• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

仙台 9月 ガソリン 灯油価格

 仙台 9月 ガソリン 灯油価格  得意先に伺えば・・・週末土・日に
お出かけを計画しているんだが・・・
“ドコカ無難な場所はナイかい?”と
ヒトツぐらいは聞こえてくるものだが
9月の期末そして3連休が影響し
そんな余裕が無いと悲鳴を聞く。
たしかに近所のご主人方でも出社
されていた方々もいたりと今期の
事情は少し勝手が違うようだ・・・

毎月恒例の仙台のガソリン価格は先月と大して変わらないようで
レギュラー148円・ハイオク159円
軽油129円・灯油1710円也


3連休お出かけの方は気になるところでしょうか?
ブログ一覧 | 仙台ガソリン参考価格 | 旅行/地域
Posted at 2013/09/07 13:41:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

入院🏥
おやぢさまさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

オノマトペ
kazoo zzさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年9月7日 17:02
うちの方は、
レギュラー 155円、ハイオク 164円とかかな?

一歩 お隣の群馬県にお出掛けしたら、

レギュラー160円、ハイオク170円でした。

仙台 安いよ~いいな~(≧σ≦)
コメントへの返答
2013年9月8日 11:53
こんにちは(^^)

十年ほど前は群馬などを走るとガソリン価格は
安いイメージがありましたが今はそうでも
ないんですね。

おそらく来月にはお仲間価格ですよ(笑)
2013年9月7日 17:13
こんばんは(^^)

青森市もレギュラー160弱、ハイオク170くらいなのでうらやましいです(*_*;;
コメントへの返答
2013年9月8日 11:51
こんにちは(^^)

これから北国は灯油の値段も気にかかりそうですね。

2013年9月7日 17:26
こんにちは!
諏訪市で給油したら
レギュラー162円
犬山で154円…
高いです(ToT)
コメントへの返答
2013年9月8日 11:49
こんにちは(^^)

全国的に上昇傾向があり・・・仙台も
追従しそうな気配を読み取れます。

出かける頻度を考えるなどし・・・
自己防衛を計るしか手はなさそうですね。
2013年9月7日 18:22
こんばんはσ(^_^;)

九州だと、レギュラー150円台、ハイオク160円台ってとこかな。


宮崎で157円、熊本で156円でしたね。

ただ、12月になるまで灯油が要らない暖かさです。また、3月からは桜も咲いて灯油も要りません。
コメントへの返答
2013年9月8日 12:00
こんにちは(^^)

九州は灯油の使用量が関東以北と比べて
少ないのが利点でして生活費も総合的に
やさしい傾向がありますね。

実家の光熱費・タイヤ代など冬の諸経費を
比べたら・・・(泣)

住むだけでしたら実家の大分に戻りたいです~
2013年9月7日 19:04
シリア情勢の影響か、原油価格が上がっているのでガソリンの市場価格も値上がり必至、時間の問題のようですね。

昨日栃木から一般道を帰ってきましたが、上がっている所とそのままの所とまちまちのようです。

私たちの生活圏は値上がりはまだのようですが、いつものスタンドの配信メールに依れば、今週はメール会員割引額が圧縮されちゃいました。掲示価格値上げの前触れかと…。

為替影響なら諦めが付くけど、アメリカの行動次第でガソリンが上がるのは困ったモンです。





コメントへの返答
2013年9月8日 12:07
会社内部でも取引先卸価格上昇が続き・・・
全ての品目に対し影響が見てとれます。

仙台市内と郊外を比べても一目瞭然の場所もあり
特に卸町界隈が高いイメージです(笑)

灯油価格も沈黙を守り続け変動はないですが
生協の販売価格発表と同時に値上げするのは
勘弁してほしいもんですね!

本日は五輪の開催が決まり各局お祭りムード
ですが消費税率上昇も決まったか・・・と感じると
少々複雑な気分でもあります。
2013年9月7日 21:18
こんばんは☆

私の所はレギュラー153円で、エクスに給油したら8,000円オーバー( ´д`ll)
これでは遠出なんて出来ませんねぇ…
最近は少し涼しくなったからエアコンかけなくて済むので微妙に助かってます。
コメントへの返答
2013年9月8日 11:47
こんにちは(^^)

遠出を考えたら出かける場所も考慮しなければ
イケナイ昨今になってきましたね。

とりあえずエアコンを活用する夏を過ぎ・・・
しのげる秋になったのは救いでしょうか。
2013年9月8日 11:52
当方の所も高いけど

レギュラー152円台、

ハイオク161円台ってとこかな??

遠征も控えないと妻に叱られてるww

アメリカの影響を受ける日本は悲しいね

\( ̄∀ ̄)/ (^з^)-☆
コメントへの返答
2013年9月8日 11:57
情勢に左右されるのがツライところですね~

社用車でもガソリン使用量はうるさく・・・
今回の新型社用車を導入した経緯も
昨今の情勢にひっかきまわされている感が・・・

嫁には電気自動車導入の経緯は言っておらず
しゃべったら・・・小遣いが消滅します(爆)

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation