• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao10.のブログ一覧

2010年12月11日 イイね!

フィエスタSTのバッテリー

皆さまのオススメを教えてくださいm(_ _)m

純正が3マソ超えと聞き凹んでおります…
Posted at 2010/12/11 10:33:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2010年09月26日 イイね!

馬子にも衣装♪

馬子にも衣装♪タイヤ交換完了。

NewタイヤはGOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02 205/40R17 80Wです。
当初、アジアンも有力視しておりましたが、高めのアジアンより若干値が張るとはいえ、中国製ミシュランなどに比べてもはるかに安い、信頼の日本製を選択しました(含・景気回復祈願w)。

ホイールは、フォーカス用に入手してあって、もう何年も前からウチの庭の一角を占拠していた中古のOZのSUPERTURISMO-WRCが、ようやく出番となりました。
フロントのツライチ具合は、狙ったワケではないのですが、ピチピチです。

やはり新しいタイヤは、クルマが生き返ったかのように感じられて、良いものですな~
Posted at 2010/09/26 21:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2010年09月26日 イイね!

タイヤ交換のため

タイヤ交換のためピットイン中。

Posted at 2010/09/26 10:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2010年09月21日 イイね!

スローパンクチャー?

スローパンクチャー?本日、帰宅しようとしたところ、タイヤが1本すこし空気が抜けており、走り始めて“ベガベガ”いう異音で気がついた。

すぐに駐車場へ戻り、応急用タイヤへ。
真っ暗になる前で良かったけど、陽が短くなったことを痛感しました。

タイヤそのものは、既に買い替え間際の、末期を迎えている状態のシロモノなので惜しくもなんともないのだが(まだ替えてなかったんかい!というツッコミが西の方角から聞こえる…)、ホイールの異常じゃないといいなぁ、と。


しかし、タイヤ交換、暑かった…

Posted at 2010/09/21 22:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ
2010年08月29日 イイね!

今日のドライブ

今日のドライブ今日は仕事でした。

ので、帰りに寄った近所のショッピングセンターの屋上で、夕陽をバックにパチリ。


だんだん陽が短くなってきて、寂しげな夕闇は秋の気配…
は全くなく、ただひたすら暑い!

残暑とは時候の挨拶の上だけのこと、仕事中も酷暑にやられ、陽が落ちても温まりきったアスファルトにやられ、四六時中ダルくてたまらん。

夏バテもピークの予感。
Posted at 2010/08/29 23:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィエスタ | クルマ

プロフィール

「@Nao10.
直リンクはこっちですね(^_^;)

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/75cbef649ed73d14ac9cf8e0e3a131edbc102050/
何シテル?   07/15 21:03
陽気ではないイタ車乗りです。 2022年から、イタリアが原産のパンダと、ネズミの子孫に当たるサソリを飼育し始めました。 長らくフォードのSTシリーズを2台飼っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Avylet CarPlay対応ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 06:59:50
純正 フィアットパンダ純正オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 23:33:06
パンク修理キットをテンパータイヤに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 23:19:37

愛車一覧

フィアット パンダ ヒトリーノ (フィアット パンダ)
超ダウンサイジング決行! 馬力も気筒数もちょうど半分になりますな。 初四駆で初ターボ車、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
配偶者の最初の愛車。 こいつのせいでオートマ嫌いに(笑) その後はマニュアルしか所有せず。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
荷物満載でダイビングしに伊豆(富戸)通いした日々を思い出す。 早朝出発、帰りに温泉入って ...
ヤマハ パッソーラ ヤマハ パッソーラ
もはやどのように入手したかも記憶にないが、学生時代に所有していたバイクと軽は、すべて個人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation