ行大変なので・・・(^^;
なので水温計はワーニングで点滅状態っす(苦笑)
 ↑  ↑
※1月23日Dでやってもらいますた!

ホンマはDefiが欲しかったけど高価なので、安価なオートゲージで揃えますた


2011年01月06日 イイね!

PC24学習機能リセット方法って?

学習機能ってバッテリー外したらリセットされるの?
他車では出来るとか、出来ないとか情報が飛び交ってるので(^^;
なのでPC24ではどうなのかなって・・・
もしバッテリー外してリセット出来るなら何分外したらいいのかも教えてくれたら嬉しいです~

ちなみにウチの場合、燃費が悪くなったり、アクセル開度が変わったり、プラグ交換・エアフィルター交換したりした後はバッテリーマイナス端子を3分以上(何となく)外してます(笑)
これでアクセル開度も変わるし、回転数も落ちるし、燃費も落ち着くけど、これってプラシーボ効果なの?(苦笑)

スッキリしたいので、知ってる方いらっしゃいましたら教えてくださーい!!

Posted at 2011/01/06 00:21:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 教えて~ | クルマ
2011年01月04日 イイね!

準備

準備準備完了~(謎爆)
後は、デイライト外してウイポジのギボシ差し替えるだけっす( ̄▽ ̄)

プロフィール

「パルサーで使ってたリアトランク取り付けるネオンコントロールあるけどいる?」
何シテル?   09/24 19:25
東京に転勤して3年、2006年7月23日に和歌山へ帰ってきました! SSC No.693「ムツミ号@和歌山」で出ています。 他、PSなセレナ達、#KV4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45 678
9101112131415
1617 18192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

いよいよ明日は🍊オレンジMT🍊です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:41:43
アイシン ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 01:16:47
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:23:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 夜神楽 (スズキ スイフトスポーツ)
日産セレナPC24からの乗り換えです!
スズキ スイフトスポーツ にゃんこ3号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC31Sからの乗り換えっす! ZC33Sは魔物? 試乗したら心奪われまつ( ̄▽ ̄)
日産 モコ もこたん (日産 モコ)
嫁の愛車『もこたん』っす! NAだけどR06Aエンジンは不満なく良く走ります~ でもノー ...
スズキ スイフトスポーツ にゃんこ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
ウチのガキん子の愛車っす! 中古だけど、前のオーナーさんがキレイに乗っておられたようで、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation