• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月19日

仙台万華鏡美術館

仙台万華鏡美術館 暦上は立秋でも全く感じられない夏の気候が
続き8月は最後まで暑さと湿気に悩まされた。
ちょっと出歩いただけでYシャツがすぐにダメに
なり商談の際には随時交換を意識していた程。
それが台風が過ぎ去った今週初めから肌寒い
朝を感じるようになり夏場の就寝スタイルでは
体調を崩す方が多くなるのではと心配になる。
他人事のように考えていたが今しがた鼻水が
止まらず社内の配置薬で様子をみている次第。

面倒見の良い上司は裏を返せば部下をしっかり管理把握しているとも言えまして・・・
朝一の“おはようございます”が鼻声と判断されて今日一日仙台近郊を担当することに。

お得意先の近くに秋保温泉郷がありその一角に全国的に珍しい万華鏡美術館も・・・
一度は通り過ぎましたが体調の変化も気持ちからという思いと考え癒しのスポットへ。
オープンしてから10年以上経過し今では観光名所に数えられる施設だができた当初は
1000円以上の入館料に大概の方は尻込み入りは悪かったようで自分もその一人(笑)

近隣で割引券を入手し入館してみると世界各地で収集された万華鏡からアーティストに
よる作品が大小様々展示されもちろん全作品手に取り幻想の世界を堪能でき満足でした。

撮影できる階層が制限されており一部のみの掲載になってしまいましたが1F~3Fまで
大多数の作品群によって形成されており一つ一つ手に取って見ていたらおどけでない
時間が経過するのは間違いないでしょう。また売店ではピンキリの万華鏡も販売されて
いて自分にあった癒しを求めることもできればオリジナル万華鏡も制作できるようです。

童心に帰れるよう(毎日無邪気すぎますが・・・)500円ほどの簡易な万華鏡を購入し
今もシートを倒して万華鏡同様・・・自分にも新たな感性が芽生えればいいなと思いました。

ブログ一覧 | 見学施設 | 旅行/地域
Posted at 2013/09/19 12:38:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年9月19日 13:35
>大概の方は尻込み

ボクもその一人で、未だに入った事がありません^^;
気にはなっているんですけどねぇ。
コメントへの返答
2013年9月20日 13:00
開業しrてから4年後に初めて入りましたけど
デートスポットでもイケマスヨ(笑)
2013年9月19日 13:36
お邪魔します ^^

ココは…先月行った東北旅行のときに前を通って寄りたかったんですよ~。

結局、期間の都合でパスしちゃったんで中を見れて良かったデス♪

コメントへの返答
2013年9月20日 13:01
いらっしゃいませ~(^^)

またの機会にでもチャンスはありますので
オススメですよ~

企画展や写真にとれなかった万華鏡など
かなりありますのでぜひ♬
2013年9月19日 13:55
こんにちは♪

朝の挨拶だけでしっかり判断してくれるなんて…素晴らしい上司ですね(≧∀≦)
ウチの工場長なんて自分が遊ぶ事で精一杯なんですよ(>_<)

万華鏡美術館って確かに1000円は尻込みしそうですが中々楽しめそうですね♪
そういえば万華鏡なんてしばらく見てないな。
コメントへの返答
2013年9月20日 13:04
こんにちは(^^)

見ていないようで見ているのが上司でして
笑い声はしても目は笑っていません・・・(爆)

ちょっと杓子定規的な面がマイナスですけど・・・

万華鏡って一家に一台という物ではないので
この機会に興味を持っていただければ
嬉しいですね。
2013年9月19日 18:36
こんばんは^^

万華鏡なんて最近は見た事無いですが、たまに見ると幻想的で綺麗ですよね♪

機会が有れば、見に行ってみたいです!
でも、遠いな・・・(爆
コメントへの返答
2013年9月20日 13:07
こんにちは(^^)

世界中のアーティストが独自の世界観を表現し
見る者に感動と驚きをもたらしてくれますね。

いずれ東北にお越しの際は秋保温泉共々
よろしくお願いします♬
2013年9月19日 20:54
仙台ハイランドの行き帰りに、この前をよく通りますが、一度も寄ったことがないんです(~_~;)

時間作って寄ってみようかな。
コメントへの返答
2013年9月20日 13:09
大体の方は立派な外見にオノノキ・・・
立ち去っていくパターンだったので数年前から
PR活動が本腰になってきたように感じます。

本当にオススメですよ~(^^)
2013年9月19日 22:57
こんばんは(^^)

私も仙台ハイランドは行ったことがありますが、ここは存在すら知りませんでした(爆)
コメントへの返答
2013年9月20日 13:10
こんにちは(^^)

近くのスーパーなどでも割引券が配布され
ネットでもプリントできますのでこの機会にぜひ!

しばらくしたら岩出山の感覚ミュージアムにも
行ってみたいですね!

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation