• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

水分を無理してでも摂るべきか・・・

水分を無理してでも摂るべきか・・・ 出勤時に気温計をみると33℃。
9時前でこれだ・・・
涼しいオフィスでの仕事なので
外がどうなっているか知る由もない。

嫁から暑くなるから水分摂りなよ~と今朝ジュースを渡されたが・・・・
私には実験台としか思えないラインナップ!!

お約束ペプシから『塩』+『すいか』のジュース。

そしてサントリーからは『炭酸入り』コーヒー。

炭酸入りエスプレッソか・・・味覚器官に障害がおこりそうだ。

わざと家においてきましたので嫁が飲んで消費してくれるのを祈るばかりです(笑)
ブログ一覧 | 変わりダネ 飲食物 チャレンジ | グルメ/料理
Posted at 2012/08/17 12:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

首都高。
8JCCZFさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年8月17日 12:20
何かと話題の2本ですね(^^)/

メーカーさんも色々考えますよね(^^)

帰ったら、そのまま残ってそうですね(^^;)

美味しい!と言う方もチラホラ?いるようなので、是非お試しを♪(^^)/
コメントへの返答
2012年8月18日 17:41
ネットで検索したら話題ですね~

やはりそのままに残っていたので
ネットを参考にキンキンに冷やしてみると・・

想像以上にイケル!

家族の視線を感じつつグラスで
イケました(笑)

家族からオカシイダロー?
との目でみられました・・・
2012年8月17日 17:08
こんにちわ!

このエスプレッソ、コーヒーの苦味と炭酸でごくごくいけますよ!
量も少ないしあっという間に飲み干してしまいました。ww^^;
コメントへの返答
2012年8月18日 17:46
先ほどテイストし試練に臨みました(笑)

甘・苦・炭酸の絶妙なコラボのコーヒーで
開発現場の苦労が見えてきました・・・

ここまでにはご苦労があったと思います。
率直にアリな展開な商品です。

コンビニでも上段を占めているので
自信作なのだと意気込みを感じすね!
2012年8月17日 17:48
はじめまして♫
イイね!からやってまいりました(〃'▽'〃)

エスプレッソソーダは“以外と”(\_( ゚ロ゚)ここ重要)いけました!
以外と(\_( ゚ロ゚)ここ重要)…ですよ(笑)
妻に「よ~こんなん買うなぁ~」と呆れられました。
確かに、何で購入したのか良く分かりません…
多分、好奇心のみですね( ̄ー ̄)ニヤリ

ただ、塩スイカ味は、チョット…ムリ(乂д´)かも…
感想!楽しみにしています(笑)
コメントへの返答
2012年8月18日 17:51
嫁も好奇心で購入したと白状しました(爆)

エスプレッソソーダはおいしい部類です。

SASUKE・JAZZINよりはまともで
思いつきで開発しているんじゃなイカ?と
思われても仕方ないペプシよりはイイ!

ペプシもシソジュースを出した際まともで
ガッカリ(笑)しましたが今回のブツは
やばそうですね(^^)

明日トライしてブログに載せますので
お待ちを!

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation