• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いるみなのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

冬フェス in 清水公園 ~ 2019.12.29. ~

令和元年も終わりを迎えます。

年を持ち越して
「やっぱりあげよう」
となるのもなんなので
ブログを上げさせていただきます✨

私は入口で皆さんと
ご挨拶(だけになってしまいましたが)できましたが
車はすみっこでボンネットを開けていたコペンです🎵

そのエンジンルームをご覧いただいた方へ。
それは「初音ミク」というキャラクターです。
名前くらいはご存知かと。

ヲタク的なことを少々。
「初音ミク」は元々、パソコンに歌わせるという
ソフトのキャラクターなのですが、
いろいろ派生してまして(割愛)
私が好きなのは「レーシングミク」です。

GT選手権で「レーシングミク」を
ボディにデカデカと貼られたマシンが
活躍してますので
何となく観ていた方もいらっしゃるのでは?

この「レーシングミク」は
毎年絵師さんが変わりまして
私は2018年の「かんざきひろ先生」が好きなのです。
毎年イラストのタッチが変わるんです✨

以下、参考資料。









さて、本題です。

実はこの「冬フェス」
今回が第一回開催となります。

前回にここをチラッと使ったことはありますが
ここをメインで、それも
「何もやらないオフ会」企画。

確かに、この辺で集まる「オフ会」的なものって
あんまり聞かないんですよね。
(私の知らないところであるのでしょうけどね)

清水公園的には有料ですし、
後ろの「花ファンタジア」の
賑やかなシーズンと被らなかったので
いろいろお約束事もありましたが
オフ会使用許可もいただきました❗

私がしっかり取りましたので
間違いありません❗
なのでSNSなどにも堂々と上げられます❗


そして当日。
コペン880、400、そして…

やたら右を走るポル太郎と
アルティメット三人で会場入り。

なぜ「ポル太郎」か?
それは…とっとこしてるでしょう?(笑)





基本的に口コミで集まっていただきました❗
こんなに集まっていただけて、嬉しい誤算❗

880コペンの皆様✨





400コペンの皆様✨





S660の皆様✨






その他、魅力的車種の皆様✨





本当に車種問わずで、
先日のイベントで知り合った方も
駆けつけてくれました❗

その方々に「スマホある?」と
定着した、もっちーさんいじり(笑)

詳細は私の過去ブログにて。

おおたかーふぇす ~ 2019.11.10. ~





オープンカー倶楽部の方も
ご参加いただきました❗
ありがとうございました❗

なかなか近くで見れない車を見られました❗





最後はコペンオフ会恒例の?
ガルならべ❗

今回は「本物」のガルウイングを囲みます❗





何だか「初音ミク」の
ブログみたくなってしまった(笑)

私ひとりでは、とてもできなかった。
「やりたいねー」で、きっと終わっていた。

やっても皆さんを
笑顔で帰すことはできなかったと思う。

打ち合わせは大変でしたが、
お付き合いいただきましたフッキーさんには
頭が上がりません。

コスプレも様になってます✨





声を大にして言いたいのは、
ゴミ袋持参で行きましたが、
皆さんゴミひとつ残していかなかった
素晴らしいマナーです❗

参加された方にも助けられました✨
ああ、みんなで作りあげたイベントだったな、と。

これで次回も借りることができそうです❗
懲りずにまた、来ていただければと思います。

そしてタイミング悪く、
参加出来なかった方も、
次回出来ましたら、
是非よろしくお願いいたします🙇✨

最後に、皆さんが
楽しくブログを上げてくださっているので
リンクを貼らせていただきます✨

2019 12.29(日) 冬フェス開催しました。

【参加】いるみなさんの『冬フェス2019』に行ってきた!

今年の締め、冬フェスに行ってきました!(^^)!(2019年12月29日)

今年最後のオフ会となる、冬フェスに参加しました!

「冬フェス」参戦!

href='https://minkara.carview.co.jp/userid/2591688/car/2149675/4887090/photo.aspx/' target='_blank'>冬フェスに遅刻しました

「冬フェス」行ってきました。

冬ふぇすに参加!

[2019/12/29(Sun)]冬フェスに行ってきた+今年もお世話になりました。

冬フェス in 清水公園

☆令和最後のオフ会参加~『冬フェス』in千葉☆

〆のオフ会


リンク漏れありましたらスイマセン❗
「冬フェス」で検索ください🎵

では、最後に
「あずきさん」「だいずさん」で✨









本当に皆様、ありがとうございました❗
来年もよろしくお願いいたします🙇✨




Posted at 2019/12/31 08:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年12月25日 イイね!

12月29日(日)は冬フェスです❗

皆様、寒くなってきましたが
いかがお過ごしでしょうか?

いよいよ来週日曜日に「冬フェス」開催となります。
コペン乗りが気軽に集まって
個性あるコペンの交流、
意見交換に使っていただければと思います。

写真は撮られるものと思って、
ナンバーは隠すなり外すなり、
各自対策をお願いいたします❗

千葉県野田市、清水公園
「第五駐車場」となります。
有料になりますので、ご了承ください。

時間は13時~15時。
15時で撤収になりますので、
よろしくお願いいたします。

入口ゲートからハザードを点灯させてもらえれば、
誘導しますので、よろしくお願いいたします。

許可をいただいてますが、
各自マナーを守ってご利用ください。
(ゴミの持ち帰りなどご協力お願いいたします)

他車種でのギャラリーも構いません。
誘導に従ってください✨

詳しくは下のリンクに飛んでください。

飛び入り参加もお待ちしています。
お気軽に遊びに来ていただければと思います。

よろしくお願いいたします。



この記事は、冬フェスのお知らせ ~ 改定版 ~について書いています。
Posted at 2019/12/25 08:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月23日 イイね!

忘れ物に注意。 ~ 2019.12. ~

さて、先日あったことをご報告。

さかのぼること、「ちゅる速オフ会」。





楽しい時間を過ごし、
すっかり日常に戻っておりました。

そこへ「三重さん」から連絡が入ります。

Twitterで忘れ物があるのを
探している人がいる、という。

それも「12月あたま」
そして「水樹奈々」「ねんどろいど」まで特定。
さらに「ケースに入ってる」とまで。

…はい❗
これは私のです❗
間違いありません‼️







こういうSNSは全く他人事だと思ってましたし
何より忘れてきたことに
全く気づかなかった自分が情けない。

いつも車に乗せたままなので。

早速「平沢マリンセンター様」に連絡して
発送していただきました❗

ありがとうございました❗





当然、Twitterをあげていただいた方にも
メッセージを送りましたが

「私はSNSにあげてほしいと頼まれただけだから」
「マリンセンターさんが預かっているので」
「こうしてご挨拶もらえただけで十分ですよ」

と、何とも感じのいい人でした❗
何かの形でお礼をしたいと伝えたんですがね。

こういう素敵な人がいたよ❗ということを
皆さんに伝えることしかできません。

本当に人の暖かみに触れた一件でした。


そんな顛末をりゅうさんに報告すると、
こんなメールがきました。





くそう。返す言葉もない。
(おおたかーふぇすのブログ参照)

そして不安にかられた私は
また「水樹奈々ねんどろいど」を
購入したのでありました。







ではではー

Posted at 2019/12/23 01:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月02日 イイね!

静岡ちゅる速オフ会 ~ 2019.12.1. ~

NHKのど自慢を観ていたであろう
奈々クラの皆様、こんにちは。





ライブエクスプレスの熱もすっかり落ち着いて
次回ライブ、アルバム発売でソワソワしている今、
やっと「エクスプレス打ち上げオフ会」です。





朝5時起床。家を出て
まず自販機でホットな飲み物を買って。

そして路上に戻るときに
「ゴツ」
と音がしたのは、ハッキリとわかりましたよ。

「知らない方がいいこともある」
「とりあえず今は知るべきではない」
と判断し、空いてるうちに首都高を抜けます。

そして東名高速、最初の港北SA。
ここでトイレと軽く朝食。

と、アルミを確認。

なんと。けっこうな負傷。
まだ履いて三回しか乗ってないのに。

orz。





そんなことをしていると、近くに青ローブ様が停車。
向こうもお一人でしたので、とりあえずご挨拶。

なんでも、これから「静岡」で
「オフ会」だそうです✨

私もですよ❗と伝えると
「コペン」「青色」との縛りのオフ会とのこと。

縛りをつけると集まりづらいイメージですが、
それで集まれたら盛り上がるんでしょうね✨

というお話を少しさせてもらって
途中までランデブー走行からの、泣き別れ(笑)

またお会いしましたら、よろしくお願いいたします🙇✨





沼津手前のSAでのトイレ。
外人でもないが、ジャパニーズトイレを撮る。

オシャレ過ぎるトイレ。
○○すぎる○○、とか最近聞かなくなったな(笑)





さて、沼津市内を走ると、エリアメールが鳴り、
公園やら広場やらに、人が集まっている。
あとで聞いた話だと、避難訓練だったそうで。

関東じゃみんな面倒がってやらないんだろうなあ。
それで、何かあったら慌てるんだろうなあ。

やはり海が近いということは、
「景色がいいね」
などと軽いことばかりだけではない。
自然と向き合う必要があるのだろう。


今回は地名で呼ぶことにしよう。
私は「千葉さん」になる。

早く着きそうだと連絡を入れると
「静岡さん」から連絡。

「近くで朝市やってるから、そこに行こう❗」
とのことで、そちらに向かうが、
言われた場所の特徴よりも、
黄色い車が遠くから無事確認。無事合流。





早く着いて持て余しそうだったので
実は持っているんだよと、
ラブライブのスタンプ帳画像を送っていた。

沼津はすごい。
街全体で「ラブライブ」に乗っている。

そうそう出来ないことだと思うが
結果的に大成功しているのではなかろうか。
経済効果などなど、かなりのものかと。

このスタンプも、各お店オリジナルの、
ラブライブのキャラクタースタンプが押せるのだ。

この朝市でもスタンプコーナーがあったので押印🎵





しかしまだ集合時間までは一時間以上ある。
「近くにいいところがあるから」
と静岡さんに付いて行く。

そこは、観光案内所だという。

が、着いてビックリ❗
ラブライブグッズで埋め尽くされている❗

申し遅れたが、
私は「ラブライブ」を観たことがない。
「にわか」ですらないのだ。

ただ、キャラクターとして
アニメの女の子はかわいいと思う。

なのでポスターやグッズを見るのは
好きだし、楽しい。

サンリオ的な感覚だと思ってもらえれば
わかりやすいだろうか?

「ラブライバー」と呼ばれる方には
「観てないのにスタンプ集めてるの?」と
怒られそうな入り方なのだが、

静岡さんは、こんな私のレベルにも合わせて
臨機応変に対応してくれるので、ありがたい。

そう、静岡さんは、「ラブライバー」なのだから。





店内にはあらゆるグッズ❗

個人的には…切り絵?
細かくパーツを重ねて作られている絵が
素晴らしかった。

この細かさや立体感は
きっと実際に見てもらわないと、伝わらない。





先に静岡入りしておいて
遅刻してはどうしようもないので
集合場所「らららサンビーチ」に。

最近オリジナルステッカー作りにハマってる私は
「お土産」と称して試作品を押し付ける。

狙ってはいたのだが、
静岡さん用に作ったステッカー、
予想以上に喜んでくれたので

「アーティスト」
「クリエイター」

などと名乗ってもいいのでは?
と軽く陶酔する。

こうして文章にしながら
「あの子俺のこと好きだな」
などと、おめでたい勘違いをしてきた
少年期を思い出す。
なぜだろう。





やがて、
「群馬さん」
「三重さん」
「愛知さん」
が到着。

そして地元土産の交換会が始まる。
それぞれが遠いし、休みも違うので
なかなか会えないのもあるので。

一部、初対面もありました❗
微笑ましい光景です✨

そして、持て余した時に送ったアルミ画像を
皆さん確認されます💦

「けっこうやっちゃいましたねー」
はい。けっこうやっちゃいました😢

しかし、静岡さんだけでしたね。
「HEAD40だよね❗ 懐かしい❗」
と言ってくれたのは。

これをコペンに履こうとする人は
どうやらいないようです。

しかし知らないのかあ…
完全に世代になりますね😅





前日はメチャクチャ寒くて、
本日は雨の予報でした。

いい意味で裏切る天気。
晴れも晴れたし、気温も高い❗
絶好のオフ会日和です✨

そしてここは、静岡さんオススメスポット❗
「 車 × 海 × 富士山 」
が同時に撮れます❗

もう「ちゅる速」定番スポットですね✨


…遅れましたが、「ちゅる速」とは?

「コペン」「水樹奈々ファン」という
朝のローブさんの「チームブルー」さんよりも、
かなり狭い「縛り」になってますね😅

ちなみに「ちゅるぱや」と読みます。
読ませます。





そして関西では珍しい?
ガルコペンさんとのガルならべは
「 三重 × 千葉 」コラボレーションです🎵





オープンにしたので
皆さんのコックピットを拝見✨

限られた空間だからこそ、
個性が、出ますね。

これを付けるには、
これを我慢しなくてはならない。
それもまた面白い。

追加メーター、
ドリンクホルダー、
スマホホルダーに関しては
コペン乗りのテーマではないでしょうか?





そしてランチは歩いて行ける「貝殻亭」さん。
いつも迷うのだが、やはり海鮮だろうと
私はやはり「刺身定食」に。

みんなで注文を終えてから、
ラーメンの貼り紙に少しざわつく。

しかし群馬さんの「かさご唐揚げ定食」は
サクッとあがったかさごが美味しそうでした❗

さらに刺身も付いて、お盆に乗りきらない
ご飯や小鉢などなど。

もちろん、美味しゅうございました✨





再び撮影会。
愛知さんが監督みたくなってます(笑)
しかし、天気も良くて、静かで、暖かく、満腹。

みんなでただ、コペンを眺める、贅沢な時間。
会話が途切れても、それもまたいい。

富士山にかかっていた雲が取れる度に撮影。
しまいには座ったまま撮影するユルさ(笑)





一応こちらは駐車場なので
500円かかります。

不定期に自転車で集金に来ますが
毎回「ナニコレー❗」と驚かれます。

子供と中高年にウケる。
コペンあるあるです。

静岡さんも「そのあたりの女性」にウケる。
これは、ちゅる速あるあるです。

そのおかげで、
「ラブライブうちわ」をいただきました✨
静岡さんいわく、かなり貴重なモノのようです。

愛知さんの車内に亀甲縛りされたようなチーバくん。
三重さんのシート裏にはナネットさんが顔を出す。
群馬さんも同様に下げており
「このアーチはナネットさんを下げる為にある」
と断言しておりました。

S.C.NANANETとDAIHATSUにそんなつながりが…
んなわけない。(タモリ)





さて、唯一とも言えるツーリングタイム❗
「ミッションベイ沼津」さんに移動です✨

「えっ? カフェなの?」と思う建物。
通りから入るので、静岡さんじゃないと
たどり着けなかったかも。

お店の半分は雑貨屋さん✨





ここでしか食べられない
「ダッチベイビー」が目的です。

ドイツ風パンケーキということでしたが
ふわふわ何段重ねみたいなモノではなく
どちらかというと「ホットケーキ」寄り?

静岡さんに聞いても、
「ここは何でも美味しい」
とのことで悩みます。

注文したら皆さん雑貨を見て待ちます。





店員の広瀬すず(仮)が、私の頼んだ
「メープルフォルマッジ」を
持ってきてくれました。

チーズとベーコンで、一見ピザのようですが
メープルの甘味、パンケーキの卵の香りと
絶妙な宝石箱✨

ざっくり。
ざっくりですよ?

ざっくり言うとするなら
「ニトリのソファーでマックグリドルを食べている」
そんな感想でしょうか。

そして群馬さんは、
いっぱいトッピングをしたら
みんな小皿で来てしまったので
またテーブルのエリアを占拠しております。





見た目はピザですね。
これは食べてもらうしかありません。

「ダッチベイビー」を食べられるところは
あまりないようで。
遠くから来るリピーターも多いとか。

我々も候補生ですね。





新鮮卵も販売していましたが
何と「Instagramあげれば卵プレゼント❗」
という文句を見つけ、
みんな一斉にスマホを取り出します。

「卵割らないようにドリフトして帰ってね」
などと笑いながら、ケースに入れてもらえたので安心。
「当たり前ですよ。手渡しされても(笑)」

片隅にあった雑誌で、
ラブライブの声優がこちらを訪れていたことも判明。
思わぬ聖地巡礼になったと、静岡さん✨





ちょっとしたナイトシーン🎵
寒いので屋根は開けませんが
みんなでフォグ点灯❗

ここでウインカーポジション車に気づいたりして
また撮影会&雑談が始まってしまう。

あと、字光式が光っていないとか。
運行前点検にもなったり😅





沼津インター手前で、解散式。

ここで少し隊列がバラけますが、
群馬さんがみんなと「すれ違う」という謎(笑)

結局集合できたんですけどね🎵

「今日は皆さんお疲れ様でしたー❗」
「次回は…千秋楽終わって、秋ですかね?」
「あーでも、ライブでお会いするかもですね🎵」

と会話の流れになり、締めから、
「どこに参戦するか」
と脱線して、また盛り上がる(笑)

名残惜しいのもあったんですね。きっと。

「次回は、新潟さんも来れるといいですね❗」
との声もあがりました。

メンバーには、あと1人。
「新潟さん」がいるのです。
是非次回は、全員集合といきたいものです✨

そして解散❗

無事帰宅して、今回の頂き物です。
ちなみに、卵は割れていませんでした🎵





「ちゅる速」の皆さん、お疲れ様でした。
またお会いしましょう🎵

長文に付き合って読んでくださった方、
ありがとうございました✨


最後に。
「愛知さん」のInstagramがあがっておりました。
こういう構図はさすがです✨
今回もやられました❗






ではでは(^-^)ゝ゛



Posted at 2019/12/03 01:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨年、酷暑の中開催しました
コペン交流会「かきくけ☆こぺちょ」ですが、5月開催予定で調整しています。
よろしくお願いします✨」
何シテル?   01/05 07:58
いるみなです。 所属 Ultimate Diamond S.C. NANA net ちゅるぱや(ちゅる速) 低浮上ですが よろしくお願いいたします(^-^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22 2324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

足利ひめたま祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 13:39:26
冬フェス2021に参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 12:43:43
冬フェス清水公園2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 12:43:32

愛車一覧

ダイハツ コペン marcury lamp (ダイハツ コペン)
黒コペン → 「黒子」です。 和装の水樹奈々さんイメージ貼ってます。 痛車イベントに ...
ホンダ N-BOXカスタム 赤箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
ターボSSパッケージです。 ゴツい仕様になりましたが、 とある歌手の歌詞を記してます。 ...
ヤマハ マジェスティ ヤマハ マジェスティ
1ヶ月で手放したバイク♥
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
タイプRに憧れて♥

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation