• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとさんの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2014年7月17日

ETC改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラリオンのETC980。公式ページにはこんな一文がある。

「※ETC単独での使用はできません。専用ナビ接続ケーブル同梱」

しょっぱい機械だなー。しかし、先人のすばらしい知恵とテクニックで単体で使用できることが判明。・・・もう一度いきますよー。

「※ETC単独での使用はできません。専用ナビ接続ケーブル同梱」



「専用ナビ接続ケーブル同梱」



そう。この専用ケーブルを利用するのです。
2
これが専用ケーブルです。無駄に長いです。青いコネクターがナビ側の接続コネクタです。
3
ETC本体側のコネクターを見てみましょう。二股に分かれていますね。電源は左側の黒/白です。
4
皮膜をはがし、適当な長さにケーブルを引っこ抜きます。あまったケーブルは燃えないごみの日にでも廃棄してくださいな。

これがまた小癪なケーブルでして、黒がプラス、白がマイナスです。
5
適当な電線にはんだ付けし、熱収縮チューブでカバーします。これで、小細工は完成。後は、設置して設定が必要なのですが、今回は物理的な加工だけ紹介します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

エアコンキット換装

難易度: ★★

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2012年9月からBNR34スカイラインGT-Rに乗っています。 現在のサブカーはS204 C180ステーションワゴンです。 皆さんよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BNR34トランク/ドア/フードラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 21:18:40
またトラブル!? W204 C180 メインバッテリー & サブバッテリー DIYで交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 17:27:49
[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] s204 ユピテルドライブレコーダー リアカメラ DIY取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 00:02:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
新しい趣味「ヘラブナ釣り」をするにあたって、道具が十分に積めて疲れず移動できる車として選 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
※2022/11/12 Update! 2012年8月に某GT-R専門店にて契約。同年 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ルークスの後釜 嫁に買ってあげた。オーダーから4か月で納車できて良かった。 【付けたオ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんのクルマ 同僚のミクから格安で譲ってもらった。 ...エアコンの故障や足回りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation