• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月22日

仙台 遠見塚小学校 桜トンネル

仙台 遠見塚小学校 桜トンネル 一時は雪とはナニゴトカ?と
心配したものだが一夜明け
晴天の月曜日を迎えた。
午前中から外回りを担当に
なったので市内の桜をみると・・・
東北大片平キャンパスの桜は
見事に咲き誇っていた(^^)
もう少し桜ネタで引っ張るか
というわけで今日も桜特集!

仙台市内で最大規模の前方後円墳が天下の4号線沿いにあります。
遠見塚古墳は4世紀末に築造されたものと言われ国の史跡に指定。
仙台市民の方は小学生の頃遠足で行った人も多いのでは?

古墳に隣接する仙台市立遠見塚小学校周辺には桜並木が多い。

遠見塚小学校の校門から校舎に向かってサクラ並木が続いており
平日でも人が来ており案外知名度は高いようですね~
登下校時は真新しいランドセルを背負った新入学生たちが
和気藹々と満開のサクラの下を走りすぎる光景を思い浮かびました(^^)

ただ・・・これだけは頂けませんでしたね・・・
ボールまで飛ばしてガンバッテイル練習熱心な方は・・・

ブログ一覧 | 見学施設 | 旅行/地域
Posted at 2013/04/22 13:59:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

防草シート貼り
ヒデノリさん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

水道工事
THE TALLさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

~近況~
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年4月22日 15:33
こんにちは。

最後の写真は目を疑いました。
そのうち通報されてしまうんじゃないでしょうかね、殺人未遂と同じ事だと気付かないんでしょうか。
コメントへの返答
2013年4月23日 17:21
こんにちは(^^)

21世紀に入ってから初めてみました(笑)

このご時世マダマダ分かっておられない方も
居られるということに驚きですね~

遠足などで人が集まりやすい場所なんですけどね。
2013年4月22日 17:05
う!・・・(-"-)

おじさん 花咲いて浮かれてますか?

練習する方… 自宅でしましょうよ・・・。練習場とかでねf(´ー`;)

せっかくの桜の景色が…( ̄▽ ̄;)


コメントへの返答
2013年4月23日 17:16
ベンチに座り最初は無視を決めかねていたのですが
余りにもスイング音が耳触りでカメラを向けたら
行ってくれました~

これで分かってくれたらいいのですがね~
2013年4月22日 19:03
こんばんはo(^▽^)o

素振りでさえけしからん事ですが、マジでボールも打ってたんですかぁ〜(~_~;)

最低、下の下ですね!!
コメントへの返答
2013年4月23日 17:18
こんにちは(^^)

一生懸命アプローチしていましたね~
10分も・・・

入口に車がなく歩いたのであれば近所・・・
まぁ~常習犯でしょうか。
2013年4月22日 23:04
こんばんは。

満開ですね(*´∀`*)

こちらの桜は終了です。

春になるとこういうやからが多くて困りますね・・・。
コメントへの返答
2013年4月23日 17:27
こんばんは(^^)

自宅前の桜は葉桜に近いですが
今朝方車で5分の八木山へ(自宅の高台方面)
行ってみたらようやく満開になったとのことで
TBCラジオで放送していました。

同じ地域でも同種のサクラなのにビックリです~
2013年4月22日 23:07
こんばんは(^^)
週末訪れた秋田はまだでしたが、仙台がちょうど良い時期なんですね☆

しかし、最後の画像は後ろからゴルフクラブでぶん殴ってあげたくなります・・・。
コメントへの返答
2013年4月23日 17:30
こんばんは(^^)

今日は山形・天童・寒河江に寄りましたが
秋田と同じようにつぼみ状態でした~

仙台市内でもようやく満開の桜もあるので
地域差がはげしいのでしょう。

本人もわかっていながらでしょうけど・・・
ルックスを見ても確信犯ですね!
2013年4月23日 10:27
桜の美しさとは裏腹なオジサマ(・・;)

どうせなら、前からの画を載っけちゃえば良かったかも?!
コメントへの返答
2013年4月23日 17:24
春ですからね~

正面向けて撮ろうかとあからさまに考えましたが
相手は凶器を持っていますので・・・

ワタクシも気が長いほうではありませんので
大変なことになちゃいますよ(笑)

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation