• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月08日

静態保存SL C11 367 

静態保存SL C11 367   毎度のことながら月の半分は仙台市を離れ
東西南北社用車にて得意先回りである。
震災以降需要に対しキャパを考えずに数字
のみ追求し販路を広げた報いで人員不足・・・
月末までに新しい人員が補充されるという話が
あり来月からは外回りが緩和されそうな予感
ではあるが杓子定規でこなせばいい物ではなく
夜中コンビニへ訪問し店員と5分ぐらい話せて
ある程度の人情味あふれるトークも必要です。

そんなコテコテな営業マンになりきれない私は基本人見知りでしてトークは苦手・・・
酒の席でそんな話になっても“冗談ダロ”など笑われてしまい弄られてしまいます~
基本一人で何時間いても気が楽で外回りって・・・ココダケノハナシ・・・好きです(笑)

キッカケを見つけては県内のSLを訪問する考えを抱いてから10年以上・・・
ようやく県北へ担当の矛先が変わり少しずつですが憧れのSLに出会える機会が
増え大崎市小牛田にある県内では珍しいC11がある小牛田公園へ行きました。

比較的最近手が加えられ幾度となく塗り直されたせいか比較的綺麗な状態です。
屋外保存されている中で丁寧に扱われてきた印象が外見からは窺い知れますが
運転台の中となると少々雑具などが散乱し少々残念な状態。
定期的な維持補修が行われるなら別ですがココも屋根等施設が欲しいところですね。

ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2013/10/08 10:04:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

久しぶり夕陽😁
ワタヒロさん

【お散歩】散歩中にヘビ🐍さんと遭 ...
narukipapaさん

思えば40年ぶりのセダンです❗️
nobunobu33さん

チョコ父号、車検に行く 代車は11 ...
チョコ父さん

晴れてきました さいたま市♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年10月8日 10:14
おはようございます。
SL写真、良いですね〜。

今年は仕事が一段落したら、走っているSLを撮りたいと思っています。

ただ、未だ一段落のメド立たずデス。
_| ̄|○

コメントへの返答
2013年10月8日 10:20
おはようございます(^^)

東北の只見線でC11が記念運行されたことがあり
佇みながら思いを馳せておりました。

そんな自分もひと段落どころか空気を読めない
一営業マンがドンドン仕事を取ってくる為
先行きが見えないくらいです(笑)

ナンダカンダデ・・・
今年もあっという間に終わりそうなのでお互い
体だけには気を付けましょうね(^^)
2013年10月8日 12:21
こんにちは♪

え〜zabel77さんは人見知りなんですかΣ(゚Д゚)意外…

私は真性の人見知り、コミュ症だから営業職なんて絶対できないな〜
コメントへの返答
2013年10月8日 14:15
こんにちは♬

自分では人見知りの類だと思っているんですが
100人中100人に・・・突っ込まれます(爆)

人の話を聞くのは得意なんですが・・・
率先してってのは今でも言葉に詰まる気持ちが。

笑顔で物事を進めていくのがモットーですので
それが吉なのかもしれませんね(^^)
2013年10月8日 20:43
こんばんは(^^)

私も人見知りが激しいので人と接する仕事は苦手、のはずでしたが、人の話を聞くのは同様に好きなので、意外に向いてるんじゃないの?と言われたことがありますね(^^;;
コメントへの返答
2013年10月9日 17:06
こんばんは(^^)

全く同じことを言われ続け・・・早18年・・・
何気なく入社した会社ですが続いています(笑)

基本・・・人と会うのは嫌いじゃないという・・・
ちょっち変わった人見知りですね。
2013年10月9日 22:03
今晩わの今晩わ(´ー`)♪

zabel77さんの気持ち わかりますよ^^*

自分も人見知りです^^;

ここ数年…実家を離れてからは、少し弾けてきたのかな?なんて
思う事もありますが、相方の親戚に会うとやっぱりダメですね。
自分から話しかけたりなんてしません(^-^;

自分も昔、会社から外へ出る事が多く(用事で)
お客さん相手の事が多かったもので、
最初の事は、自分からは会社から頼まれた事を伝えるのみで接していました。
でも数を重ねてみると、お客さんの方も顔馴染みになり
自然に声をかけて話込んでしまう事がありましたっけ。(^^)
あの頃は、楽しかったな~♪

この事が自分にとって良かった経験となり、今に至ります。


プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation