毎週土日は買い出しに追われる。イロイロな所に行ってはみてはアレダコレダとゆっくり買い物に集中したいが牛耳っているのは我が家の嫁である・・・週のうち金・土・日の3日間だけ開店するというスタンスの店が山形にあり買い物だけで往復するのはおっくうだと思っていたら先日新聞記事を読んでいたところ11月29日(イイニクの日)に開店し山形では行きつけのSUPERが宮城初出店と聞き本日遠く利府まで出かけたのであった。店頭には玉ねぎが3K250円など目玉商品が目白押し。元々がお肉の専門店なので強みを生かし大セール中~全店共通の名物商品“大ロングサラミ”が好評~精算の際レジが2段階になっておりセミセルフというのだろうか・・・商品の読み取りを店員が行い精算時は移動して代金を支払うシステムである。全国的には普及しているのだろうか?と疑問はあるが仙台では全く普及していない方式のためご年配の方々等戸惑う姿が見られ店舗側人員が多く割かれていたようであった。まぁナニカ考えでもあると思うのだが快適に買い物したいものである。せっかく新幹線車両基地がある新利府近くまで来たのだから・・・