• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku☆NC39のブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

ご案内(=_=)

ご案内(=_=)ぶっつけ連投のきくやすですm(__)m
色々考えたのですが、やはり最後にシーマラストオフをやろうと思います。
ただ、仕事が休みか、はっきりとわかってないので、なんとも言えませんが、、、
3月22日日曜日
刈谷ハイウェイオアシス下りパーキングで、最後のシーマオフやりたいと思うので、暇な人、最後にコラボしてやってくださいm(__)m
で、ラストは、伊勢湾を暴走予定です(-_-;)

シンプルを意識して、車の基本の走るを意識して、やってきた最後に、高速で走って〆たいと思います。

シーマ降りても、何かで復活しますが、イベントや集まりは、しばらく行かなくなるので、キッチリ最後〆たいと思います。

Posted at 2015/02/23 03:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

シーマ売ります

こんばんわ。きくやすです。
自分のシーマ売りたいと思います。
もし気になる方が居ましたら、メッセください。
パーツは、ウーハー、アンプ、キャパシター以外全部付けた状態で売りますので、よろしくお願いします。
Posted at 2015/02/22 21:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

ご報告

ご報告久々のブログです。
本日のブログは、タイトル通りのご報告でして、
私の母親が、数年前から癌のため、色々と、治療をして生活しておったのですが、2カ月ほど前から、体調が悪化し、自分の力だけでは、生活を困難とされるようになり、入院したのですが、抗がん剤治療に耐えれるほどの体力もなく、抗がん剤治療も中止し、癌の末期のため、ホスピスへ入ることになりました。
自分も、母親の残りの余生をなるべく親孝行してやりたいと思い、車の方を一旦休憩することにしました。
18から約19年、車中心にやってきたのですが、ちょっと休憩し、親孝行していこうと決めました。
オフや遠征の予定をしていましたが、一旦、すべて白紙にしたいと思います。
オフや遠征で、交流の予定をしていた方々、たいへん申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

で、確定ではないのですが、シーマも手放す方向で考えてますが、思い入れのある車なので、どうするか考えたいと思います。
もしシーマを手放すのが確定したら、ラストオフくらいはやろうと思ってますが、どうなるかわかりません。

みんカラの方も、しばらくは、お休みしようと考えてます。

私事ですが、ご報告までにと思い、ブログをあげさせていただきました。
Posted at 2015/02/15 11:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

トラブった、、、トラボルタ(゜m゜;)

トラブった、、、トラボルタ(゜m゜;)どうも、中年街道まっしぐら、見た目もおっさん、中身もおっさん、きくやすです( ̄▽ ̄;)
で、週末、仕事なので、土曜日は、家でおとなしくテレビを見て、インドアで過ごしてました、、、
なっ、土曜日の夜の事なんかどうでもよく、、、問題は、昨日の晩(゜m゜;)
仕事終わって、帰ってから、ヒロキヨRB氏のオーディオイジイジとシーマの車高イジイジしようと思ってまして、仕事から帰り、とりあえず、ガソリン入れておこうとガススタに向かってる途中、道路に何かが落ちてる!?とばしてたので、避けれずに、跨いだら、、、ゴンッ( ̄▽ ̄;)
何か当たったと気にせずに、、、
で、スタンド前の信号で止まったら、エンジンも止まり(゜m゜;)何っ!Σ( ̄□ ̄;)
セル回したら、とりあえず、かかり、、、
何とかスタンドまで、、、給油して、帰ろうとセル回したら、エンジンかからない(TT)(TT)(TT)
何とかかかり、スタンドでリフト借りて、上げると、、、
何か取れてます、、、いや、、、折れてます、、、何かしらのセンサー、、、(-_-;)
龍君に来てもらい、とりあえず、応急処置して家に、、、
予想外のトラブルで、ヒロキヨ氏に迷惑かけてしまいました(TT)
で、家に帰ってから、色々調べたら、(龍君に調べてもらったけど、、、)クランク角センサーらしく、自己診断で、調べたら、やはりクランクセンサー( ̄▽ ̄;)
悩んだ末、センサー直に配線付け(>_<)
ばらして、ハンダ付けして、何とか復活( ̄▽ ̄;)
途中から、はやとにも手伝ってもらって、何とかまた走れるように(^_^;)
3月車検なので、その時に、しっかり直すことに、、、
何とか、今週末の名古屋ナイトには、行けそうです(-_-;)
しかし、車高下げてると、なかなかトラブルが多いですな、、、(>_<)
と、こんな予期せぬトラブルに、見舞われ日曜日の夜を過ごしてました(-_-;)
皆さんも、動物には、気を付けましょう、、、

きくやすでした☆
Posted at 2015/01/26 12:42:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月22日 イイね!

暇なので、きくやすパリパリ伝説①※長文注意、つまらない話です、、、

暇なので、きくやすパリパリ伝説①※長文注意、つまらない話です、、、こんにちは。
こんにちはは。
こんにちははは。
きくやすです。
暇なので、顔文字なしで、ブログ書いてみます、、、
さて、きくやすですが、今年38になるおっさんなんですが、そんなおっさんだからこその若い時代がありました、、、かれこれ22年前、原付免許~始まり、17で、20ソアラを半ば強引に先輩から押し付けられ、今のカーライフにいたります、、、
きくやす氏、小学生の時、シャコタン☆ブギなる神の漫画に出逢い、そこからシャコタン一筋で、きております♪
当時、ヤングオート、Jr.ヤングオートが、愛読書となっており、ますますヤンチャな車好きになっていました☆
そして、家の前の駐車場には、近所のお兄さんの30レパードチバラギ仕様が停まっており、たまに話をしてもらってました!
まぁそんなこんなで、免許取ったら、10ソアラ買う!って、幼いガキながら、思ってました‼
で、中学入ってからは、バンドにハマり、ギター三昧に、、、で、中学3年になると、周りが単車の話ばかりに、、、
2輪に全くの興味のなかったきくやすは、気にもせず、ノーサスの美学を研究してました。
が、ある日、とある同級生から、バリバリマシンという雑誌を見せられることに、、、これが事件でした、、、
当時、ヤン車にしか興味のなかったきくやす、バリバリマシンを見た瞬間、レーサーレプリカ&峠の魅力にハマってしまいました・・・
それから、バイクの雑誌ばかり、、、
で、単車に乗りたいが為だけに、高校も定時制に変更、、、
家の人からは、えらい怒られましたが、どうしても単車に乗りたいとすねて、とりあえず原付からと条件付きでOKをもらいました。で、16の誕生日、免許取りに行ったんですが、無事合格☆で、Nチビ購入(実は、中学卒業と同時に買ってました、、、)
で、毎日、膝スリの練習ばかり、、、峠行ったり、遠征したり、で、17になり単車の免許取りに。まぁ、こちらも、無事に取得!
で、お決まりの事前購入済みの91,NSR250Rに☆
こいつは、キャブ、チャンバー、スプロケやらと色々弄くりたおし、しまいに街乗り用の89,NSR250R-SPまで購入、、、
とりあえず、峠三昧でした!
岩手県の人ならわかると思いますが、盛岡宮古間、最短25分が、最高記録です!ちなみに車は、31シーマの35分が最短です♪
まぁ、でも、メインのNSRが、エンジンブローして、峠を卒業しようとおもい、ちょっとヤンチャに戻り、ゼファーに乗り換え、特攻の拓の影響で、パールホワイトに全塗、モリワキ規制前の手曲げ直管に☆
族というものチームには所属せず、自由にやってました‼
が、18なる直前に、大事故に!
2ヶ月入院の大ケガを気に、車にいくことに、で、この頃始まった漫画が、、、イニシャルD 、、、
流れ的にも、ドリフトに!で、購入したのが、FC後期のGT-R、Xが、欲しかったのですが、買った車屋が持ってきたのがGT-R、、、
あっ、その前に、単車で事故る前に、バイト先のスタンドの先輩から20ソアラもらって、所有だけしてたんですが、さすがに無免で、乗る勇気もなく、、、廃車に、、、
で、話戻って、FC何ですが、まだ無知の頃だったので、車屋選び失敗、アルミもカタログ適正サイズのださださ仕様でして、とりあえず、埠頭でドリフトばかりしてました。
ただ、修理代の高さに嫌気がさし、ドリフト辞めることに、ちなみにFCは、フロントからストレートのトラストのサブコンみたいなやつに、マツスピLSD、クライムギヤ加工ショートショック、kgmmのレーサスカット、SSRメッシュ16インチなとなどが、最終仕様になってました!乗った期間9ヶ月、、、下取り査定0です、、、
で、ドリフト辞めて、次が、その当時流行り始めてきてたVIPの世界に!
ベースは訳あり物件の31グロリアシーマ後期のシノキースノーパールのワンオーナー3万キロ!!
とりあえず、シュテッヒメッシュにサスコン、フルスモ、で乗ってたんですが、某チームに入るということで、インシュランスフルエアロ、ワークエクイップ、ドレキン4本だしマフラー、ロックフォードフルオーディオ、内装フル張り替えと、やったんですね、、、もちのロンのローンで、、、この時、シーマ買って2ヶ月目、、、
で、完成して、もちのロンの、ヤンキー学校に彼女も出来、無駄にモテまくる、モテ期が到来!
が、ある日、同じ走り屋上がりの130クラウン乗りの先輩と、たまたま埠頭に、、、また、ここ事件です、、、
その先輩、ノーエアーのクラウンでドリフト開始‼しかも、キレイにカウンター当てるは、ふりっかえすわ、目が点に、、、で、その瞬間、何かが体に走り、気づいたら、Z32VG載せ換え、3.1リッター、K26タービン、HKSF-CON、NISMOLSD、強化オートマ、ハイカムなとなど、あれよあれよと組むことに、、、これまた、もちのロンのローンで、、、
エアロもインパルにして、マフラーもスーパードラッカーのショップワンオフ加工、450馬力のゼロヨンマシンに、、、足もJICさんで、何か用の加工してもらい、ワンオフで車高調に、しばらく乗ってたんですが、やはりスポーツカーが欲しくなり、180を購入、これも完全ドリ仕様に、で、この時、ローンがタマホームの家を買えるくらいに、、、払えるわけもなく、全て売却の、おじいちゃんに、金借りて、真っ白に、で、81マークⅡ買って、知り合いの中古車屋のやとわれ店長に、、、
この辺りから、乗り換えが激しくなり、2~30台くらい、86、31スカイライン、70スープラ、13・14シルビア、33ローレル、31セフィーロ、32R、アコードワゴン、など色々乗り換えてました!で、この頃、一番ヤサぐれていたので、20後期と16アリストも乗ってました。ちょっと裏の世界の方々とかかわりあったので、、、
でも、色々あり、仕事も辞めて、車も、また81マークⅡになり、普通に生活してました。
この頃、良いツレもおれば、関わりたくない人たちもおり、それと、身内で色々あって、母親の実家のある愛知に引っ越そうと考えてました。
まぁー、結果、愛知に来て、また、沢山の出会いがあって、今にいたりますが、まぁ、ざっと、こんな感じの車歴でした!
また、暇があれば、愛知に来てからの、車歴や出来事でも書きたいと思います。
あっ、きくやす、人生で最初で最後のエアサス組んだ車が、アコードワゴンでした、、、トラウマになってますが、、、
Posted at 2015/01/22 17:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZXメンテ中(°_°)」
何シテル?   04/06 22:20
再々復活です! 細々とやっていきます(´・∀・`) 車はノーマルです 従兄弟から6年間放置してあったCB400SFをもらい、日々レストアしてます♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOTOR GAMES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 12:50:36
ちょっと息抜き、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 07:40:42
NGK / 日本特殊陶業 Premium RX BKR6ERX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 12:36:07

愛車一覧

ホンダ CB400SF HYPER VTEC すーふぉあ (ホンダ CB400SF HYPER VTEC)
レストア中
トヨタ ノア トヨタ ノア
久々に購入しました。 アルファードと迷いましたが、子供の受験が控えているため、あまりお金 ...
スズキ セピアZZ スズキ セピアZZ
16歳で原付の免許をとった頃の峠の走り屋小僧の原付スクーターをイメージして制作しました( ...
スズキ レッツ4 レッツ (スズキ レッツ4)
駐車場のオブジェです。 エンジンカーボン飛ばし プーリーケース内掃除 ウエイトローラー、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation