• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっち@bkms_3のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

今年1年お疲れ様っした!!

2013年、もう終わりですね。

今年1年はすごく早く過ぎていったように思えます。
いや、ホント早かった。

書くこと何もないんですけど、みんカラなので車のことでも書きますかね(笑)


1年で愛車のデミオがだいぶ変わりました。
年始↓


年末↓


外観は、
マッドフラップ・MONSTER ENERGYステッカー・ヘッドライトフィルムを追加しました。

中は、TEINのダウンサス・BLITZの毒キノコの追加。


中でも一番のお気に入りはマッドフラップ。

似合うか不安でしたが、かなり似合います(笑)
おかげで、煽られることがノーマルのときに比べ2倍以上増えましたw



来年は、このデミオがどうなるかまだわかりません。
車検通して地元に持って帰るかもしれないし、
車検通さずに売るかもしれません。

正直、地元に持って帰ってR299をもっと走りたいし、あと1年は一緒に居たい。

本当にいい車ですよ(^^)



さて、来年の目標は...

”無事故&警察に捕まらない”

無違反は無理ですw
友達が埼玉県警に受かったので、お世話にならないように気を付けたいですw


みんカラのみなさん、リア友のみなさん。
こんな私ですが、来年もよろしくお願いします!
Posted at 2013/12/30 18:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月06日 イイね!

電車でハイドラ起動 有り?無し?


昨日あった出来事。

八王子のスーパーオートバックスに行ってきたというのは前回の日記の通り。

ところが、もう1つ出来事がありました。


それは...「通勤電車(中央線)でハイドラを起動し、バッジ・チェックポイント集めをしている人がいた」こと。


その人は明らかに速いスピードで、線路上を進んできてました。
それにドライブ中のコメントで認めていたので間違いないです。
「通勤のついでにバッジ集め」と。

これってどうなんでしょうか?

まずドライブではないですよね?

みんな車やバイクでテリトリーやバッジを獲得しているのに、ちょっと卑怯なんじゃないかと思いましたね。
Posted at 2013/10/06 18:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月05日 イイね!

Ferrariのトラック

Ferrariのトラック
今日は選考の後、八王子のスーパーオートバックスに行ってきた。

目当てはステッカー(^^)
ステッカーはスーパーオートバックスにしか売ってないみたいで、店舗によっておいてあるステッカーが少し違います。

所沢、小平、羽村、三鷹、八王子...と今回でスーパーオートバックスは5店舗目w

でも気に入ったステッカーは無かった。
国道1号、4号、16号、246号のおにぎり(標識▽)のステッカーがあったけど、国道299号のステッカーは無いですね...

自作しようかなぁw



八王子に行く途中、Ferrariのトラックを初めて見た!
Official Ferrari Dealer    Rosso Scuderia」と書いてある。
やはり品川ナンバーw
この中に何が入ってるのかな?

でもこの幅に入るFerrariなんてあるか?
458は無理そうだし...
Posted at 2013/10/05 22:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月10日 イイね!

タイヤ物色中・・・

タイヤ物色中・・・最近就活の合間に新しいタイヤを物色しています。

あ、夏タイヤです。

今はDUNLOP ENASAVE EC202175/60R14を履いてるのですが・・・

やはりエコタイヤはエコタイヤです!
燃費や転がり抵抗は良くなるものの、

30km/hで交差点を曲がると「キー!」←通行人から「何あの人・・・」的な目で見られる

一般車が60km/hくらいで曲がっているコーナーで70km/hで曲がると「キキー!」
90km/hまでは粘ってくれるが、100km/hではドアンダー。←この間凄まじく攻めているかのようなタイヤの鳴き声が聞こえる

R299での話です。


すぐ鳴くし、そろそろ溝が怪しくなってきたので交換を検討中ってわけです(^^)

検討中のタイヤは、185/55R14で、
[FEDERAL SS595] か [FALKEN ZIEX ZE912]

FALKENは単に安い国産タイヤという理由。
前に履いててグリップ感はわかっています。

気持ち的にはSS595です。
安いうえに、まあまあグリップするというので・・・

FEDERALどうなんですかねぇ?
アジアンタイヤの中じゃ良い方らしいですけど。




※写真は名栗の有間ダム
Posted at 2013/09/10 22:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月24日 イイね!

帰ったらやらなきゃいけないこと

関東は暑いですなぁ(--;)
網走の今日の気温は6℃(!?)だったようです...
どこですか。ロシアですかコノヤロー。

1ヶ月網走でお留守番してくれている彼女デミオ。

とりあえず帰ったらすぐタイヤを夏タイヤに履き替えさせないといけない。
スタッドレスのホイールのほうがオフセットが外になっているので、スタッドレスのホイールを夏タイヤに、夏タイヤの純正ホイールをスタッドレスにしたい。

どっかレンタルガレージがあればタイヤチェンジャー借りて出来ちゃうんだけど無いからディーラーで。
1本1000円?×8本でけっこうな工賃取られるね...


あとフロントのショック交換。
特に右。左カーブでズブっと沈む感じ。完全に抜けてるだろう。
もともと冬の時点で抜けかけてたんだけど、4月後半で完全に...\(^o^)/

てかアパートの前の深さ5cm×幅30cmくらいの溝がいけないんだよ。
溝跨ぐ度にバコンッ、バコンッ
雨降っても機能してないし、冬場はスタックするし...
無駄の極み!

アレッタ純正スポーツショックがいくらかわからないから、タイヤ組換えついでに聞かなければ。
ショックの交換は自分で出来るから工賃は取られない(^^)
アライメント調整もいらん! 自分で調整する!笑
Posted at 2013/05/24 23:23:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「私のMSアクセラが「車選びドットコム」で紹介されました!! http://cvw.jp/b/1525914/47047296/
何シテル?   06/25 17:35
みんカラはあまり顔を出さなくなりましたが、ほそぼそと更新しています。 今はTwitterがメインですね。 埼玉南西部と茨城によくいます 車歴 ①...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] ディフューザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 11:43:54
スバル(純正) インプレッサSTI GDB-F型 純正ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 00:18:00
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] ブーストコントローラーについてのメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 15:02:16

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おっちBKMS2号車 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
前車と同じ色で同じ年式です(笑) 納車3時間後にコンピューターを書き換えするという暴挙← ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フツーのFFファミリーカーです。 アクセラやマツダのオフ会にたまに出現します。 ゆっ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
家族所有の車。 ドノーマルです。 足回り、剛性とかなりしっかりしていて(DWデミオと比 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ アレッタ(DW5W)のMT。 約64000kmのこいつをマツダのディー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation