• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルビアRのブログ一覧

2017年04月04日 イイね!

新年度

始まりましたね。

皆さんお久しぶりです( ^-^)_旦~


オートサロンまでのブログを書いたきり、忙しかったり、体調不良になったり、やる気が出なかった為のびのびになりました。


オートサロンで、購入した部品なんかは整備手帳に適当に書いていますので…どうぞ




その他はぼちぼちやってましたよ。
去年の秋頃からエンジンから異音が出ていたので、やっとの事でNVCSやラッシュアジャスターを交換したり



新しい洗車の為の洗剤買いました。

ケミテックの洗剤シリーズ全種類買いました。

結構良いですね。
自分は冬開けの洗車一発目はシュアラスターのコンパウンド入りの奴で地肌を綺麗にしてから使いましたが、艶、撥水は今まで使っていたもののなかで、一番でしたし、持ちも良いと思います。


後はスロットルを交換したりですね。

NAスロットルで、ビッグスロットル化してみましたが、良く分からなかったですね…(>_<)



そして今日は会社のカート大会でした。

場所は菅生西コースでした。


久しぶりでしたが、しびれますね(いろいろな意味で)


内容は練習10分→予選10分→決勝15分でした。


練習時のカートは6号車でしたが、タイムがイマイチで、他のカートと一秒近く差が。
エンジンが、スカスカで、遅い遅いw

予選は4号車でした。笑っちゃうぐらいエンジンにパンチがあり、57秒前半が出ましたね。が、ちょっとオーバーが、強いような感じでした。


決勝は1号車でした。
予選1位でしたので、ポールスタートです。
エンジンもそこそこ回りますし、コーナーもまあまあ行けます。


決勝スタート
自分は3コーナーまでは一位でしたが、エンジンパワーが、響き4コーナー立ち上がりで抜かれ、はらんだ分、もう1台にもパスされ直線勝負へ
相手は6号車だったので、エンジンパワーはありませんので、ぴったり張り付いて、アウトからX攻撃

これがばっちり決まり立ち上がりで、ポジションアップ。


カート5、6台の差が出来てしまいましたが、ちょっとずつ詰めて行きます。
4コーナーのブレーキングと7コーナーからS字まではこちらに部があります。

5周ほどかけて、ロックオン
4コーナーのブレーキング勝負へ持ち込む為にS字の立ち上がりを目一杯上げホームストレートへ!

エンジンパワーでは勝てませんが、立ち上がりを頑張った分、バンパーtoバンパーへ。

1コーナーを相手より気持ち小さく回り、2コーナーの入り口で、相手のインにフロントバンパーをねじ込み、3コーナーで、並んで立ち上がり、4コーナーのブレーキング勝負で、トップへ!


そのまま予選モード状態で、逃げたら2位が後ろでスピン。

そのまま千切ってチェッカー
ポールtoウィン頂きました。
決勝中のファステストも56秒6が、出てこちらも頂きました。

前回は惜しくも2位だったので、優勝できて良かったです。


次回は6月にやる予定ですので、また頑張ります(^_^)ノ
Posted at 2017/04/04 14:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月17日 イイね!

オートサロン2017行ってきた

オートサロン2017行ってきたタイトル通り今年初めてオートサロンに行ってきました。

チケットはTAKUMIオイル様がプレゼント企画をしていたので、送ってみたら見事当選ヾ(o´∀`o)ノ
TAKUMIオイル様ありがとうございましたm(_ _)m


13日の9時からなので、だいたい午前1時頃に雪降る中出発。
今回は長距離なので、4ドアで乗合。

行きは交通費節約で、6号線南下ルートで会場には6時ぐらいには着いたかな?


車内でDVDを見たり、朝食を食べたり準備します。



そして9時入場。


とりあえず近くから順番に見ていきますが、初日でも人が多く、大変(>_<)

事前にチェックしていたブースを重点的に見て行きますが、途中プレゼントを配っている所や、カタログはきっちり確保しました。


買い物をしながら、1周目は大体11時過ぎ。
いったん車に荷物を置いて2周目へ。


友達はグランツーリスモブースへ行ったので、単独行動で、面白そうだったブースや端の方で出店していた所などへ。


途中合流し、3時過ぎに会場を出ました。
この時はまだ買い忘れに気がついてはいませんでしたね~


途中渋滞に引っかかったりしましたが、高速で帰ってきたので10時ぐらいには帰って来たと思います。


来年もほぼ確定かと思います(^_^)ノ

でもやはり2日は欲しいと思いました。


※車やキャンギャルの写真は諸事情により撮っていませんでしたので、他の方のブログ等でお楽しみください(笑)




ここからは買ってきた物の紹介

ショップの名前は分かりませんでしたが、シルビアのロゴが入ったタオル、Tシャツ、キーホルダーをゲット


ユーラス

タツノオトシゴを買いました。これは事前にチェックしていました。


GPスポーツ

パッド前後セットで10000円と強化タイロッドセット
これも、チェックしていました。

326パワー

使うか分かりませんが、ヘルパースプリング




ドリ天とオプション、GPスポーツにて、事前アンケートを持って行ったのでステッカーもゲット
グランツーリスモブースでもステッカーゲットしました(^_^)b


買い忘れたもの
GPスポーツのクロスレンチ
G-corporationのヒューズステッカー
4点ベルト

買うか迷った物
ドリ天限定グローブ
LEDとかHID 


来年も予定を立てなくては…


でわ(´∀`*)ノ
Posted at 2017/01/17 16:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月07日 イイね!

2017年 走り始め

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします~m(_ _)m


2日から仕事で昨日が休みだったので気晴らしドライブへ



出発前に久しぶりに注入



目的地は…















コバルトライン!!

初めて行きましたが、サイコーの一言





スタッドレスで行ったのが悔やまれます(>_<)
もったいなくて攻めれないw



岬の方まで車に引っかかることなく、行けました。
天気も良くサイコー



写真撮影をして来た道を戻ります

途中休憩では

自分では無いですよ~ww


途中黒のR32とすれ違いましたが、ベタベタの車高にGTウィング→某豆腐屋アニメに出てきた死神そっくりだった♪


更に戻ると





この車はどうなったのか?


そんな感じで、初コバルトラインでしたが、次回はノーマルタイヤでリベンジですねヾ(o´∀`o)ノ


ツーリングオフもよさそうですね(*´ω`*)



来週は幕張いくら使うかな(*^-^*)


でわ~(´▽`)ノ
Posted at 2017/01/07 21:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

走り納め

先日、13日に今年最後のエビスに行ってきました。

最近は福島市内の通勤ラッシュを嫌い、つちゆ峠経由で向かいます。
路肩は白いし、路面も濡れているのか、アイスバーンなのか良く分からず(´・_・`)

途中に除雪していないコーナーがあり、ちょっとだけ滑らせましたよ。今年初の雪ドリw フロントタイヤはノーマルです(>_<)


無事に到着すると、入り口がクリスマス仕様に


このあと、同じルートで来たまさやんさんと合流し、ゲートオープンまで、ちょっと雑談中にオイル漏れを発見!!

ゲートオープン後いつもの南に行き、走行準備とオイル漏れ修理開始です。

ホースの真ん中から漏れていたので、走行は愚か、帰宅するにも危ないので、油温、油圧が見れなくなりますが、オイルクーラーを殺します(´-ω-`)

走行車両が全くなかったので、静かで気持ち良い天気の中、作業できました(っ´ω`c)

無事に作業を終えたのが、お昼前だったので、早めに昼食で、午後に備えます。


今回のメインコースはこちら

ドリフトランドです。

普段はジムカーナ専用ですが、冬期期間はジムカーナをする人がいなければ、ドリフトOKです。

路面も良く縁石も低く、車を壊しにくいコースですね
(但し、奥のコーナーのエスケープがほぼ無いですが)

二速ホールドで走れるので、走りやすく、楽しかったです。


30周ほどで、攻略できタイヤが無くなるまで、走りました。

右は綺麗に使い切れましたが、
左がブローしました


途中、車を貸してもらい、ラインと走り方をちょっと教えたら、すぐにコースを攻略してました(∩´∀`∩)


車を貸してもらって思ったことは、サイドが物凄く効くのと非常に乗りやすい。
今後の課題ですね~


最後にちょっとだけ南を走りましたが、路面が食ってしまい、今回はイマイチ(´-ω-`)


無理して壊す前に走行終了しました( ̄∇ ̄)



それと話は変わり、来年のオートサロンに初めて行ってみようかなと
部品も安く買えそうなので、バージョンアップしたいですね\(^o^)/
Posted at 2016/12/22 21:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

チケット当たれ~ヾ(o´∀`o)ノ

この記事は、【合計20名様プレゼント☆彡】東京オートサロン2017チケット!!について書いています。

初めてなので是非行きたい。
Posted at 2016/12/20 20:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア エンジン、デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1524513/car/1123813/8006820/note.aspx
何シテル?   11/13 15:59
シルビアRです。よろしくお願いします。 車はS15スペックRに乗っています 走り屋的な車を見ると、追いかけたくなりますので…と言うか追いかけます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST GReddy GReddy タービンキット アクチュエータータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 21:24:28
運転席側スライドドアモーター交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 17:26:09
SJCAM SJ5000X ELITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 09:42:38

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
コツコツ弄ってます コンセプトは安く、派手すぎずです(* ̄∇ ̄)ノ 希少?な寒冷地仕 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
6vポイント点火 SP武川SCUT106 Rステージヘッド KEHIN PE28 パ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation