担当地域を新人から交代し今日も山形県内をひた走る。これからの時期は食べ物がおいしい時期を迎え尚一層山形が恋しくなってきます。食べ物もいいのですが・・・私の十八番は温泉でして今回は趣向を変え旅館が開放している温泉へGO~山形では有名な“元祖・有頂天”知しられるゲソ天ラーメン屋のそばにある歴史ある温泉でしていつもと違う日帰り温泉の佇まいに新鮮な気分に(^^)隣というか・・・写真では分かりづらいが旅館と有頂天は繋がっておりまして言うならば・・・“温泉に入れるラーメン屋”という大変珍しい運営になっており玄関正面から見ると各種ラーメンのお品書きが貼られています(笑)肝心な温泉はというと・・・かけ流し100%の熱めのお湯で鉄臭を感じます。迫力ある岩が雰囲気を一層高めてくれ普段の日帰り温泉では体験できません。やはり旅館はいいなぁ~と感じさせられた訪問でして帰りにラーメンでも・・・と思っちゃったりしましたが3日連続だったこともあり今回は断念しパン食~(笑)こういった旅館に日帰り入浴~というのは正直敷居が高く感じられ出向きにくい面があると感じますが訪問後には必ずと言っていいほど“行ってヨカッタ~”となるのでヤメラレナイのが正直なところですね(^^)