• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぱまんのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

またまた今年は(も)お世話になりました

またまた今年は(も)お世話になりました皆々様今年も(は)お世話になりました。

1月
IPF HIDバルブ交換
4月
セルボオフin群馬
5月
PCVバルブ&シール交換
CVTフルード交換
セルボオフinフォレオ菖蒲
FBK ゴールドスリットローター交換
セルボオフin丹沢湖
6月
ラジエター洗浄&クーラント交換
CUSCOドレンボルト交換
7月
セルボプチオフinグンマー
11月
セルボオフグンマー
12月
ベルト交換

活動量が減ってる・・・今年の新しい豆知識はコムテックのレーダーのOBD2読み取り数値の上限がいくつか分かった事ですかね?www
新しいセルボグループに参加して、4~7月オフ会増えたな~と思ったけど、
そのあと自身の活動が減っちゃいました(汗
来年はもっといじりたいし、県外のオフにもっと顔出したいですね。

何はともあれ来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2017/12/31 16:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルボ | クルマ
2016年12月31日 イイね!

今年は(も)お世話になりました

今年は(も)お世話になりましたセルボたんも7年、車検も3回目をこなしましたがちらほら劣化箇所が出てきました。

今年の活動

1月
 特になし
2月
 特になし
3月
 セルボオフin飯田
4月
 特になし
5月
 セルボ全国オフinピエリ
6月
 特になし
7月
 ナイトプチオフin高崎
8月
 セルボオフグンマー
 エアコンリフレッシュ
 ベルト交換
9月
 セルボオフin群馬
 ホーン交換
10月
 特になし
11月
 クーラント交換
 ドラシャブーツ交換
12月
 車検
 タンメンオフ

その他
 エンジンオイル交換 6回 前年比-3
 エアクリフィルター交換 1回 前年比-2
 エアコンフィルター交換 1回
 RECS施工 2回

・・・県外セルボオフが全然無い~(´・ω・`)
サーキット走ってない~(゚д゚lll)
今年は活動減ったから走行距離も伸びなかったぁ。
維持用のパーツ交換しかしてないジャマイカ!。

去年のブログから
>来年の計画
>足回り → リアトラクションブラケット
>過給機系 → ブーストを上げた時に安定させる(アクチュエーター・ブーコン)
>軽量化 → ハイ↑パー↓ブロンズな軽量ホイール欲しいw

あれ?全然やってない(汗
継続ですかね~

あ、ブーストは1.15前後までにしてて極力オーバーシュートしない様に気を使ってましたが、
今年は1.15~1.2辺りで安定でオーバーシュートが1.3~辺りでも全然気にしなくなりましたね。
ご近所さんがオーバーシュート1.8、1.5安定で全く問題無い様なのでそれ以下のブーストで気にするのもバカバカしい気がww
ECUが違うのでマージン取りますがね・・・ってとこかな?

それでは皆さん良いお年を(^O^)/
Posted at 2016/12/31 20:07:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | セルボ | クルマ
2016年05月20日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!5月20日でみんカラを始めて4年が経ちました!

こ、今年はあんまりいじってない(汗
欲しいものリストの改造費計算してみたら後60万くらい必要なのでww
チマチマがんばります~


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/05/21 00:06:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | セルボ
2015年12月31日 イイね!

続々々 今年は(も)お世話になりました

セルボたんも6年、周りではセルボ降りる人も増えて来ましたね。
最近魅力的な軽が続々と出て来る様になったからでしょうかね?でもオイラはそんな軽達より高級で速くて何よりカッコイイセルボを手放すつもりはありません♪

今年の活動

1月
触媒保証交換
プラグカバー塗装

2月
パワーチェックプチオフin小平

3月
ブレーキパッド交換 2回目
直巻きスプリング交換(11k)
フロントヘルパースプリング取付
ピロアッパーマウント取付
セルボプチオフinグンマー
アオリヤエン号迎撃オフ
namabo号迎撃弄りプチオフinグンマー

4月
特になし

5月
タイヤ交換(ATR-K)
Honjyo Right Challenge 2015 Rd.2
セルボ全国オフ前日岐阜入り
セルボ全国オフin安曇野

6月
セルボプチオフin春日部

7月
プラグ交換
CVTフルード交換
サイドベンチレータールーバー交換
左リアクォータートリム交換
ブースト計&コントローラー配管見直し
直巻きスプリング交換(8k)
潤滑学校 スーパーエンジンフラッシング
オイルキャッチタンクホース交換
ドライブレコーダー交換
群馬パーツショー&セルボプチオフ
美浜サーキット&名阪ジムカーナ連続観戦ツアー
ミラ・プレオフェスにお邪魔虫

8月
リアスプリング交換(6k)
リアヘルパースプリング取付
リアタイヤ交換(BluEarth)
セルボオフin飯田
セルボオフinTOMTE

9月
特になし

10月
フロント車高調オーバーホール&仕様変更
マフラー(HKS HiPower409)交換
マフラー(HKS HiPower409)テールエンド加工
ワイドトレッドスペーサー取付(DIGCAM)
セルボプチオフin神奈川・岐阜&名阪ジムカーナ連続観戦ツアー
セルボオフinグンマー

11月
マフラーリング交換
タイヤ交換(ZⅡ★)
ワイドトレッドスペーサー取付(KSP)

12月
フロントパイプ交換
ブレーキパッド交換 3回目
本庄サーキット走行会
突発セルボプチオフin蕨

その他
エンジンオイル交換 9回
エアクリフィルター交換 3回
エアコンフィルター交換 1回
光軸調整


今年はセルボオフ少なかったんじゃないかな~(´・ω・`)
だから群馬でやった回数が多かったんだろうな~。
もっと色んな所でオフ会があれば・・・静岡?

車イジリの面では今年は足回りで試行錯誤→ほぼ完成♪
排気系パーツ交換ってな感じでした。
前後共にヘルパー入れて現在両方とも外していると言うww
フロントに関しては11k入れて異音が出て8k入れても消え無かった時はどうなる事かと不安でしたが、オーバーホール&仕様変更で満足いく出来となりました。
排気系はHKSマフラーで静かになったけどパワー落ちたかな?
来年2月にまたパワーチェックしたいと思います。
皆でパワーチェックオフしましょうか?

来年の計画
足回り → リアトラクションブラケット
過給機系 → ブーストを上げた時に安定させる(アクチュエーター・ブーコン)
軽量化 → ハイ↑パー↓ブロンズな軽量ホイール欲しいw

ってとこかな?

それでは皆さん良いお年を(^O^)/
Posted at 2015/12/31 12:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | セルボ | 日記
2015年07月08日 イイね!

今週末の予定は未定

マイセルボタンも10万キロ超えてまだまだ健康そのものだけど、イグニッションコイルの突然死なんてされたら嫌なので値段次第では予備買っておこう&長く乗りたい割には結構荒っぽい運転してるのでCVTの寿命来た時の為にお金積んでおこう、CVT交換って15万位するらし~よ~なんて話を聞いていたけど噂じゃなくて具体的にいくらなのか値段聞きに行きました。



イグニッションコイル意外に高いな。この金額なら社外も含めて検討した方が良いかもしれませんが、今度お金に余裕がある時に予備買っておこう←いつだ!?

そしてCVT・・・約27万って・・・工賃入れて30万超w
フルードこまめに交換したりして壊さない様に乗っていかなきゃ←大事にお淑やかに乗るとは言ってない


で、今週は群馬パーツショー2015(去年からニューサンピアからビエント高崎変わってた)に土日連続で某サーキットでのお誘いを受けてたのでギャラリーに行こうかなぁ、いや、某氏の職場に押しかけワンオフパーツの加工を・・♪など盛りだくさんだったのですが・・・



ドアパンチ\(^o^)/喰ラタ
幸いぶつけた方もしっかりした方で保険で順調に話が進んでいるのですが、先月末やってすぐ入庫したけど修理期間10日程。

・・・今週末間に合うんかな?
Posted at 2015/07/08 01:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルボ | 日記

プロフィール

「整備手帳編集中に寝落ちして、いつの間にか小人さんがアップしてくれたようだ。文章がおかしいww」
何シテル?   08/05 13:04
筆不精なのでちゃんと出来るか自信はありませんがぼちぼちやって行きたいと思います。 また、たまに集中的にイイね!爆弾を大量投下する時があります。 その節は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
恐らく県内最後の新規登録車。全国でもこれより新しいセルボは何台あるのか・・・? 大事に乗 ...
その他 ブリヂストン 轟天号 (その他 ブリヂストン)
ゴーテンキングΣ参上!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハチロクが国道でフォレスターにチギられて悔しくて購入w STiではない初代Type- ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3ドアハッチバック、ハイソニックトーニング(黒・グレーツートン)の3型GT-APEXに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation