• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月05日

交通安全啓蒙活動

交通安全啓蒙活動 会社の出入り口では週末に限り交通安全啓蒙活動として
終業時に一時停止時車輛チェックを行っておりまして
T20ブレーキ片方の不具合が会社から指摘され・・・
会社近所の大型スーパーで購入し翌日作業に持ち越し。
今日は朝っぱらからガチャガチャやっております。
家族から怪訝な目で見られ肩身が狭い朝でもあります。
台風と感じる程の暴風雨がうそのような今朝の天気の中
日頃無駄とも思えていた啓蒙活動も悪くもないのかとw
消耗品とはいえ・・・ハズレを引いたようですね(笑)
ブログ一覧 | ジムニー整備 | クルマ
Posted at 2021/06/05 09:34:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2021年6月5日 21:26
こんばんは(^^)

うちの場合、シビックシャトルが右のブレーキランプのみ何回も切れてしまう持病があったことを思い出します。
それを避けるため基板を組んでLED化してしまったという状況です(^^;
コメントへの返答
2021年6月5日 22:25
こんばんは♪

初スズキなので・・・コレが有名な
いつも片側だけ切れるというやつか!?と
勝手な憶測を実は持っていたりします(笑)
また度々訪問しシビックシャトルを拝見させていただいた際は親戚が初代前期を所有しており懐かしく思いました。
思い出としてはサビの浮き方に特異性を感じる程ハンパなくホンダは錆びやすい!と印象付ける程でした(笑)

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation