• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月02日

ヒューズ

電装品つけるために、平型ヒューズホルダーをいくつか買いだめしてました。


【E432】平型ヒューズホルダー

や、

【E425】ミニ平型ヒューズホルダー

です。


ところが肝心のヒューズを買ってなかったので、そろそろ買おうと思ったところ・・・・

買いたい容量のヒューズが無い。


LED製品って消費電力が少ないですよね。
エーモン製品でいうと、以下のような感じ。


 【1918】テープLED(白) で、165mA


 【1806】ワンポイントLED(青) で、20mA


と、4つ並列に接続しても1Aにも満たない。


要は、1A・2A・3Aの平型ヒューズ・ミニ平型ヒューズが買いたかったのに、エーモンさんも、その他メーカーさんもだいたい5A以上しかみあたらない。


Webでも検索しまくって、日本橋の電子パーツの店にも、あちこち電話かけまくって聞きましたが、3Aの平型をおいている店はありましたが、1A・2Aは皆無でした。

結局、低容量はガラス管ヒューズを使えってことみたいですね。


諦めかけてましたが、いつもなら真っ先に探すamazonを忘れてました。
と、さすがamazon。

みつかりましたよ。  (^。-)y

BRIDGEというメーカー(?)のヒューズがありました。
これで、平型・ミニ平型のヒューズホルダーを無駄にせずに済みそうです。



で、ここで疑問!
みんな、LED製品つけるときのヒューズはどうしてるんだろ?
やっぱり、ガラス管ヒューズをつかってる?
それとも、電源の元のところで、容量大きめのヒューズつけてるだけなのかな?
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/11/02 00:42:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年11月2日 13:12
こんにちは、初めまして!
足跡より参りました。

僕はLEDを付ける時はガラス管です。
大体5Aのやつを使っていますよ。
ヒューズはショートなど大電流が流れるときの保護機能なので、少々大きめの容量でも大丈夫かなと解釈しています(^_^;)
とは言っても勿論、車両に元から付いてる容量よりは小さめじゃないと意味ないので、10Aのヒューズの先に付ける2つめのヒューズなら5A、とかって感じです!
コメントへの返答
2012年11月3日 0:29
こんにちは。
コメントありがとうございます。

あんまり厳密に1Aとか2Aじゃなくても大丈夫なんですかね。

なんか平型のがすっきりして好きなのであまり容量のこと調べずに買ってしまってました。
あんまりギリギリの容量より、多少余裕もって5Aぐらいのをつけてたほうが扱いやすいかもしれないですね。
でないと、電装品増やしてうっかりとヒューズ容量超えてしまったりするかもしれないですしね。5Aぐらいが正解なのかなぁ。

プロフィール

FunnyMouseです。 みなさんの事例をいろいろ参考に(パクリ? )させてもらいながらDYIしてみたいと思ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED工作の道具編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 18:30:07
LED工作、フットライト用3連LEDの作製。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 18:29:05
LED工作の小ネタ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 18:28:33

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン スパーダ サイドリフトアップシート車 タイプS カラー : プレミアム ...
マツダ MPV マツダ MPV
ほぼ13年のって非常に愛着がありましたが、6km/Lの燃費がつらいのと、次の車検でいろい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation