• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月24日

清水vs浦和

清水vs浦和 初の日本平に行ってきました。

今回も兄貴のムーヴで、しかもオール下道で行ってきました(^^)
まぁ、エコパより近いのでなんとかなるだろう・・・と。

朝、5時に出発。
片道約、200キロ。これといった渋滞もなく交代で運転して約5時間で目的の駐車場に到着しました。

天気が心配されたんですが、なんだかだんだん暑くなってきて、駐車場からスタジアムに行くまでですでに汗だく。真夏のようでした(^^;)

今回、Aゾーンのチケを持っていたのでバックスタンドに行こうと思っていたんですが、なぜかメインの方に行く道に行ってしまい、「バックはあっちだよな~」と
ゴール裏に入る方達の長い列を見ながら思っていると、偶然にも(いや、本当にビックリ)この方達のご一行様とバッタリ。
挨拶できてホントよかったです(^^)

で、バックスタンドに陣取り(2人ですが)ピッチも近くてよかったんですが、なんだか清水サポがワラワラと。さすがに近くに相手のサポがいると気分悪いのでメインスタンドに移動。
スピーカーが真横で、うるさかったんですが、ちょっと我慢すればと思い着席。
そしたら、あのトラブル。

まぁ、目の前で一部始終見てましたが、警備の対応の悪さが目立ちましたねぇ。
警察が6,7人出てきましたが試合が始まってもゴタゴタしてましたからね。

浦和のリーダーと清水のリーダーらしき人が前半終わるまでいましたが、浦和の藤口社長の姿も見られました。
結局は浦和のサポが10人ぐらいで横断幕を持ちリーダーが一人づつ握手をしてゴール裏に帰っていきました。

ま、今回は
ルールを無視したのは浦和。
あの一帯は浦和サポしかいない。

どうなんですかねぇ~。
もちろんオイラは浦和サポなので・・・(^^)

あ、あとメインからのリーダーの掛け声でゴール裏からの大音量。
感動しちゃいました(^^)


さてさて試合なんですが、時間があっという間に過ぎてしまう様な
なかなか良い内容だったのではと、思います。
得点は1点でしたが、それがまた理想的。
ニアに闘莉王、ファーにワシントン。
そこでで相手が釣られ、空いたスペースに阿部が飛び込む。
カンペキでした(^^)

ヤマのルーレット(驚)も見れたし、ポンテのヒールも目の前でみれたし。
清水まで遠征してホントよかったです(^^)


試合後は高速でビューンと帰るつもりでしたが
兄貴が乗り気じゃなく、しかたなくまたまた下道。
途中で海の幸を食べることもなくラーメン食べて終了。
でも、ご馳走してくれたのでOKでした(^^)

往復約400キロ。
下道はたしかにツライですが勝ち試合だとそんなに苦にはなりませんね。
去年の名古屋の負け試合は高速でも辛かったので・・・。

今度の遠征はどこに行こうかなぁ~(笑

こちらも見てくださーい(^^)V

フォトギャラ①

フォトギャラ②


フォトギャラ③


フォトギャラ④
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/24 22:55:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【3連勝】清水エスパルスvs浦和レッズ ... From [ やっぱり今年もゴール裏! ] 2007年6月25日 01:18
瓦斯(FC東京)戦より達也が復帰し、 前線からのチェックと裏を狙う速い攻撃が戻り 2試合連続完封勝ちと調子は上向きになって 清水エスパルスと対戦となりましたが、 浦和は昔から東海地方でのアウェイは苦 ...
ブログ人気記事

午前中にディーラーに😊
mimori431さん

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

中干しの判断が悩ましい 畦修理 苗 ...
urutora368さん

Yahooフリマで……
takeshi.oさん

鳥取⚽遠征其の一
blues juniorsさん

5月11日、札幌出張(新千歳空港へ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年6月25日 1:23
乙彼さんでした~!
入場前にお会いできておいらも嬉しかったですよ~♪

いや~、その場にいるとわからなかったけど、外から見たゴル裏は本当に真っ赤になってたようでわーい(嬉しい顔)

ダンマクの件は、ルールを破ったのは浦和とは言え、あんなルールを一方的に作って型にはめちゃう運営もどうかと思うけどねぇウッシッシ
ただあの件があったおかげでリーダーがメインに行き、あのトラメガでのかけ声が起こったことでゴル裏どころかメインのサポまでが気持ちを奮い立たされたのもまた事実でしたよねわーい(嬉しい顔)おいらもとにかく2階で跳ねてきましたウィンク

しっかし…往復一般道とは本当に恐れ入るなぁ。高速使ったって3時間くらいかかるのによく頑張るね!(って帰りは高速使いたかったようですがw)
コメントへの返答
2007年6月25日 9:56
おはようございます。
そしてあらためましてお疲れ様でした!

メインも熱かったですよ~わーい(嬉しい顔)
リーダーの一声で完全にスイッチが入りました。ゴール裏ほどではなかったですが・・・冷や汗
でも、オイラ含めてほとんどの人が立って応援してましたよ。

しかし、タリ~ルーレットはびっくりしましたねわーい(嬉しい顔)
2007年6月25日 17:16
天晴れです!
下道で行くとは!
お疲れです!
次は磐田を叩きましょう!
we are Reds!!!
コメントへの返答
2007年6月25日 21:07
疲れました!

今度は必ず高速使います!


磐田も叩いて東海シリーズ制覇しましょう(^^)

プロフィール

「・・・(-д-)/~~~」
何シテル?   05/11 06:36
みんカラ歴6年が経過しました。 最近は足跡しか付けていませんが ボチボチ活動再開しようかと・・・ 我が愛車がリニューアルしました。 三菱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お手軽ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 00:18:49
洗車の王国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/08 20:33:10
 
ストラップ専門店ストラップヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/06 21:03:20
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
通勤使用のハイブリッドカー 目指せ燃費20キロ!
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
載せるの忘れてました・・・。 去年の夏に撮ったものです。 4WDの3気筒ターボ フルエ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
自分の初代三菱車です。 2年ぐらい乗ってました。
三菱 コルト 三菱 コルト
ビ-ムエディションです。 中古で購入しちゃいました。 三菱はFTOに続いて2代目です。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation