以前ほど頻繁には社用車で移動しなくなったがそれでも週2回は地域間の連絡員として外回り。昨夜~泊まり込みで仕事終了したのは明け方。会社へ工程終了連絡を行い承認されたので帰宅へ。数年前みんカラを始めた際は日々各地の温泉施設野菜販売所紹介してきました。よって今回は・・・休日扱いでせっかく再開したみんカラなので・・・尾花沢市~舟形町の地域特産物巡りを紹介します。まず左写真は道の駅尾花沢の中にある特産館入口。今年は天候不順の影響か例年ある白菜の存在はなく水害の影響もあるかもしれません。舟形町へ移動し季節には必ず足を運ぶ鮎場あたごです。特色は珍しい子持ち鮎が食べられラーメン・焼きそば・田楽も注文できる事です。舟形町が誇る食といえば東日本一のマッシュルームスタンドで八幡平と並ぶ特産品です。鮎の季節でなければマッシュルーム料理を食すのですが今回はおみや購入で1g=1円!。仙台のスーパーにもありますが現地の商品は朝採りの品でして生で食べられます!こちらの量は1000円分でして塩・オリーブオイルで食すのもオススメです。代車生活では行動半径が限られるのでジムニー納車が待ち遠しいトコですね。