• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

今年もカモがやってきた 2013

今年もカモがやってきた 2013 毎年この時期に家の前の川で
親子鴨をみかけるがいつもより
一か月遅れなのでかなり成長し
仕草もすっかり板についている。
今年も3・4匹の群れのようだ。
出勤前のヒトトキ・・・
日々仕事と暑さで正直滅入るが
出勤前に毎年住処にしている
数匹のカモをしばし見入った。


最近大雨が続いたせいもあってか川へ目を向けておらず・・・

8月に入ってからの連日の暑さで涼しげな川でも~と思って

眼下の流れに目を向けたら偶然にも数羽のカモを見つけた次第です。

羽が気になるのか・・・ひっきりなしに羽ばたいてみたり水につけたりと
落ち着きがない水浴びのご様子に見えカモさんも暑いのでしょうか(笑)

全国猛暑続きの日本列島でございますが皆様も熱中症の諸症状にご注意を!
ブログ一覧 | 季節暮らしの便り | 旅行/地域
Posted at 2013/08/14 11:08:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 命 日 】
ステッチ♪さん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年8月14日 12:12
こんにちは~晴れ

ええっと、ネギは背負っていないようですねウッシッシ

私の出身校がこの堀沿いにありますが、当時からカモ…かどうかは記憶にありませんが、水鳥は居ましたね。当時はお世辞にもキレイな状態とは言えませんでしたが。

その出身校で掃除の時間に、この堀に落ちてしまった可哀想なネコが居て、先生の指示で嫌々救助にいったら、思いっきり指を噛まれて病院に行く羽目に…。動物にケガを負わされて学校保険を使ったのは宮城で初だそうで。

という、この堀にはビミョーな思い出が残っております冷や汗
コメントへの返答
2013年8月14日 15:33
こんにちは(^^)

自分も中学・高校ともに堀沿いですよ~(笑)

ということは・・・
かなりの確率で大先輩でしょうか(爆)

昔の木流堀のイメージと言えば・・・
鹿野橋付近で沢がにが居たのを見かけましたが
砂押セブン脇の端から木流堀を見た時は
流れ落ちる水流のせいで高さ3Mほど泡ぶくができ
めんでるハウスの親父と話題になった思い出が。

十年ほど前に堀も手直しされ亀裂などなくなり
泥も昔ほどではありませんが昔ながらの
生態系は程遠いですね。

今は庄司デンキも既になく・・・
最近は向かい側の商店も取り壊され・・・
少しずつ様変わりしているようです。
2013年8月14日 14:42
こんにちは♪

連日の猛暑に忙しい仕事でお疲れだと思いますが、このカモの光景は一服の清涼剤になりますね。

カモさんの水浴び、涼しそうで癒されます(^ω^)
コメントへの返答
2013年8月14日 15:38
こんにちは(^^)

自分も飛び込みたい!という気持ちに駆られまして
海水浴に行きたい気分であります(笑)

それに会社の中はドンヨリムードでして
冗談ひとつ言えない雰囲気・・・

一人であっても逃避行したいであります(爆)

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation