• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao10.のブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

最近買ったもの

最近買ったものThe Baked Potato Super Live!

たまに聴くとルカサーも悪くないな、と思ふ


内容紹介
1982年に当時のCBSソニー(現ソニーミュージックエンターテインメント)から発売され、フュージョン・ファン、ロック・ファン、AORファン、その全てをノックアウトした、80年代を代表するライヴ・アルバム。
アーティストについて
グレッグ・マティソン(key)、スティーヴ・ルカサー(g)、ジェフ・ポーカロ(ds)、ロバート・ポップス・ポップウェル(b) 1981年12月中旬、L.A.の有名なクラブThe Baked Potatoで繰り広げられた4人の熱いプレイは、翌82年、当時のCBSソニーからレコード化され、瞬く間にベスト・セラーを記録。フュージョン/AORファンのハートを虜にしました。そして、1999年、クール・サウンドが再発し、こちらも当社一のヒットを記録。それから12年….遂に、待望のオリジナル・ジャケットでの復刻が実現!しかも、紙ジャケ仕様! さらに、サウンドはHQCD仕様!そして、ブックレットの内容も一新! あの興奮を、あの感動を今一度!
Posted at 2011/11/12 01:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | music | 日記
2011年11月12日 イイね!

最近買ったもの

最近買ったものジェイ・グレイドン・ワークス

JAY+Jeff Porcaroは良いなぁ


内容紹介
AORトップ・プロデューサー、ジェイ・グレイドンの作品集が登場!
AORアルバムの金字塔「ロマンティック」を生み出したエアプレイの中心メンバーがデイヴィッド・フォスターとジェイ・グレイドン。そして、デイヴィッド・フォスター同様、プロデューサー、ミュージシャン(ギタリスト)、ソングライターとして、マンハッタン・トランスファー、アル・ジャロウ、ジョージ・ベンソン等などの作品を手掛け、次々とヒットを放つ。デイヴィッド・フォスター、ビル・チャンプリンと共作したアース・ウィンド&ファイアーの「After The Love Has Gone」ではグラミー賞の最優秀R&B楽曲賞を受賞。1983年にもスティーヴ・ルカサー、チャンプリンと共作したジョージ・ベンソンの「Turn Your Love Around」で同賞を受賞。70年代から現在に至るまで活躍を続けているジェイ・グレイドン。今作品は彼が手掛けた名曲の数々をコンパイルしたAORファン待望のコンピレーション。
Posted at 2011/11/12 01:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | music | 日記
2011年07月04日 イイね!

最近買ったCD

最近買ったCD新聞記事で知るという、現代では珍しい出会いからw即注文。

復興支援という言い訳がなくても、このメンツによる新録はなかなか。

といっても、今日届いたのでまだ未聴ですが、必聴です。
Posted at 2011/07/04 23:30:03 | コメント(3) | トラックバック(1) | music | 音楽/映画/テレビ
2011年03月04日 イイね!

追悼

追悼あえての選択。

彼から遠ざかるきっかけとなった作品であり、これまで意識的に避けていた“ブルーズ”路線への転向の始まりを告げた問題作。

ブルーズギタリストとして死んでいった彼を聴き直すとしたら、ここからかな、と。


最近買ったCD
Gary Moore ゲイリームーア / Still Got The Blues
の話でした。
Posted at 2011/03/04 22:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ
2010年02月23日 イイね!

最近買ったCD

最近買ったCD普通ぅのハードロックです。決して悪くはない。
Kip Wingerにだいぶ救われている感じがするのは否めませんが。
企画モノ?と考えれば、これもアリかな。

まぁ、Kipが歌ってなければ、ちょっとわざわざ買ってまでという感じでは…というのが偽らざるところか。

ただ私にとって彼は、ハードロック・ヴォーカリストの一つの理想形なので。

Posted at 2010/02/23 22:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@Nao10.
直リンクはこっちですね(^_^;)

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/75cbef649ed73d14ac9cf8e0e3a131edbc102050/
何シテル?   07/15 21:03
陽気ではないイタ車乗りです。 2022年から、イタリアが原産のパンダと、ネズミの子孫に当たるサソリを飼育し始めました。 長らくフォードのSTシリーズを2台飼っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Avylet CarPlay対応ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 06:59:50
純正 フィアットパンダ純正オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 23:33:06
パンク修理キットをテンパータイヤに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 23:19:37

愛車一覧

フィアット パンダ ヒトリーノ (フィアット パンダ)
超ダウンサイジング決行! 馬力も気筒数もちょうど半分になりますな。 初四駆で初ターボ車、 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
配偶者の最初の愛車。 こいつのせいでオートマ嫌いに(笑) その後はマニュアルしか所有せず。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
荷物満載でダイビングしに伊豆(富戸)通いした日々を思い出す。 早朝出発、帰りに温泉入って ...
ヤマハ パッソーラ ヤマハ パッソーラ
もはやどのように入手したかも記憶にないが、学生時代に所有していたバイクと軽は、すべて個人 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation