• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆友樹☆の愛車 [トヨタ タウンエースノア]

整備手帳

作業日:2013年12月13日

ダウンサス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1



まずは純正一巻きカットから(^w^)

これでも3㎝弱下げてるんですよ!!

高すぎですよね(。>д<)

2
作業に入ります。

まずはショックアブソーバーの下部のボルトをはずします!

汚いのはご了承ください。
3
そして純正一巻きカットしたサスをはずしたところです。

長さ的には一巻きカットとダウンサス一緒ぐらいかな!?

どのぐらい下がるか楽しみ~(^w^)
4
そして装着!
5
ジャッキダウンして気づきました…

バンプラバーとのクリアランスが1㎝ほどしかありまへん!

試しにトランクに体重をかけてみたところ底付き(汗)
6
とりあえずダウンサス取り付け後です。


結構低くなりました(* ̄∇ ̄)ノ
フル乗車は厳しいかな?(笑)


いままではケツ上がりだったのにケツ下がりになりました(^^)

フロントはバンプラバー加工しないとこれ以上は無理です!
7
追記→いろいろと問題が発生したため一旦純正カットに戻しました。
来春また考えます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正マフラー

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ISCVの動作不良

難易度:

スライドドア オートクローサー修理

難易度: ★★

オイルエレメント交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月13日 23:22
我が家のノアさんの乗り心地も、決してよくありません(涙)

踏み切りを渡ったときは…(-"-;)

ヤフオクでバンプラバーを買おうかと検討してますf(^_^;
コメントへの返答
2013年12月13日 23:29



コメントありがとうございます!

数少ないSRノアなのでコメントしていただき嬉しいです(笑)


乗り心地やっぱり悪いですか!?
一人乗るだけで底付きするのに踏み切りを踏み切ったら…
考えたくもありません(爆)


たしかにヤフオクに高額ではありますが、
バンプラバーありますよね!(^^)
できればフロントもほしいです(。>д<)

ちなみにいまのバンプラバーは純正ですか?
コメントお願いいたします。
2013年12月13日 23:48
今のバンプラバーは前後とも純正ですよf(^_^;

ただ、SR40Gにはフロントに2個ついていたのをつい最近知りました(爆)


ちなみに、100系ハイエースのバンプラバー(ヤフオクに出品されてます)が流用出来ると聞いたことあるので、おサイフと相談して、買っちゃおうかなと企んでます(笑)

FR用なのか、4WD用なのかは、まだ詳細を見てないので、分からないんですがね(^-^ゞ
2013年12月20日 9:42
SR40Gが全盛だった頃はバンプラバーカットとかバンプラバーに穴を開けて潰ししろを増やすなんて荒業も耳にしました。

プロフィール

「@ふゆりっぷ あらなんだべ」
何シテル?   12/31 18:29
どうも(丿 ̄ο ̄)丿 車いじりが大好きな17才です(^^)v よろしくお願いいたします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing OPERA Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 20:30:45
納車から4年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 23:33:12
ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 10:39:19

愛車一覧

ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
わたくしの通学車です! 雨ざらしでコケがはえ、不動だったビーノくんをじいちゃんと一 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
僕ん家の軽トラです(^o^)v 父親の通勤車です♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
母親がメインで乗ってます。 お金の都合上、あまり大胆な弄りは出来ませんが出来るこ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
家族で出かけたり 多人数でのお出掛けの時しか 乗ってません(^o^) 走行距離:1月4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation