• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメロンパンのブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

我が22年目のカメロンパン号(18)

我が22年目のカメロンパン号(18)
さてさて、困った困った^^ FIAT純正カラーチャート借りてきたらこんなにもあるよ!! これ全部FIATの色でしかも60年代初頭~80年代半ばだけでこれだよ~~^^ そしてこの中からカメロンパン号の1969年式500 Lタイプの純正色が何個かありました!! やはり当時あった純正色から ...
続きを読む
Posted at 2014/06/13 00:58:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月06日 イイね!

我が22年目のカメロンパン号(17)

我が22年目のカメロンパン号(17)
お久しぶりです^^ 位置合わせが出来たパネルたちはあとは接合していくだけ。 しかも今回拘ってくれて嬉しかったのが新車時の順番で重ねて接合しようと鈑金職人さんがしてくれたこと。 しかも前にも書いたように出来る限りはスポット溶接で行くので特に開口部は新車時のスポットの2倍増しくらいで ...
続きを読む
Posted at 2014/06/06 02:12:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

我が22年目のカメロンパン号(16)

我が22年目のカメロンパン号(16)
お久しぶりで御座います^^ なんというか4月に入ってパソコンの中のとある設定を変えないといけないのに、うまくいかず・・・パソコンを触るのが嫌になって(笑)しばらく放置。。。携帯でみんカラ見ても写真は表示されずなんのことやら分からないままだいぶ経って・・・汗 ようやく元通りパソコン触ることが出来 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/26 21:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

チンクェチェントポーリ

チンクェチェントポーリ
第2回の開催から11年連続で参加しておりました。 知多半島に行くのは毎年の楽しみにしてましたし、ある意味習慣にさえ(笑) 第1回から楽しみにして参加していた岐阜のイタジョブと日程が重なった時はポーリを優先させたくらい(*_*) 去年は知多でやらないのを聞いたら残念で残念で行く事を忘れるくらい ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 10:18:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月29日 イイね!

2014年コルサ号

2014年コルサ号
数年前からうちの一員になって本格的にレストアに入る我が長年の愛車の代わりにテストカーの役割を果たしてきているコルサ号。 当初のコルサ号は650ccライトチューンから始まり・・・ 足回りを形式は本来のものを守りつつ、オリジナルパーツを開発し装着テストを繰り返し・・・ 650ccツーポートヘッド ...
続きを読む
Posted at 2014/03/29 23:02:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

我が22年目のカメロンパン号(15)

我が22年目のカメロンパン号(15)
我が愛車のフルレストア作業ですが、いよいよ塗装段階に入りました。 完成途中までの超貴重なショットです。 ちなみにこれ完成色では無いですよ~~笑 ついについにもうすぐ鈑金塗装完成です!! 走りだすのは当分先でしょうけど・・・爆
続きを読む
Posted at 2014/03/24 01:16:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月05日 イイね!

我が22年目のカメロンパン号(14)

我が22年目のカメロンパン号(14)
さて、鈑金塗装のプロの仕事は的確で速い^^ 我が愛車のレストアの横で同じようにトヨタ2000GTのフレームオフレストアが!!! あっちとこっちでは・・・全然価値の違う車ですが、作業してくれている職人さんはそんな差別なく同じような扱い?? 見積もりは出せないやりながら追加追加のお願いをして ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 23:41:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月28日 イイね!

我が22年目のカメロンパン号(13)

我が22年目のカメロンパン号(13)
我が22年目のカメロンパン号はトシが変わって23年目になってる訳ですが、22年目についに鈑金のプロによるボディレストアに入りました。 購入時まぁまぁ綺麗な赤色 だったのに、自分で一液アクリル安物国産塗料で少し濃いめの赤に全塗装したのが 購入から5年目。これが大失敗で・・・今思うとクラ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/28 23:44:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

スペシャルパーツ

スペシャルパーツ
空冷フィアットエンジンに使用するには贅沢過ぎると良く言われるスペシャルパーツ達。 街乗りメインなのに・・・90km/hくらいしか出さないのにそんなレース用みたいなパーツは要らないよ。 では聞きます(笑)街乗りで信号青になったらスロットル開度何パーセント開けてますか?エンジン回転はエンジ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 22:58:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

ボルガラーメン

ボルガラーメン
今日は栃木県足利を朝に出発して、最初は圏央道経由で一般道通って東名で帰る予定でした(^O^)/ 先週に続き今週末も太平洋側を中心に大雪とのことをニュースで??(゜Q。)?? すると国道とは言え雪の一般道は悲惨な大渋滞が予想出来るので太平洋側は無しと判断。 あとは次の最短距離は上信越で軽井沢を ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 18:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「激しくご無沙汰(笑)でした^^ http://cvw.jp/b/1524696/40590656/
何シテル?   10/18 00:09
カメロンパンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) オートマイスターコルサ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
コルサ号はFIAT500の当時からの造りをそのままに各部の材質変更や軽量化など煮詰めでど ...
フィアット 500 (ハッチバック) カメロンパン号 (フィアット 500 (ハッチバック))
オートマイスターの清野です。 平成4年5月から我が愛車になったフィアット500で平成24 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月からエッセ楽しんでます♪
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成14年44000kmでうちにやってきて現在135000km。 4気筒エンジンは静かで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation