• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムツミ号@和歌山のブログ一覧

2008年04月16日 イイね!

パワーアップ計画始めました

パワーアップ計画始めましたエンジン(SR20DE)とレゾネーターボックスの文字をキラキラ化!
何とか完成だぁー
ヨッシャー!エンジン始動だぁー
キュッ!ブオォォォォォーン、ボボボボボボ……
(゚◇゚;)うおぉぉぉーっ!セル一発でかかるとはスゲー
エンジンサウンドもスポーティだ!
SRが「アクセル全開にしてくれ」と叫んでいる…
文字をキラキラ化しただけでここまで進化するのか?
そうか、わかったぞ!
キラキラ化することで走る喜びがよみがえったんだ!
熱いぜ!最高だぜSR~
































なーんて出来たらいいね(爆)
その前にレゾ外せって突っ込まれそう(滝汗)
Posted at 2008/04/17 01:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年04月04日 イイね!

ムツミ号復活しました~!(144,393Km)

ムツミ号復活しました~!(144,393Km)3月20日のブログにある不調の件で原因がわかりました♪

現象が再現し、再現時の自己診断で「エアフローメーター」の不具合とハッキリでました!
同交換と調整より、入院2日目で退院できますた~♪
ちなみに修理費用は8千円で済みました!
燃料フィルターの交換も予定してましたが、見てもらったら交換には至らないってことなので今回はパスです。
あとリコールのブツ交換は部品の関係で後日作業で了解しました。この件については特に気にしてないし(苦笑)

で乗った感じでは明らかに良くなって、ギクシャク感も無くとってもスムーズっす!

先週の一週間は留守と、CVTがダメじゃないか不安な気持ちでかなり凹んでましたが、CVTも異常ないことから気分も上昇気流に乗っちゃいそうです(爆)


Posted at 2008/04/04 23:54:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 部品交換 | クルマ
2008年04月03日 イイね!

E11新型ノートがやってきました!

E11新型ノートがやってきました!って代車ですが(笑)
ホントはC11ティーダの予定でしたが…
でも、低燃費系でビュンビュン系の新型ノートがどれほどのものか知るいいチャンスってことで~
さて、HR15DE+エクストロニックCVTの実力は?





気に入った点は次の4つでした(^0^)
 ①グイグイ加速してストレスを感じなかったこと
 ②時速60㌔で1000回転キープで走ること
 ③Sレンジにしなくても、Dレンジで気持ち良く加速すること
 ④燃費がいいこと(平均燃費計と瞬間燃費計から)

気になった点は次の3つでした(-.-)
 ①クリープ現象で「ガクガク」っと小刻みに振動がたまに出ること
 ②Sレンジのショックが大きいこと
 ③停止寸前でのノーズダイブが大きいこと(停止はSレンジとフットブレーキ併用)

結果、HR15DE+エクストロニックCVTは活発って感じで、PC24のSR20DE+ハイパーCVTは落着きって感じました~
どちらかっていうと、SR20DE+ハイパーCVTの方が私に合ってますが(笑)


借りた時のメーター表示は
 ・総走行距離:2,354Km
 ・平均燃費:13.5Km/L

返却時のメーター表示は
 ・総走行距離:2,521Km
 ・平均燃費:14.3Km/L

2日間で167Km走行っす!
結構回した割には平均燃費が伸びてます♪
アクセルオフの惰性と停止時と下り坂のSレンジ多用が効いたのかも?
ちなみに瞬間燃費計の表示が、アクセルオフで30Km/Lが最高燃費表示でした。




Posted at 2008/04/04 23:09:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2008年03月20日 イイね!

給油&燃費測定、そして不調が…

給油&燃費測定、そして不調が…総走行距離:143,768Km
走行距離:367.0Km
給油量:42.35L

今回の燃費は8.66Km/L
また9キロ台オアズケです(泣)



最近不調が…
①登坂で加速しなーい(希に)
  ベタ踏みで4500回転で頭打ち

②平坦な道で発進加速が重たい~(時々)
  絶好調時…アクセルを軽く踏んで2000回転で加速
          1200~1300回転で50Km/h維持

  絶不調時…アクセル半分踏み込まないと走らない
          クルマを押し戻されるような感覚
          50Km/hに達しても2000回転のまま1300回転に落ちない
       
③平坦な道でアクセル踏んでも反応が鈍い~(時々)
  絶好調時…アクセルを軽く踏んで1500回転で加速する
          低速トルクを感じる
          アクセルオフで惰性走行する

  絶不調時…アクセル半分踏んで、やっと2000回転以上回る
          トルク無しよりも押し戻されてる感じ
          アクセルオフで惰性走行しない(エンブレ?でも回転数は低下する)
    

今日は約100㌔ほど走行で②と③を結構感じました…
実は①が希に発生するため16日にディーラーで見てもらいましたが、診断も走行でも異常は発生しませんでした。
エアクリとマフラーを社外製に交換していることもあって、ある箇所(忘れた)の調整をしてもらったら良い感じになりましたが、翌日にも②を感じて…

10万㌔で交換予定の燃料フィルターがまだ未交換のため、4月3日に入院して燃料フィルター交換とカーボン除去、エアフロー清掃などをやってもらうことになりました。
代車はティーダ(C11)の予定っす!

■ちなみに妻は、一応変と感じてるものの「こんなもんとちゃうん?」って言ってますが…(滝汗)
 この感覚の違いはナニ?
Posted at 2008/03/21 00:44:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事故&故障 | クルマ
2008年03月15日 イイね!

Endeavour Launches "STS-123"きぼう

Endeavour Launches "STS-123"きぼう最近ハマっているモノ…
それは、国際宇宙ステーション組み立てミッションっす!
日本の実験棟”きぼう”をカナダ製の特殊目的ロボットアーム”デクスター”で運び込む作業に夢中です~
クルーの土井さん応援してます!


スペースシャトルエンデバー打ち上げの映像です!
見逃した方はチェックしてみてね~

NASAのマルチメディアのHD Videosでは、もっと迫力ある映像が入手できますよ~♪

あとNASA TVのWatch NASA TVでは、ライブ映像と音声通信が楽しめます♪
でもフレームが小さいのでYahoo!動画をずーっと流してます~

興味ある方はチェックしてみてね(^^)/



Posted at 2008/03/15 02:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイエンス | 趣味

プロフィール

「パルサーで使ってたリアトランク取り付けるネオンコントロールあるけどいる?」
何シテル?   09/24 19:25
東京に転勤して3年、2006年7月23日に和歌山へ帰ってきました! SSC No.693「ムツミ号@和歌山」で出ています。 他、PSなセレナ達、#KV4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いよいよ明日は🍊オレンジMT🍊です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:41:43
アイシン ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 01:16:47
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:23:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 夜神楽 (スズキ スイフトスポーツ)
日産セレナPC24からの乗り換えです!
スズキ スイフトスポーツ にゃんこ3号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC31Sからの乗り換えっす! ZC33Sは魔物? 試乗したら心奪われまつ( ̄▽ ̄)
日産 モコ もこたん (日産 モコ)
嫁の愛車『もこたん』っす! NAだけどR06Aエンジンは不満なく良く走ります~ でもノー ...
スズキ スイフトスポーツ にゃんこ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
ウチのガキん子の愛車っす! 中古だけど、前のオーナーさんがキレイに乗っておられたようで、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation