• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメロンパンのブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

我が22年目のカメロンパン号(7)

我が22年目のカメロンパン号(7) 我が22年目のカメロンパン号ももうすぐ23年目になりそうなので・・・早めに続きをば(笑)

キャブをいろいろ試して付けては戻し、また変えて。。。何がどうなのかは試さないと気がすみません。

何度同じ作業をしたことか・・・

結局650cc+ハイカム+スポーツマフラーくらいなら650のノーマルのWEBER28キャブで充分6000rpmくらいまで回るし、街乗りも乗り易いし、冬場の始動性も良いし・・・


いろいろやったのに結局見た目ノーマルに戻ります。



キャブセッティングは途方もない時間と燃料を使って走りまくって空燃比計でほぼ全域で理想的な数値に出来て大満足してしばらく普通に乗ってました。



そうすると・・・今度はボディを触りたくなる。



そう。ボディ。


見た目たいして傷んでなかったのにバラシダシマス。。




ついにはドンガラにして当時流行った錆変換剤なるものを鉄板に全部塗ったら良いんとちゃうか!?って一人で考えて外側のみ全部塗装剥がして刷毛で塗り塗り。。

錆変換剤塗ると・・・鉄が真っ黒になるんよね^^

そして100Vの小さいコンプレッサーと岩田のガン買って塗料屋で適当に注文して買ってきた塗料で・・・





全塗装。一回目。笑

買った時の赤から赤にした。

確か当時のトヨタMR2とかコロナにあったスーパーレッド3にしたと思う^^

まぁ~いま考えると無駄だった一回目の全塗装。

何も知らず、1液性アクリル塗料でクリヤーも塗らず仕上げるから・・・まぁ~~磨いたら綺麗になるが、痛むの早いしキャンバストップの開け閉めで塗料剥がれるし。。。


あかん。やっぱり素人作業や。。。トホホ。





この頃の我がガレージ。

屋根と壁の一部だけあったのを、ホームセンターで買ってきた材料で扉や隙間を塞いで換気扇も付けた(笑)



冬は石油ストーブ焚いて・・・



そう、やるんよ^^



2m以上離れたところでオイルパンにパーツクリーナー吹きまくったら・・・






ボン♪BOMB♪って燃えた(爆)



ストーブの前から炎が床を這ってこっちに来る!!

2mくらいヘビのように炎がこっちに来る!!


オイルパンに溜まったパーツクリーナーに一気に火が付く!!!


顔をオイルパンの上に向けていたので見事に炎の中に顔が~~~~!!!!!



一瞬、世界がオレンジ色になった(爆)




気化したパーツクリーナーは一瞬で消えるが、オイルパンはキャンプファイヤー状態^^


炎に包まれた顔はなんか、たんぱく質燃えた独特のにおいが・・・・



キャンプファイヤーの火もすぐに消せて事無きを得たが・・・・・鏡をみたら、前髪、眉毛、鼻毛・・・


焦げてチリチリ♪に



笑うしかなかったが、次の日仕事に行って皆に笑われた事は今でも忘れられない(笑)

いろいろ教えてもらったカメロンパン号♪

あ~~楽しかった♪♪

まだつづくのか(笑)
Posted at 2013/12/20 00:41:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

やっと街乗り出来るようになってきた(笑)

やっと街乗り出来るようになってきた(笑)今年の9月からニューエンジンになったコルサ号は実はセントラルサーキットのフルスロットルしかセッティングしておらずアイドリング付近は暫定的だったので、先週の高雄や街乗りは少しギクシャクしつつ扱いが大変でした(笑)燃費もめっちゃ悪かったし(>_<)
今日少しベンチュリーを触れてやっと街乗りや吹け上がりがスムーズでパワフルになりました(笑)

アイドリングからメイン系に移行する辺りはなかなか大変です~なんせカムが作動角336度、オーバーラップ118度と4気筒エンジンでは普通じゃない仕様なんで(笑)

これが500では普通に普段も乗れるようにします~♪
Posted at 2013/12/14 17:14:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月11日 イイね!

チャオイタリアのTV放送より

チャオイタリアのTV放送より関西ローカルのTV放送より

勝手にアップしたんですが、なによりもその撮影方法が情けない^^

なんせHDDレコーダー?に録画されたのをDVDにするのは出来るんですが、そのDVDでは僕のパソコンで見れないので(何がどうなってるのかはわからない)ユーチューブにアップすることも出来ないのでなんと!!デジカメをTVに向けて撮影と言う・・・昭和の頃にテレビの歌番組をラジカセで録音した時から僕は進歩してない・・・情けない~~^^

なので画質の悪さを許してちょ~~










その1は知った顔が後ろにたくさん出来てて笑える^^

その2の後半は決勝レース。知った中ではIさんやKさんが出てる♪

その3の後半に唯一のFIAT500(コルサ号)で出たクラシックカーチャンピオンレースの模様。

3周でリタイヤしちゃったけど、それまではビアンキになんとかついて行こうと頑張ってました^^

たった2周とちょっとしか走って無いけどまぁまぁ映ってた(笑)



スタートダッシュを映してくれてて良かった♪スタートで前の2台抜いたんやけど、すぐにスパイダーには抜かれてバックストレートエンドでビアンキにも抜かれて順位は元通りで頑張ったんやけど~~



来年は攻めつつもちゃんと完走せなアカンな(笑)



去年は安全に最後尾で完走したからついつい今年は雨やのに攻め続けてしもうたんやけど、雨の中ギリギリの挙動のドライとの全然方向が違う事も分かったので得られたものは大きかったので満足感はあるのでヨシと♪
Posted at 2013/12/11 00:13:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

チンク会ありがとうございました♪

チンク会ありがとうございました♪本日は高雄パークウェイで開催しました京都チンク会まで参加、見学に来てくださってありがとうございました~(^O^)

今回はなんと群馬県からの自走参加もあり注目の的でした。

皆様無事に帰宅されましたでしょうか?

本当にありがとうございます~♪

来年は2,3回開催したいと思います!

またお会いしましょうね(^O^)/
Posted at 2013/12/08 21:06:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「激しくご無沙汰(笑)でした^^ http://cvw.jp/b/1524696/40590656/
何シテル?   10/18 00:09
カメロンパンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910 111213 14
1516171819 20 21
2223242526 27 28
29 3031    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) オートマイスターコルサ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
コルサ号はFIAT500の当時からの造りをそのままに各部の材質変更や軽量化など煮詰めでど ...
フィアット 500 (ハッチバック) カメロンパン号 (フィアット 500 (ハッチバック))
オートマイスターの清野です。 平成4年5月から我が愛車になったフィアット500で平成24 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月からエッセ楽しんでます♪
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成14年44000kmでうちにやってきて現在135000km。 4気筒エンジンは静かで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation