• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月24日

道の駅 白鷹ヤナ公園 ヤナの危機

道の駅 白鷹ヤナ公園 ヤナの危機  急遽応援のため山形へ行きまして
今しがたの帰宅になってしまった。
今も尚降り続いている雨のせいで
山形地域の担当者が関係各所に
取られてしまい通常業務に支障が
出てきたのが事の始まりである。
話には聞いていたがこのような
復旧工事も突貫で進行中であるが
未だに予断を許さない状況である。

日本一の観光やながある道の駅白鷹ヤナ公園。
ここには普段なら観光客でにぎわっているのだが
記録r的豪雨のせいで大変な状況になっている。
動画も撮影したのでご覧いただきたい。

身を顧みず危険作業に携わる姿に驚きを隠せない・・・

土砂降りの中・・・目の前の光景に愕然となった・・・

濁流・流木がひっきりなしに押し寄せる中懸命の挺身行為・・・

只々・・・
頭が下がります。地域愛の一端でも感じ取ったように思えてなりません。



ブログ一覧 | 徒然日記 | 旅行/地域
Posted at 2013/07/24 21:47:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2013年7月24日 21:58
こんばんは夜
山形からのご帰宅、お疲れ様でした。

山形の大雨、心配ですね。

今年は関東の梅雨明けは記録的に早かったのですが、東北はいつになったら梅雨明けするのやら…。
コメントへの返答
2013年7月24日 22:09
こんばんは(^^)

労いありがとうございます!

明日も山形行きでしてドコニ飛ばされるや
心配なトコロですね~
場所によっては断水でしてニッチモサッチモ・・・

今現在も降り続けていますし梅雨明け宣言は
来週っといった感じですね。

でもイキナリ暑くなるのはカンベンです(笑)
2013年7月24日 22:50

お疲れ様です。
いままでにないほどの雨ですねm(__)m


今朝、すれ違ったような気が!
コメントへの返答
2013年7月24日 22:57
お疲れ様です(^^)

すれ違ったという事は9時30分前後
川崎町あたりでしょうか(笑)

自分もブドウ沢へ行く道を通過する際は
スシヤさんの事が必ず浮かびます~

余談ですが・・・
よ~い丼・・・
アベノミックス丼新作出ましたね(爆)
南光台にあったころから通ってます(笑)
2013年7月24日 23:56
任務お疲れ様でございます<(__)>

昨日仙台にいましたが、須賀川なんかも凄かったようですね。
ヤナ公園は今年訪れるべき場所に含まれていますが、これ以上被害が拡大しなければいいのですが・・・
コメントへの返答
2013年7月25日 9:21
お言葉ありがとうございます(^^)

一時よりは小康状態になりましたが
不自由な生活が続くのは忍びないですね。

自分も改めて訪問予定ですが土台が
どこまで耐えられるかが不安なトコロです。
2013年7月25日 0:50
お疲れ様です!

画像から状況が伝わってきました。

先日の山形遠征時も、天童の道の駅は断水でした。

暫くは梅雨空が続くとのことなので、日常生活に一日でも早く戻れることを案じるばかりです。
コメントへの返答
2013年7月25日 9:26
労いありがとうございます!

まだまだ断水回復の見通しは立っておらず
関係者の話では浄水場の施設がそこまで
想定していなかったのが原因のようです。

元来水のきれいな地域で濁流のため
濁度100の値まで対応できる施設は先日の
大雨で最大3000まで上昇し昨日時点でも
10倍の値を示しているのでどうしようにも。

本日東京から技官などお偉いさんが来るみたいでTV局の取材を交えた検証が入るそうです。

まだまだ・・忙しくなる予感が(泣)
2013年7月25日 9:34
おはようございます!

お疲れ様です(^^*

いや~ 動画といい写真見て おったまげ~(ノ゚ο゚)ノ!

一昨日 ラジオのニュースで都内でも100㎜以上の雨が降って
騒いでいたけども。
山形のこの大雨を関東地方へ降らしてもらいたいです。(´人`*)

山形応援 ご苦労様!(゙ `0´)ゞ
コメントへの返答
2013年7月25日 10:17
おはようございます。
お疲れ様です(^^)

雨ってのは肝心な場所にふらないのが
歯がゆいですね。

最上川を見ても木々が流れてきてひしひしと
油断できない状況に恐怖を覚えたものです。
2013年7月25日 9:47
おはようございます!

凄い事になってますね…
ちょっと田んぼの様子みてくるってレベルじゃないですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

早く復旧できることを祈ります。
コメントへの返答
2013年7月25日 10:12
おはようございます(^^)

各地で懸命な復旧にあたる方々の
努力に感謝に堪えませんね。

現実にあの光景を見た瞬間・・・

すわっ・・・119番!?と思ったぐらいですから。

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation