• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akicoln(あきこるん)の愛車 [シトロエン DS4]

整備手帳

作業日:2015年2月21日

フロントスピーカー交換(2/2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントスピーカー交換(1/2)の続き。
SRT1733にはトヨタ0/日産用およびホンダ用のアダプタが同梱されていますが、まったく合いません(少し期待していたのですが・・・)
普通なら、インナーバッフルを追加購入して取り付けるのですが、どうせ見えないところだし、そこまでオーディオにこだわるわけでもないので、ドアパネルにドリルで穴をあけることにします。
新しいスピーカーの取り付け位置にあわせ、写真のように取り付け穴の位置をマーキングします。左下の一か所はもともと純正スピーカーの取り付け穴をそのまま流用します。
2
ドリルで3mmの穴をあけます。結構簡単にあきます。(数年前にホームセンターで2000円くらいで購入したホームセンターオリジナルブランドの電気ドリル)
3
取り替えるスピーカーに同梱されていたクッションを貼り付けます。
4
純正スピーカーのコネクタも当然あいませんので、同梱のエレクトロタップで同梱の配線を分岐接続します。(半田づけとかでもOK)
そしてスピーカ側の端子へ接続します。
5
純正のスピーカーを留めていたトルクスネジ3本はそのまま流用します。ワッシャーを取り付け、ネジを締めこみます。バカ穴にならないように、適度なトルク感で締めます。
6
再度、固定できたことを確認し、音が出ているかどうか確認し、クッションをスピーカーの外周に貼ります。
そして逆の手順で内張りを戻していきます。
作業は片方のドアで30分~1時間程度です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充@J

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

ヘッドライト灯交換

難易度:

ユーザー車検

難易度:

シトロエンDS4四回目の車検

難易度:

フォグLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズツーリング バッテリーレジストレーション(Bimmerlink) https://minkara.carview.co.jp/userid/152321/car/2746091/6674649/note.aspx
何シテル?   12/18 14:36
S13シルビアを2台(1999.12~2001.8、2001.8~2002.12)、S14シルビアを1台(2002.12~2004.4)、JZX100チェイサー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回りのブーツ交換 ロアアーム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:44:45
ワンタッチウインカーユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:13:40
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio LUXURY TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 23:37:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ビー (BMW 3シリーズ ツーリング)
ディーラーで試乗して、これだ!と思いました。ディーゼルに抵抗が無かったわけではありません ...
ホンダ N-ONE ロッしゃん (ホンダ N-ONE)
ジーノから乗り換え。 とにかくプレミアムディープロッソパールがきれい。 このクルマのター ...
ダイハツ ミラジーノ ジー (ダイハツ ミラジーノ)
ここ十数年、ずーっと欲しかったクルマ。 安全のため、メインのBMWは家族用、サブのミラジ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
家族構成の変更に備え、DS4から乗り換え。 V60がデビューしたときの鮮烈なインパクトが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation