• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっち@bkms_3のブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

じぇじぇじぇ!

じぇじぇじぇ!お久しぶり。
最近あまちゃんを見始めたおっちです。
能年玲奈ちゃん可愛いよね♡

今日は知床までドライブしてきた。
あとアプリのテスト。

一昨日導入したみんカラのアプリ「ハイタッチ・ドライブ」、通称ハイドラ!
画像の通り、走行した道を記録して、途中ハイドラを起動しているみんカラ会員とすれ違うと効果音で知らせてくれる...という楽しい楽しいアプリ。


・・・が!

まったくすれ違わないではないか!

誰一人居ないではないか!

まあ北海道じゃそう簡単には見つからないわな...


で、帰ってくる途中、ついに左前のスピーカーがご臨終
もう音でません(笑)

帰って内張り剥がしてスピーカーを見てみると、接続端子部にものすごい腐食が(--;)
塩吹いてたよ...
こりゃ鳴らないわけです。

助手席側のドアって、人乗せない限り開けることないもんね。
だから換気されずに湿気が残って腐食した...と勝手な推測をしてみる(笑)


オートバックスかイエローハットに安いスピーカーあったら買ってみようか。
Posted at 2013/08/04 18:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月17日 イイね!

パンク

パンクおはようございます。
網走はここのところほぼ晴天で気持ち良い日が続いてます。

さて、本題のパンク。

昨日買い物に出掛けたらネジが左フロントタイヤに刺さってました。
エア漏れがなく、木ネジのため走ってて抜けないと判断し、イエローハットに直行。

175/60R14のサイズが在庫無しのため後日取り寄せだと。
今回は4輪ともほぼ新品だったのでパンクした1本のみ交換します。


実は研究室メンツで今週パンクしたの、俺で二人目...
Posted at 2013/06/17 10:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

チミケップ湖

チミケップ湖ここのところ晴れ続きで暖かいから少しドライブ行ってきた(^^)

目的地は津別の外れにあるチミケップ湖
国道240号から道道494号に入り、ダートを進んでいくとある湖。観光地化されていないためかほぼ地元民しかいない。

周囲からはエゾハルゼミカッコウなど動物の鳴き声が。
ただ虫がブンブン飛んでてウザったい(笑)

あ、この湖では泳いじゃだめですよ...
溺れて亡くなった方がいて、泳いでると引きずり込まれるとかなんとか...


湖へ行く道は途中まで舗装されているけど途中からは幅2mのダート。でもフラットなダートですごく走りやすいし、森の中を走っていくから気持ちいい(^^)
対向車は来るけど路肩もしっかりしててすれ違いは余裕。
思わずスピード出してラリー気分を味わいたくなるような道です。
道の写真は車紹介のリアからの写真を見てね!

あまりに楽しかったから、おかわり2回して帰ってきた(笑)
そのあとは洗車して今日は終わり!
Posted at 2013/06/09 18:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年06月01日 イイね!

マイナスイオン(^^)

マイナスイオン(^^)明日網走帰るということで、本州の風景が御無沙汰になってしまうため少しドライブ行ってきた。


武蔵横手にある"五常の滝"
2mくらいの幅の林道を上がっていくとある滝で、滝までは100mほど山道を徒歩で下っていく。

雨が少ないためか水量はチョロチョロ(笑)
でも周りの森と川で癒されました(^^)


林道は舗装状態が良く十分グリップする道。
狭いけど対向車が来ることは稀。
ずっと登っていくと奥武蔵グリーンラインと合流。
ただハイカーに注意。小学生の遠足コースにもなっています。
Posted at 2013/06/01 15:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2013年05月24日 イイね!

帰ったらやらなきゃいけないこと

関東は暑いですなぁ(--;)
網走の今日の気温は6℃(!?)だったようです...
どこですか。ロシアですかコノヤロー。

1ヶ月網走でお留守番してくれている彼女デミオ。

とりあえず帰ったらすぐタイヤを夏タイヤに履き替えさせないといけない。
スタッドレスのホイールのほうがオフセットが外になっているので、スタッドレスのホイールを夏タイヤに、夏タイヤの純正ホイールをスタッドレスにしたい。

どっかレンタルガレージがあればタイヤチェンジャー借りて出来ちゃうんだけど無いからディーラーで。
1本1000円?×8本でけっこうな工賃取られるね...


あとフロントのショック交換。
特に右。左カーブでズブっと沈む感じ。完全に抜けてるだろう。
もともと冬の時点で抜けかけてたんだけど、4月後半で完全に...\(^o^)/

てかアパートの前の深さ5cm×幅30cmくらいの溝がいけないんだよ。
溝跨ぐ度にバコンッ、バコンッ
雨降っても機能してないし、冬場はスタックするし...
無駄の極み!

アレッタ純正スポーツショックがいくらかわからないから、タイヤ組換えついでに聞かなければ。
ショックの交換は自分で出来るから工賃は取られない(^^)
アライメント調整もいらん! 自分で調整する!笑
Posted at 2013/05/24 23:23:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「私のMSアクセラが「車選びドットコム」で紹介されました!! http://cvw.jp/b/1525914/47047296/
何シテル?   06/25 17:35
みんカラはあまり顔を出さなくなりましたが、ほそぼそと更新しています。 今はTwitterがメインですね。 埼玉南西部と茨城によくいます 車歴 ①...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] ディフューザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 11:43:54
スバル(純正) インプレッサSTI GDB-F型 純正ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 00:18:00
[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] ブーストコントローラーについてのメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 15:02:16

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おっちBKMS2号車 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
前車と同じ色で同じ年式です(笑) 納車3時間後にコンピューターを書き換えするという暴挙← ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フツーのFFファミリーカーです。 アクセラやマツダのオフ会にたまに出現します。 ゆっ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
家族所有の車。 ドノーマルです。 足回り、剛性とかなりしっかりしていて(DWデミオと比 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ アレッタ(DW5W)のMT。 約64000kmのこいつをマツダのディー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation