• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョンくろのブログ一覧

2018年02月02日 イイね!

バートン バランス 153 購入( ^o^)ノ

バートン バランス 153  購入( ^o^)ノ
先日のスノーボードでは、年々衰えていく自分の脚力の無さに愕然としました(ToT)

それならば、板を軽くしょう!
と浅はかな、私はフリースタイルボードの準備にかかりましたw
ブーツはバートン
ウチに転がっていたず~~と履いてないヤツを再利用。
ほぼ新品ですが、古いモノです。

alt
板は、
スポーツオフなど何件か回って見つけた
バートン バランス 153
これは、古い2000年前後の「テリエ」モデルですが、程度がイイ。
ワックス塗れば使えるなぁ~それなりの劣化は覚悟!
レンタルボードより安いw
アルペンボード並みに硬い板です。
なんと1680円(^o^)丿
ソールクリーニングとホットWAXを3回塗って、ヨシとします(^_-)-☆
altalt
ビンディングは
FLAX R2 ニューモデル 
です。
今後板やブーツを追々買い変える時の為に、どの組み合わせにも対応できるようにしてあるんです。
どうですか( *´艸`)
滑走まで、準備期間が数日しかなかったのですが、
廃品集めって新品の様な仕上がり!(爆)
ところが板の重さを量ると、全然変わりなし(汗)
ビンディングは軽量モデルにしたのですが、板が重い。
ブーツ分しか軽量化出来なかった。
alt
【 ※ 私のための備忘録です。板買ったの久しぶりだったのでテンション上がって、スミマセンm(__)m 】
てなわけで、試走に行って来ました(^o^)丿
初めて行きました。
コンパクトなスキー場ですが、おじさんには十分ですw
alt
十分楽しめましたが課題も見つかりました。
そんなこんながたのしいのです。
alt
イベントに参加するも、今回は、お菓子1個w
alt
alt
-7℃で寒かった~~
alt
今年は、近場の山も雪がいいぞ!
皆さんも雪山ドライブいかがでしょう(^_-)-☆



↓テリエについてのリンク




Posted at 2018/02/04 23:12:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2017年01月10日 イイね!

ヤエンストーブレギ を使いにお出かけ( ^o^)ノ

ヤエンストーブレギ を使いにお出かけ( ^o^)ノ三連休に雪がたくさん降ったようなので、スノーボードに行って来ました。

いや~しかし・・・最近は、自分の脚力の無さに驚いています。
完全に休憩が多くなったw
でも、なぜかいつも1日券を買ってしまうので、泣きながら午後も滑ってます( ̄д ̄)
体が重いのか、筋肉が無いのか・・・
両方か!
もっと鍛え直さないといけませんね(^-^;


見えてる山は、八ヶ岳です。


富士山も見えます。







ゴンドラで登った上のゲレンデは、いい雪質でした(^o^)丿



どこのスキー場が分かりましたか?
今日のゲレンデ飯は、サバ((笑))
昔からこちらのスキー場は、飯が美味しい!!
ちゃんと作ってる感があるメニューが多いのが特徴ですね。


【回答】

富士見パノラマスキー場でした(^^♪

タイトルに書いた、レギについて書かなないと(^o^)丿



今回は、車内にセットしてテスト
テーブルやら、風よけももっては行きましたが、このスタイルにしてみました。

標高1000m
気温5度
水約200cc
2分で沸騰しました。
シートや車内天井にも熱の影響は有りませんでしたよ!(^^)!











お手軽簡単バーナー
こいつは、使える(^_-)-☆



天気が良かったので、乾燥させて撤収。
早めに上がって観光に行きました。

ホントは、疲れて滑れなくなったからでした(・ω・)ノ
Posted at 2017/01/10 22:44:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2016年12月15日 イイね!

パンダ4×4でスノーボードinエコーバレー( ^o^)ノ

パンダ4×4でスノーボードinエコーバレー( ^o^)ノ全国的に雨といことは、山は雪じゃん(o^^o)
ということで、
板をかついで、パンダでGO( ^o^)ノ

目的地は、天候と営業状況から選んだ
長野県エコーバレースキー場!

ここは、アルペンスノーボードの聖地なのです。

中央道のエコーバレー
関越道の尾瀬戸倉

は、スノーボードがゲレンデが締め出されていた20数年前でも解放していた、スキー場なのです。
今じゃ、どこのスキー場でも滑るれるのが当たり前ですね(´▽`)ノ






天気は、晴れたり雪が降ったりでした。
エコーバレースキー場は、35周年イベント開催で、お得でしたよ。



さすがにこの時期ガラガラでしたw
貸切( ^o^)ノ



皆さんお馴染みの車山にも帰り寄ってみました。
雪景色ですね!



帰りに甲府によって、そば屋で鳥もつ煮を食べて帰宅しました。



みなさんも、雪山いかがですか?( ^o^)ノ
Posted at 2016/12/15 08:15:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2014年02月04日 イイね!

カングーでスノーボードinまたまたエコーバレー^m^

カングーでスノーボードinまたまたエコーバレー^m^先週末に家族でスノーボードに行って来ました。
冬季、川崎から向かう中央道は渋滞も少なく往復がとても楽です。

昨シーズンまでは、関越方面が多く特に沼田IC付近のゲレンデを目指していましたが、今シーズンは、長野方面に足を運んでいます(^o^)/

ゲレンデにお絵かきしたり(笑)



娘:コントローラーだー!
雪の塊に大笑いヽ(^o^)丿



山頂付近は、強風でこんな景色に



本日もいい天気



帰宅準備の車内で、娘が
「何かねじれてるハンモックの人形落ちそうで落ちない(笑)」
\(◎o◎)/!(爆)
Posted at 2014/02/04 21:24:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2014年01月14日 イイね!

カングーでスノーボードINエコーバレー

カングーでスノーボードINエコーバレー今回は、晴天に恵まれたスノーボードになりました。
前回の蔵王は、ホワイトアウトでしたので、間逆!!

エコーバレーはアルペンスノーボードの聖地です。
沢山のアルペンボーダーを見れて^m^何か安心しました。
まだまだ、アルペンも行ける!!
他のスキー場では、ほぼアルペンは居ませんからね(笑)


カービングに適した、堅めのゲレンデヽ(^o^)丿



写真を撮ってるのが私です(笑)私は写ってません。



娘が私を狙って襲ってきた\(◎o◎)/!
カメラ持ってんだやめろ―

やられました(>_<)




米が見えない程のチキンカツ!!



それを超える
限定10食1500円!デカイ(^o^)丿
カップに入ったスープに見える物は、カレールーです(爆)


宿は、エコーバレーから車で20分くらいの所にある
ペンション すもーくちーふ
食事が美味しく、激安なとこです。
楽天トラベルすごく\(◎o◎)/!安い!




朝はカッチカチ



飲みかけのコーヒーもカッチカチ

Posted at 2014/01/14 00:25:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記

プロフィール

「おもちゃ箱 http://cvw.jp/b/1523459/48357745/
何シテル?   04/07 10:05
皆さんのみんカラブログで勉強してまーす(^o^)丿 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:11:18
燃費記録126 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 21:57:35
 
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LKAR7BRX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:38:23

愛車一覧

ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
カングー リターンズ(^o^)丿 3年半のパンダ生活を経て、カングーに戻りました! 今回 ...
ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
H23.12から、カングーが、我が家に加わりました。 ジョンアグリュムに黒バンパー、ク ...
フィアット パンダ ジョンくろ (フィアット パンダ)
イタリアから、船で来て、生き別れた19台の兄弟の目撃情報求めてます(笑) 20台の限定車 ...
ジレラ cx125 ジレラ cx125
イタリア車 ジレラCX125  どうやら私が、みんカラでは、初登録みたいです。 これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation