• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぱまんのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

来週末はセルボオフグンマーですよ♪

メロクレさんのブログより。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1347522/blog/36650342/


10/31~11/1
2日どちらも参加者大募集中です!
みなさんスケジュールは空いていますか?
Posted at 2015/10/25 22:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年08月03日 イイね!

8月16日岐阜県TOMTE(トムテ)に遊びに行きます

8月16日岐阜県TOMTE(トムテ)に遊びに行きますそーいえば最近トムテ行ってないな~と、前の写真掘り起こしてみたら、もう1年半近くも行ってないんですね~┐(´д`)┌

なんで、-bravo-さんと一緒にお盆休み&夏休みを使って久々に遊びに行こうと思います♪

16日の午後1時頃到着予定で行くつもりです。
良かったら近隣のセルボ乗りの皆さんも、一緒にセルボを並べてみませんか?
セルボオーナーのマスターとセルボを語らいましょう♪
Posted at 2015/08/03 21:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会準備 | クルマ
2015年07月08日 イイね!

今週末の予定は未定

マイセルボタンも10万キロ超えてまだまだ健康そのものだけど、イグニッションコイルの突然死なんてされたら嫌なので値段次第では予備買っておこう&長く乗りたい割には結構荒っぽい運転してるのでCVTの寿命来た時の為にお金積んでおこう、CVT交換って15万位するらし~よ~なんて話を聞いていたけど噂じゃなくて具体的にいくらなのか値段聞きに行きました。



イグニッションコイル意外に高いな。この金額なら社外も含めて検討した方が良いかもしれませんが、今度お金に余裕がある時に予備買っておこう←いつだ!?

そしてCVT・・・約27万って・・・工賃入れて30万超w
フルードこまめに交換したりして壊さない様に乗っていかなきゃ←大事にお淑やかに乗るとは言ってない


で、今週は群馬パーツショー2015(去年からニューサンピアからビエント高崎変わってた)に土日連続で某サーキットでのお誘いを受けてたのでギャラリーに行こうかなぁ、いや、某氏の職場に押しかけワンオフパーツの加工を・・♪など盛りだくさんだったのですが・・・



ドアパンチ\(^o^)/喰ラタ
幸いぶつけた方もしっかりした方で保険で順調に話が進んでいるのですが、先月末やってすぐ入庫したけど修理期間10日程。

・・・今週末間に合うんかな?
Posted at 2015/07/08 01:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルボ | 日記
2015年05月04日 イイね!

2015.05.02 本庄サーキット行って来ました

2015.05.02 本庄サーキット行って来ましたHonjyo Right Challenge 2015 Rd.2に行って来ました。

始めmana-kさんに誘われたものの金欠な為迷っていましたが、タイヤがツルツルだったため急きょ購入。
新しいブレーキパッドとフロント11キロのバネがどんな感じなのか試してみたかったし、どうせニュータイヤ買ったんだから走ろうw

って事で、タイヤ到着が確定次第申込するつもりでした・・・が、
タイヤが来ない・・・(´・ω・`)ショボーン

ウチにタイヤが届いたのは前日の午後でした。急いで本庄サーキットに電話しましたが、既に軽カークラスは13台エントリー済みでこれ以上は・・・

仕方ないですよね。諦めて当日キャンセル待ちする事にしました←全然諦めて無い
前夜、突貫で100km程走行してタイヤ慣らしして、不測の事態に備えます。

到着すると皆さん準備万端と言う感じでした。


mana-kさん、ケイ L275Sさん、いな@L275Vさん、よかっちさん、S.F@AW11さん。
挨拶もそぞろにギャラリーに。今回-bravo-さんはギャラリーでした。
その後受付に相談に行った所、フリー走行だけなら良いですよ~♪

と言う流れとなり、S.F@AW11さんと共にエントリーしました。


きょうの目的はブレーキとバネの挙動に慣れる事。どーせ暑くてタイム伸びないだろうし。
あと、前回の本庄は雨だったので、晴れでどの位の走りが出来るのか確認する事でした。

MX72Kは効きますね~。以前のNS97より制動距離が短くなりましたし、暑い中全然フェードしませんでした。気に入たので今後はコイツで行きます。
11キロバネに関してはコーナリング中のロールが殆ど無くなり安定して走れましたが、コーナー入口でフルブレーキングしてバンプした後リバウンドが強くターンイン時にポヨンポヨンとなりタイムロスしてしまう事が多かったです。今まではこんな事無かったのに。

ショックの減衰を2本目ちょっと硬くするだけでもっと硬くするのを忘れていたのですが、元々3.5~5キロ用のショックなので11キロの揺れを収めるのには向いて無いのかなと感じました。
後はドライビング的にハンドル切ったりブレーキ離すのが急すぎるのかなと。

次回はその辺気を付けて走ってみたいですね。



タイムは他の軽ターボMTと比べて約2秒落ちと言う所でしょうか。
腕で1秒、CVTでちょっとロスあるかもしれないけど、一番は重いからでしょうね。
次回は軽量化を検討しようかな。いや、パワーうpで!
それといな君速い!負けたww

自分はフリー走行3本でしゅーりょーし、他の皆さんはタイムアタック、模擬レースと堪能して行きました。
終いはお腹いっぱい食べたいとの事だったのでポワールでパスタ三昧。でも大盛りに挑戦する猛者はいませんでしたww


参加された皆さんお疲れ様でした。また一緒に走りましょう♪
Posted at 2015/05/04 14:26:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

5月9-10日全国セルボオフin安曇野の前日

5月8日金曜日夕方~夜岐阜のアオリヤエンさんの所に遊びに行きます。

夕方間に合うならトムテ行ってお茶して
夕飯みそかつ食べ行って
まったりしたり
チョロっと走りに行く予定です。

完全な雨の場合は中止します。

で、翌日そのまま安曇野セルボオフ行きまっせ!
Posted at 2015/04/27 22:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会準備 | クルマ

プロフィール

「整備手帳編集中に寝落ちして、いつの間にか小人さんがアップしてくれたようだ。文章がおかしいww」
何シテル?   08/05 13:04
筆不精なのでちゃんと出来るか自信はありませんがぼちぼちやって行きたいと思います。 また、たまに集中的にイイね!爆弾を大量投下する時があります。 その節は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
恐らく県内最後の新規登録車。全国でもこれより新しいセルボは何台あるのか・・・? 大事に乗 ...
その他 ブリヂストン 轟天号 (その他 ブリヂストン)
ゴーテンキングΣ参上!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハチロクが国道でフォレスターにチギられて悔しくて購入w STiではない初代Type- ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3ドアハッチバック、ハイソニックトーニング(黒・グレーツートン)の3型GT-APEXに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation