• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィットートの"ばぁ~ちゃんの。" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2014年5月4日

3Q 自動車 エリちゃん、お取り付け! (^-^)v

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりに、お袋の、GE6を弄ってみました。
Wモリコ(モリコH+モリコR)にしてから、
家族旅行などで使用はしていましたが、
弄りはせずそのまま、10ヶ月経過してますでしょうか...  ヾ(^_^;

エリちゃんの追加をしました d(^O^)b

で、エリコの、赤ケーブルを、バッテリーのプラスターミナルに取り付けて、
作用端子の黒ケーブルを、
ワニグチ使っていろいろと試してみましたが...

1300cc、スロコン無し、エンジンの使用回転も異なるし、
も、あってか、感覚がつかみづらかったです。

いろいろ探って、400キロ程度走り、落ち着き先はココでした。
ちなみに、GP4は、エコモードですが、
GE6は、エコモードより、ノーマルモードの方が感覚がつかみやすく、
且つ、燃費の変化もありませんでしたので、
ノーマルモードでの検証です。
2
ECUですね。
良かったのは、向かって右側の方でしたが、
手持ちのケーブルで左右バイパスして、
右側にエリコの作用端子も接続しました。

トルクUP、燃費UPも確認できたからこの場所ですが、
またこのまま少し放置して、お袋の運転での結果を待ってみます。

あくまで、メインはお袋なので、
どのような変化を感じてくれるか...
はたまた..... ヾ(^_^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(73,895Km)

難易度:

定期点検

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

安心快適点検 6年6ヶ月

難易度:

フロントガラス撥水処理

難易度:

コ(小)ネタ vol.23

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「.....」
何シテル?   04/02 14:32
バイクから始まり、車も弄るのが大好きな50代のハゲ親父です  ヾ(^_^; パーツ類もほとんど自分で取り付けし、 他車種加工・流用もしながら楽しんでま~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

未知の世界にご招待… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 19:53:27
3Qヘリック(Head Line Cable)とプラグ(NGK-3Q-RX611-143Q-改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 04:52:03
3Q自動車 今夜も検証中(現在の最終結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 14:07:34

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ボチボチと、自分好みに仕上げて参ります... (^-^)v
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
試乗して、ハイブリットのトルクに魅了されてしまい、 2年も乗らずして買い換えました ヾ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年MC後、RS CVTに乗っています。
ホンダ フィット ばぁ~ちゃんの。 (ホンダ フィット)
ノートに乗っていたのですが、 5年乗って調子が悪くなってきていたので、 同じホンダのフイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation