
空冷2気筒 FIAT500 鈴鹿東コース 走ってきました!
去年は雪降る気温1℃のなかだったので、今年の寒いけどドライコンディションは最高でした。
路面は最高に綺麗なので、高速時の車の挙動や伝わる感触などすべてがどういうものか分かりやすく新たな発見もありました。
ストレートエンドでは5速7000rpm回った周回も何度かあったのでメーター読みでは無く実際の速度が160km/hというチンクでは僕自身も初の領域。
走ってる時は何位かなんてわからず周りの車との位置関係や速い車が来たら自然にうまく譲れるようにと走るのでなかなかクリアラップは取れずに攻めての自己ベストは難しいです。
5速6500rpm以上を23周!笑 まぁこんだけしっかり走れただけでも自分の設計したオリジナルピストンの耐久性は大満足です^^
そんな中のベストラップは1分16秒768
33台中14位でした。
500にしてはなかなか良いところにイケたんではと思います^^
その時の走行動画をどうぞ
写真撮ってくださったAさま、動画を撮ってくださったTさま。ありがとうございます!!
Posted at 2015/01/20 00:00:16 | |
トラックバック(0) | 日記