• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

110型ノンシンクロミッションのクラッチレスシフトアップ

110型ノンシンクロミッションのクラッチレスシフトアップ 110型ノンシンクロミッションは半ドグミッションなので1速の発進時以外のシフトアップ時はクラッチを操作しなくてもエンジン回転とタイヤ回転を合わせるとすんなりシフトアップ出来ます。クラッチペダルの動きに注目してください。ということは交通量の少ないところならクラッチワイヤーが切れても発進時だけ押して1速に少し強引に入れればあとは走行可能と言うわけです^^

クラッチの動きは少し見難いですが、クリーム色したレバーが発進前に動いてるのが見えるかと思います。2、3、4速へのシフトアップはクラッチを全く使わずに操作することも可能なんですね。

基本的に110型ミッションではシフトダウン時はダブルクラッチで一度目のクラッチ操作後、ニュートラルでエンジン側の回転を適宜上げないとシフトダウンはスムースには入りません。シフトレバーがガコガコ!って叩かれずに入れるようにしましょう。



通常はクラッチをきちんと操作してシフトしましょうね。

失敗してドグの歯山が磨耗しちゃったら普段も入り難くなっちゃいますから^^

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/28 17:53:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年12月28日 18:07
10年以上前にインテグラのクラッチが利かなくなって、回転数合わせてシフトしながらお店まで持っていった事がありますね★

一番苦労するのがでっかい交差点の右折!
交差点のど真ん中でエンジン切って1速に入れ、自分の順番が来たらセルスタートして順次シフトアップ♪
どの交差点も1度で右折できない状況なので、何度もエンジンかけたり切ったり★(笑)

学生の時は色んな事を試しててクラッチなくてもシフトアップ・ダウンくらいなら楽勝だったので、この時は助かりました♪
コメントへの返答
2012年12月28日 22:56
チンクの110型はもっと簡単にシフトできるので楽笑でしょう^^

クラッチワイヤー切れても問題な~い(笑)
2012年12月28日 19:01
参考になります。
バイクみたいなミッションですね。

チンクに乗りは初めてから、普通のMT車を運転する時でもダブルクラッチをする癖がついてしまいました(笑)
コメントへの返答
2012年12月28日 22:59
あんまりクラッチ使い過ぎてもワイヤー痛むから・・・って

ワイヤー保護のため・・・なんてね(笑)

そういえば僕もバイクのクラッチワイヤー切れたまま250kmくらいツーリングして帰ったことがあるなぁ^^
2012年12月29日 9:32
ドクミッション車なんて、動かした事がないのでヘタクソな自分には無理ス!
ラヴォイタで見てて、シンクロ無いチンク乗りの方は、やっぱりドライビングが上手ですね。

それにしても、ミッションから直接生えてるアクスルシャフトが、フォーミュラぽくて素敵!
コメントへの返答
2012年12月29日 23:49
僕自身もシンクロ付きに変更したチンクに乗ってるので下手くそです^^

でも久しぶりにシンクロ無しを乗るとやはり楽しいです~~

ミッションは小さくて良く出来てると思います~♪

プロフィール

「激しくご無沙汰(笑)でした^^ http://cvw.jp/b/1524696/40590656/
何シテル?   10/18 00:09
カメロンパンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) オートマイスターコルサ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
コルサ号はFIAT500の当時からの造りをそのままに各部の材質変更や軽量化など煮詰めでど ...
フィアット 500 (ハッチバック) カメロンパン号 (フィアット 500 (ハッチバック))
オートマイスターの清野です。 平成4年5月から我が愛車になったフィアット500で平成24 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月からエッセ楽しんでます♪
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成14年44000kmでうちにやってきて現在135000km。 4気筒エンジンは静かで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation