• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mazda_Speedのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

【検証その2】インプレッサスポーツにキャンプ道具はどこまで積めるのか

【検証その2】インプレッサスポーツにキャンプ道具はどこまで積めるのかということでインプレッサスポーツにキャンプ道具がどこまで積めるのかを再度検証してみました。

インプレッサスポーツを購入して以来、早3年が経とうとしております。
これまで泊まりキャンプ年2回ペース、日帰りデイキャンプは数え切れず、そして釣りと
荷室の広さに大変満足をしています。

今年初のキャンプは富士山の麓、ふもとっぱらキャンプ場(google画像検索結果です)に行く事にしました!

GWでも来る者拒まず、で予約は一応必要みたいですが、満員になることはありません。
500組来場があってもまだテントを建てられるようですよ!
基本的にはフリーサイトで決まった区画もなく、自由に場所を選んでテントを建てられるのも魅力です。

GW前半は晴れるようなので2泊3日の旅程で突撃してきます。
ただ1つ心配なのが、フリーサイトのため一旦車でサイトに乗り込んでしまうと途中退場がしにくくなることです。
今回のキャンプは車を移動せず、ずっと固定、ずっとまったりをしようと思います。
ということで我が家のインフラ整備事業の一環で、ついにツーバーナーコンロを買っちゃいました。↓↓


コンパクトな2コンロで性能も十分なのですが、これカセットコンロ用ガスを使います。
そしてキャンプで使うガスランタンは、専用のアウトドア用ガス缶を使います。
ガスで燃料統一していますが、規格の異なるガス缶をもつのでかなり場所を食いそうです。

ツーバーナーに、2種類のガス缶に、そして3年間買い続けてきたキャンプ用品(なかなか減らない・・・)に
いよいよインプレッサスポーツもパンク寸前です。

久しぶりに現在のインプレッサスポーツがどんな荷室の運用をされているのか
ブログにアップしてみました。。
ちなみに家族構成は、嫁、娘(5歳)と私の3人です。

積み込む荷物はこんな感じ↓↓↓


そして


↑↑結構ありますね。しかし見事にキャンプブランドメーカーがごっちゃごちゃ(笑)
少しずつ買い足した結果がこんな感じです。使い勝手が良ければヨシヨシとしましょう!

積みましたー!↓↓ 

結構すっきりでしょう?
実は今回は後部6:4シートの4を倒しています。


クーラー2個です。30Lと13L。結構積み込めるでしょう?



クーラーの上にも何か置けそうですよ!


助手席は全くノーダメージ。嫁専用席を確保。



ただ5歳の娘には少し窮屈を我慢してもらいます。。。



娘は逆にクツを脱いで足が置けるって喜んでいますよー。

ということで後部座席を倒すと当たり前ですが、まったく問題ありません。
内訳は前回のブログ(【検証】インプレッサスポーツにキャンプ道具はどこまで積めるのか)に加えて、ツーバーナーコンロと、小型クーラーぐらいが追加分ぐらいです。(あとは細かい小物類はかなり充実しましたが場所は取りませんので割愛しました。

みなさまの楽しいアウトドアライフが楽しめるよう本ブログが一助となれば幸いです。
では行ってきますー!
Posted at 2015/04/29 15:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月28日 イイね!

(ツインリンクもてぎ)夏の12時間耐久レースに行ってきた

(ツインリンクもてぎ)夏の12時間耐久レースに行ってきた今日は日本アイドラーズクラブ主催の夏の12時間耐久レースに招待されて行きました。

今日応援したのは先輩のみそらめんさんのチームです。

ゲート。朝7時30分。8時のスタートにギリギリ間に合いました。




ぐるぐる回ってパドックをやっと見つけた。。


もてぎ万歳!!


めっちゃスゲー。テントだらけ。


ローリングスタートの5分前。どきどき。


屋根から最後尾を見る。


GoPro Hero2の広角ショット。粒子が荒いね。


このMR-S(赤車)と、、、


このMR-S(緑車)を応援しました。


今回は
これで撮りました。
↑canon G9です。一眼レフじゃなくても流し撮りできます。むずいけど。

シャッター1/40くらい。



一応ノーズにピンが入ってるけど、あまり綺麗に撮れてない。後ろの青シビック車が流れているのでMR-Sの方が相当速いってことです。


これ好き。1/30で、絞りはF5.6、フィルター入れてる。


ここから90゜コーナーです。




ズームしすぎで汚い。コンデジの限界です。シャッターを1/450で切ってもしゃっきりしない。。


16時くらい。90゜コーナーはG席から撮ると、車体に光が反射して綺麗に写ります!
バックファイア狙える席です!でも撮れませんでした;;


ヘアピン席。鈴鹿より遠い。レンズは400mm~600mmクラスが欲しいっす!


ヘアピン前のY字コーナー。16時30分くらい。雨上がり。太陽が見えてきた。
鈴鹿のヘアピンの朝(10時~11時)と同じようにキラキラする。


古いですけど、、10年以上前に撮った写真です。
ラルフシューマッハ。ウィリアムズ。(鈴鹿ヘアピン朝10時過ぎ)


その他の写真です!




シトロエン!


駐車場のインプくん。
Posted at 2013/07/28 21:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月23日 イイね!

【検証】インプレッサスポーツにキャンプ道具はどこまで積めるのか

【検証】インプレッサスポーツにキャンプ道具はどこまで積めるのか今週末キャンプに行ってきます。
インプレッサスポーツには果たしてどのくらい荷物を積み込めるのでしょうか。
必要最低限のモノだけピックアップして積み込んでみました!

ちなみに積み込んだのは以下です。
・テント(3×3m)
・椅子 3脚
・タープ
・寝袋3つ
・BBQ台
・テーブル1つ(112×70×40/70(h)cm)
・30Lクーラー
・グランドシート
・テントマット大1つ、小3つ
・ランタン2つ
・他(お皿、トング、炭、などなど)


・・・・で結果はこちら。


載ったぜい。


なんとかバックミラーからも後ろは見れそう。。。


最悪シートを倒して積み込めると考えていたのですが、ギリギリでしたが荷物が積み込めました!

以下目録です。皆様のキャンプ生活の一助となれば幸いです。
===================================================================
・コールマン「タフワイドドーム300EXIII」」            収納サイズ 直径26×72cm
・コールマン「フォールディングテントマット」          収納サイズ 約73×50×15(h)cm
・コールマン「テントグランドシート」               収納サイズ 約24×40cm
・ロゴス「丸洗い寝袋ジェミニ・6 」3つ             収納サイズ 直径25×長さ36cm
・コールマン「ファンチェア(フェスウェーブ)」2つ        収納サイズ 約15×13×68cm
・コールマン「コンパクトフォールディングチェア」        収納サイズ 約54×8.5×55.5(h)cm
・コールマン「ヘキサライトII」                   収納サイズ 直径17×43cm
・コールマン「ウッドロール2ステージテーブル/110」   収納サイズ 約19×20×70(h)cm
・シマノ「フィクセル・ライト 300」                外寸サイズ 幅350×長583×高350mm
・キャプテンスタッグ「EVAフォームマット」3つ         収納サイズ 13×12.5×長さ56cm
・ロゴス「EZ・Cステンチューブラルプラス M」        収納サイズ 約幅56.5×奥行36.5×高さ16.5cm
===================================================================

それでは週末BBQキャンプに行ってきまーす!
Posted at 2013/04/23 16:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年04月17日 イイね!

【Damd(ダムド) SS360D】ステアリング交換をした

パーツレビューにも載せましたが、念願のステアリング交換をしました。
所感はレビューを見てください。
こちらのブログには、SS360Dハンドルのインプレッサスポーツの適合性について書き記します。
皆様の購入の一助となれば幸いです。

こちらの写真ですが、ハンドルボトムとクラクション(エアバック)の間に隙間があります。
これは革ハンドルでない、GP2系(?)のハンドル車には隙間が出るようです。
(詳しくはGP/GJのどの型式が当てはまるかは、よく分かりませんのでご自身のハンドルを
ご確認ください)


純正ハンドルを取り外した写真です。
よく見るとハンドルのボトムからニュッと樹脂成型が伸びていますよね。
メーカーさんはGP2系のハンドルで型取りをされていなかったようです。


しかしながら、部品はディーラーに売っているとのことです。
メーカーさんはとても親切にも部品の取り寄せをしてくださる事になりました。(ありがたや)

メーカーさんの商品写真にはキラっとシルバー色の部品が付いてますね。

早く取り付け出来ないかなー。それまでしばらくの辛抱です。。。。
Posted at 2013/04/17 13:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月12日 イイね!

【ゼロ戦 来日中】 所沢航空記念公園に行ってきた

今日は埼玉県所沢市にあります、所沢航空発祥記念館のゼロ戦展示を見に行きました。

入り口です。何だかワクワクしますね。


あまり広くない建物ですがみっちりと飛行機が詰め込まれています。これは期待。


一式陸攻の星型「火星」エンジンです。


どーん(・ω・)ノ


でーん(・з・)


実際にエンジン掛かるんですって。USの博物館に動態保存されているそうです。


日本には3月末から、8月末まで延長されここに展示されるそうです。急げー( ・∀・)


最終モデル52型だそうです。


てことで今日は自宅から25kmほど、約50分の小旅行でしたー。
関連情報URL : http://youtu.be/JmI14POMqBc
Posted at 2013/04/12 19:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「【オーストラリアGP】開幕戦撮ってきた http://cvw.jp/b/1522433/42652758/
何シテル?   03/24 21:30
Mazda_Speedです。 スバル車しか乗っていませんが広島出身なのでMazda_Speedです(笑) ■車の履歴書 2011年9月22日~20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

川崎・横浜工場夜景マップ作ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 16:49:16
コトスポーツ ブローオフバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 19:12:28
ブローオフバルブを上から交換できました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 19:10:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ2.0 STI Sportsを2016年6月5日に予約、同年9月に納車されまし ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
■パーツ備忘録(純正標準品含む)    ・カロスピーカー(フロントTS-F1720s、リ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation