• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月01日

仙台 宮城デスティネーションキャンペーン 

仙台 宮城デスティネーションキャンペーン  年度末の余波がいまだ収まらぬ
月曜日を迎えるにあたって
仙台ではイベントが開催される。
4月1日~6月30日まで訪れた
観光客に被災地の元気な姿を見せ
いただいたたくさんの支援への
感謝を伝えるのが目的である。
キャッチフレーズは・・・
“笑顔咲くたび伊達な旅”。

二度目となる大型観光キャンペーンである
“デスティネーションキャンペーン”が新年度から始まる。

当社でも県外から訪れていただけるお客様に対し
『笑顔』・『ありがとう』・『ようこそ』を主体におもてなしで
温かく迎え入れようと大変力を入れるようだ。

県にかけあった結果社員分の缶バッチを支給され社員の
評判も上々のようで得意先へのPRとして活用するらしい。

きょうから新年度で研修中の新入社員も顔合わせとなり
職場にフレッシュな花が咲くことに期待が止まない初日である。




ブログ一覧 | イベント | 旅行/地域
Posted at 2013/04/01 07:37:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年4月1日 11:48
本日の新聞に、ゆるきゃらの引退が書いてありました。

仙台のゆるきゃらは、まだまだ、頑張って欲しいです。
コメントへの返答
2013年4月1日 11:57
岐阜のゆるきゃらの引退はかなり話題の
ようですね。
ゆるきゃらも人知れず・・・というのは悲しい
ですが岐阜のように最後は盛大という点が
救いのところでしょうか。

茨城にも黄門キャラの他にも人気の高い
キャラが多くみられますが全国区のCMで
観たのは黄門キャラのみです(笑)
2013年4月1日 12:34
私も宮城に旅に行きたくなりました♪
コメントへの返答
2013年4月1日 12:36
ようやく暖かい時期を迎えます。
特に海産物のどんぶりに力をいれるようなので
楽しみな所です(^^)
2013年4月1日 13:50
こんにちわです♪

むすび丸 可愛い♪(*´▽`*)
円らな瞳が好きです♪
仙台に行ったら、むすび丸のグッズを
見つけて我が家に連れて帰ろう♪

缶バッチにも三つの言葉が入ってますね(^^*)
ありがとう・笑顔・ようこそ

この缶バッチに目がとまれば
相手の方は、いろいろと想像が浮かんで
話のきっかけになります(^^)
コメントへの返答
2013年4月3日 13:43
こんにちは。
設定変更していたのを忘れ・・
返信遅れました<m(__)m>

ワタクシの探し方が悪いのか・・・
いまヒトツ数が少ない気がしますがまぁ・・
少ないながらも会社に飾るマスコットとして購入し飾っております(^^)

買いに行った部下の話では・・・
くまもんばかり目につき数が多かったとか(笑)

4月に入り県外の方も多く来社されていますので
話のきっかけとしてむすび丸が大活躍して
くれることに期待していますね(^^)
2013年4月2日 1:47
こんばんは♪

今年は是非松島~石巻方面に行きたいと思っていますが、デスティネーションキャンペーンといえば、今週末定期運用から引退した200系新幹線を使った東京方面からのツアーがあるようですね(^^)
コメントへの返答
2013年4月3日 13:48
こんにちは(^^)

アンテナを立てているつもりでしたが
東京発信のキャンペーンは圏外でした(笑)
てっきり6月に走るSL C61だけかと思っていましたが4月上旬にもイベントが設定されていたんですね~

情報ありがとうございます(^^)

2013年4月2日 22:31
こんばんは♪

素敵なバッチですね♪

そちら(仙台)にはまだ行ったことがないので、
いつかは行ってみたいと思ってます!!
(北海道を抜いて、行ったことある東の端は福島県が一番端っこと思います、)

まだそちらでは復興真っ只中かと思われますが、
早い復興を神戸より祈っております、

ヽ(*^^*)ノ
コメントへの返答
2013年4月3日 13:55
こんにちは。

お褒め頂きありがとうございます(^^)
実をいうと会社で作成した別バージョンが
ありまして・・・
公開しちゃうと会社名・部署が筒抜けに
なってしまうので残念ながらお見せできませんが
こちらも春らしいデザインでお気に入りです。

暖かいご支援が励みになって少しずつですが
街は戻りつつあります。
十年後に“ありがとう”を発信できるよう
精一杯みんなで負けずに頑張っております(^^)

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation