一時は雪とはナニゴトカ?と心配したものだが一夜明け晴天の月曜日を迎えた。午前中から外回りを担当になったので市内の桜をみると・・・東北大片平キャンパスの桜は見事に咲き誇っていた(^^)もう少し桜ネタで引っ張るかというわけで今日も桜特集!仙台市内で最大規模の前方後円墳が天下の4号線沿いにあります。遠見塚古墳は4世紀末に築造されたものと言われ国の史跡に指定。仙台市民の方は小学生の頃遠足で行った人も多いのでは?古墳に隣接する仙台市立遠見塚小学校周辺には桜並木が多い。遠見塚小学校の校門から校舎に向かってサクラ並木が続いており平日でも人が来ており案外知名度は高いようですね~登下校時は真新しいランドセルを背負った新入学生たちが和気藹々と満開のサクラの下を走りすぎる光景を思い浮かびました(^^)ただ・・・これだけは頂けませんでしたね・・・ボールまで飛ばしてガンバッテイル練習熱心な方は・・・