• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

仙台市 一番町 イルミネーション取付

仙台市 一番町 イルミネーション取付 昨夜は遅くまで仕事・・・
だと辛くて大変なので・・・
定時に帰社。
前々から約束していた
同業者と国分町で一杯~
なんやかんやで午前様。
冬の風物詩イルミネーションを
設置試験点灯を行っていました。

大体の作業終了しているらしく大きなお星さまの取り付け中~

お星様も慣れた作業で取り付けられ無事点灯~

一番町アーケード内100メートル程の試験点灯でしたが見入ってしまい
小一時間弱ほどウロラしていました~

一斉点灯が楽しみですね!(^^)
ブログ一覧 | 季節暮らしの便り | 旅行/地域
Posted at 2012/11/06 13:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2012年11月6日 13:29
初コメ失礼致しますm(_ _)m
いつもこちらへもお越しいただきありがとうございます。

光のページェントは知っていましたが、アケードでもこのようなイルミネーションがあるのですね。
こちらはまた色鮮やかですね~

毎年見に行きたいという気持ちはあるものの、冬場の長距離移動の困難さを考えると、いつも断念してしまいます(笑)
コメントへの返答
2012年11月6日 13:37
こんにちは(^^)

こちらこそ初コメならびにお越しいただきありがとうございます。

仙台ではローカルな場所でもこのようなイルミネーションが大々的に行われるところもありましてぜひ時間が空けられるようでしたらお越しくださいませ(^^)
2012年11月6日 13:33
★゚+。Merry Xmas。+゚★のイルミネーションですか。

綺麗ですね。

家族連れもカップルも楽しみにしているでしょうね。
コメントへの返答
2012年11月6日 13:38
こんにちは。

すでにいい雰囲気のカップルが点在しており酒がはいったオッサンは邪魔そうでした(笑)
2012年11月6日 14:29
こんにちは。
夏の七夕と、冬のイルミは仙台の季節を感じさせますね。
コメントへの返答
2012年11月7日 17:48
今年も終わりかと思うとさびしいですが
忘年会というオソロシイ行事がありますので
気が抜けません(^^)
2012年11月6日 15:40
もうそんな季節なんですね・・・

娘に12月24日・・・
何を強請られるのか・・・
今から考えると・・・
背筋に寒い物が走りました・・・

そんな時は!?^0^;
イルミネーションで心を癒して!^0^b
コメントへの返答
2012年11月7日 17:50
うちも貧乏ヒマナシ~といった状況です~
イルミネーション見るたびに夢が崩れていきそうです(^^)
2012年11月6日 20:26
つい先日まで七夕だったんですが・・・、

時の経つのは早いですねぇー、

あと1ヶ月ちょっとで年越しかぁ~ww (^◇^;
コメントへの返答
2012年11月7日 17:52
もうすこしで2013年・・・

幼少のころ近未来設定だった年号が
今なんですよね~

年越しそばも考えているこの頃です(^^)
2012年11月6日 22:33
イルミネーションが点灯する頃には、街中がクリスマスソングで色付き、何だか楽しい気分になりますよね♪
(・∀・)
コメントへの返答
2012年11月7日 17:57
年末になると繁華街はサンタの格好をした
お姉さんがあふれかえりましてココロウキウキ(^^)
2012年11月6日 23:22
光のページェントと併せ 冬の仙台に
彩りを添えてロマンチックだよね..*・。.*・☆

前に見てから数年........
又、見に行きたいなぁ(*^_^*)
コメントへの返答
2012年11月7日 17:54
毎年夢と希望のイベントとして盛大ですが
アノ渋滞などを考えると平日がオススメ。

お待ちしております(^^)
2012年11月7日 7:33


 おはようございます。
 私も経験あります(笑)。

 この時期に、深夜まで勾当台の職場で仕事or国分町で飲みすぎてフラフラしながら一番丁通りを歩いていると、試験点灯で一瞬だけ華やかな景色になっていました。

 青葉通りや定禅寺通りの準備も着々と進んでいることとでしょう。



コメントへの返答
2012年11月7日 17:59
こんばんは。

私なんかしょっちゅうでよく消えます(笑)
今年は例年以上に力を入れているらしく
企業イルミが多いと聞きます。

年末は忘年会が恐ろしいほどありますので
体調管理を万全にして既に準備中です(^^)


プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation