• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョンくろのブログ一覧

2014年03月12日 イイね!

カングーでデイキャンプ in 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

カングーでデイキャンプ in 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場3/9に朝霧ジャンボリーオートキャンプ場でデイキャンプをやってきました(^o^)/
  お目当ては、新入幕のアイテムを広げること(^-^)
<力士じゃないよ^m^>

みん友さんのフィ二ョンさんがデイキャンに行かれるとのことでしたので、広げたい衝動が抑えきれずご一緒させて頂きました(笑)

すでにフィ二ョンさんがアップされてますので、
私は簡単に写真でいきます^m^

積み込みは、デイキャンなので少なめです。


キャンプ場近くは、路肩に雪がまだ多く、シカ優先道路でした(笑)


いきなり完成( ^^) _U~~






タープ下は、十分な高さで家族3人で使用するのにはイイ感じです。





タープ建てるのに、ロープが1本無いと一人で探してました(~o~)(汗)
が8角形のタープを7本のロープ掛で建てる設定のようでした(爆)

また、MSRにメールして(ロープ足りないというメールじゃないですよ(^○^))
ついでにタープの写真を添付してみましたところ、
「ポールを内側に逆はの字にすると風に強くなります。お好みでアジャスタブル ポール5フィートを使うとアレンジしやすいです。」
と丁寧にアドバイス頂きました。

すっこし離れたとこに、子供たちの秘密基地

この後、巡回中のキャンプ場スタッフに、
「これは何ですかー」
と言われて、
「すみません、子供たちが・・・」^^;
スタッフ:「秘密基地ですね、OKでーす」


初、設営中のフィニョンさんと息子さん
厳しくも、常にやさしく教えるパパ(*^^)v


テントの大きさ、比較のために立ってくれました。
身長聞くの忘れた^^;


ブログ用?熱心に写真を撮るフィニョンさん


フィニョン家作成のじゃがいもと豚肩ロースのハーブ焼き
とても香り高いおいしいお肉料理でした。


ウチは、芋煮です。





長くなりましたのでこの辺で おしまいヽ(^o^)丿
Posted at 2014/03/12 15:06:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2014年03月03日 イイね!

増税前にタープ買っちゃた( ^o^)ノ<MSRビスタウィングLT>

増税前にタープ買っちゃた( ^o^)ノ<MSRビスタウィングLT>《家族会議》
増税前に何か買う?(^^)
タープとか?
見に行かないと!(^。^)

てな訳で、週末に控えているセールに向けて「ワイルドなお店」に下見に行きました。
すると、あれ!すでにセール中!!なんで?ハガキ来てないし?
店員さんに聞くと、「還元セールは3月中に予定です。未定です。」
ん(・д・)まあ、良く分かりませんが、お買い得品を求めて店内を徘徊してると、
MSRのワゴンセール!発見(・o・)
その中に、ビスタウィングLTが36%off で置かれてましたヘ(^o^)/
3個有るから還元セールまで待つか?とりあえず帰宅して検討!

そんでもって、今日見に行くと、残り1個!
ヤバイ(・∀・)
すぐ買います。

そして、こちらが購入品!の


alt
alt
alt
さっそくリビングにて(笑)
alt

ついでに、みん友さんに習いまして、風除けです。
alt
alt

帰宅前に、みん友さんのお店に立ち寄りました(笑)
alt
大盛( ^o^)ノ ウマい!
alt

※何してるのREコメント、返信入力先を間違えてしまいました。うまく返信出来なくてすみませんでした m(_ _)m

Posted at 2014/03/03 23:01:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2013年10月13日 イイね!

グーキャン(カングーキャンプ)に初参加してきました( ^o^)ノ

グーキャン(カングーキャンプ)に初参加してきました( ^o^)ノ10月12日13日14日2泊3日のグーキャンに参加させてもらいました(笑)
事情により不参加の予定が、みん友さん方のイタズラな、ブログの書き込みに,「まんまとのせられ」急きょ参加になりました(笑)(^○^)

突然の参加にもかかわらず、キャンプ場の調整やサイトの確保などなどとてもよくしていただき、楽しんで来ました。
また、私が現地に到着した頃には雨模様(・o・)別名、「あめちん!」さんや「あめニョン」さん翌日には「あめsoyot」さんの参加を控え、雲の動きまで変える3人の雨男パワーには驚き(゚ロ゚屮)屮です(爆)
今後、気象庁の天気図には、3人の動向が加えられ、考慮した天気予報になるとか(うそ汗)ヘ(^o^)/

私は仕事の都合で、急きょ参加そして早上がりと言うわけで、このブログ作成時は、まだ、グーキャン中です。

笑いのたえない一時でした。がしかし私が持ちこんだデジ一に、SDカードが入っていないという(゚Д゚)トラブルもあり、画像はタブレットのみですので後は、皆さんのブログに期待します(笑)

皆さん寝不足な中、お相手して、いただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/10/13 23:48:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2013年08月15日 イイね!

カングーでキャンプin山形編

カングーでキャンプin山形編タイトル写真は新潟から山形い行く途中にに立ち寄ったスノピ本社での1枚です。
山形では、1泊しました。
スノピ工事見学や、ミニオフ会で時間を使うのでここで1泊しました。
羽黒山キャンプ場には18時30分入りのため慌てて設営、そして温泉に入りそれから食事となりました。
山形県鶴岡市でミニオフ会酒屋さんでしたので、お酒も買いました。


店先の自転車
かっちょえ―(*^_^*)


やっとご飯だー鯉川酒店のお酒をいただきます。



カンパーイ!
娘よ、お酒ダメよ(^O^)





火を使わない簡単メニュー
道中に海の近くを通ったのでスーパーでお刺身を(^^♪





朝5時に目さ覚めたー



お米が食べたい!との娘のために、きざみめかぶ温玉ご飯(^-^)



バウルー忘れたので、パンは焼いて(笑)
みん友さんのpumpernickelさんに、お土産頂いたブラックベリージャムうまーーーー
\(◎o◎)/!


洗濯物もたまり天気が良かったので洗濯しました。



メスカブト2匹 こくわ1匹 ひらたのメス1匹 get!!   
てか、炊事場で拾いました。
ライトに集まってきてたのでしょう。
メスカブトの内1匹は新潟のキャンプ場で、お隣の男の子に娘がもらってきました。
ありがとうヽ(^o^)丿



広々としたきれいなとこでした。
ここからを足場に登山の方もいましたよ。

簡単でしたが、山形編でした。
Posted at 2013/08/15 01:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2013年08月15日 イイね!

カングーでキャンプin新潟偏

カングーでキャンプin新潟偏新潟でのキャンプは2泊3日
ニューグリーンピア津南キャンプ場でお世話になりました。



出足は、到着と同時に雨、そして雷(>_<)テントは立てずに妻と娘は車中泊!
私はスクリーンタープで寝ましたが意外に夜は冷えたので、枕にしていた娘の寝袋をかけて寝ました(笑)





タープ内で、パスタ調理(^_^)v


翌日雨は上がったので、テント張り。
娘がもやい結びに挑戦(顔がマジ)(^^♪







ホテルの施設も使えるので、遊んでました。
プールにも入り、温泉も入りました。
便利だなー




晴れてきた。





大好きなマショマロも^m^



2日目は、お隣に家族連れの方がいたので、お誘いして花火しました。

簡単ですが新潟編でした。
Posted at 2013/08/15 00:41:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「おもちゃ箱 http://cvw.jp/b/1523459/48357745/
何シテル?   04/07 10:05
皆さんのみんカラブログで勉強してまーす(^o^)丿 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:11:18
燃費記録126 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 21:57:35
 
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LKAR7BRX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:38:23

愛車一覧

ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
カングー リターンズ(^o^)丿 3年半のパンダ生活を経て、カングーに戻りました! 今回 ...
ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
H23.12から、カングーが、我が家に加わりました。 ジョンアグリュムに黒バンパー、ク ...
フィアット パンダ ジョンくろ (フィアット パンダ)
イタリアから、船で来て、生き別れた19台の兄弟の目撃情報求めてます(笑) 20台の限定車 ...
ジレラ cx125 ジレラ cx125
イタリア車 ジレラCX125  どうやら私が、みんカラでは、初登録みたいです。 これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation