• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りの、の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2023年3月16日

リアを2cm上げました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
106,932km
車高調をBlack⭐︎iに変えて50kmほど走りましたが、あまりにも突き上げが酷い(´Д`;)
とりあえず全下げ状態のリアを2cm上げてみることにしました。
2
すると…
何ということでしょう‼︎
乗り心地が良くなったではありませんか‼︎
3
まぁ、見た目は許容範囲内です♪
4
(参考)リア全下げ状態
皿抜きをすればもっと落ちますが、代償として乗り心地が最悪になります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアーアーム交換

難易度: ★★

ダウンサス交換

難易度:

モデューロサス取付

難易度:

嫁号N-ONE JG3RSサスペンションに交換

難易度: ★★

サイドスリップ調整

難易度:

サスペンション交換(ダウンサス)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月28日 19:27
はじめまして。
車高具合上げた状態が凄く好みです😍
ツラはスペーサーありですか?
コメントへの返答
2023年6月28日 22:23
はじめまして。コメントありがとうございます。
スペーサー無しでの状態です。
2023年6月29日 18:22
ありがとうございます🙇‍♂️
違うホイール交換検討してまして参考にさせていただきます🙇‍♂️✨
コメントへの返答
2023年6月29日 19:01
私も現在新しいホイールをオーダー中です♪
2023年6月29日 19:04
そうなんですね♪
パーツレビュー楽しみにしております😊
コメントへの返答
2023年6月29日 19:09
フォローありがとうございますm(__)m
ホイールが受注生産のため8月中旬〜下旬に入荷の予定です。
装着したらパーツレビューにUPします(^^)
2023年6月29日 22:11
フォローバックありがとうございます🙇‍♂️
楽しみにしております♪
コメントへの返答
2023年6月30日 8:06
是非お楽しみに〜(*´∀`)♪

プロフィール

初対面の人の前ではとってもおとなしいです。すごい人見知り。話すのが苦手なんです…orz 座右の銘はティモンディー高岸宏行氏の『やればできる!』 あえて四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

更なるパワーを求めて...AUDI A5 レースチップGTS BLACK コネクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:55:45
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 15:26:44
PIAA ウインカー用LEDレギュレーター / H-540 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 22:07:43

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
今度はいじらないぞ。…と、一応決意していますw このジェントルなクルマが似合うような人間 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2013(平成25)年6月15日にお別れした⑧が戻ってきました。 当時は37,000km ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
これから生活のスタイルが変わるので、前もって購入。 クルマもいじれなくなりそうなので、安 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
96,000kmの中古を購入しました。もうすぐ10万kmとは思えないくらい綺麗です。前オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation