• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月28日

仙台 全国駅弁大会

月曜日ともなると心の片隅には・・・あ~仕事だぁとボヤキが。

最近は夜の帳が下りるころには業務片付けするわけではなく・・・

夕方以降は裁判所へ行ったり・・・

検察庁に出向いたりと遅い時間の業務に少々ウンザリ気味。

極稀に・・・興味深い施設へ訪問する機会もあり・・・
DE10形ディーゼル機関車を間近で見たりでき仕事の励みに(笑)


そんな鉄分に刺激されン週間経過し我慢できず駅弁大会へGO(^^)

やはり目指すは王道ともいえる横川駅の峠の釜めしですが・・・

180食限定で並ぶハメになるのですが危ないトコでセーフ。

駅弁大会には鉄道グッズ販売もあり今回は目の保養で・・・

大々的な出店数でないにせよ感慨深い駅弁が多い今回の訪問は

遠い昔に赴任先で購入した思い出がある厚岸名物かき飯や

森駅名物いかめしなど懐かしい駅弁が揃っていて嬉しかったです。

2人分の割に買いすぎ感がありますが正直こづかいが足りませんw
嫁の顔よりDE10の雄姿を思い浮かべて食べたのは言うまでもありません(笑)
ブログ一覧 | イベント | グルメ/料理
Posted at 2022/02/28 06:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2022年2月28日 19:18
こんばんは!
峠の釜飯と森のイカ飯、大好きです。
厚岸の牡蠣飯もかなり旨そうですね?
これは食べた事はありません。
コメントへの返答
2022年3月1日 6:04
おはようございます♬

双方とも定番の美味しさで有名ドコでもありますね。
特に特産素材を生かした弁当には歴史あるものが多く愛され続けられている証でもありますからハズレも無いのでオススメです(^^)
2022年2月28日 22:58
こんばんは(^^)

峠の釜めしにいかめし、私も大好きですが、値段を考えると躊躇してしまいます(笑)
コメントへの返答
2022年3月1日 6:07
おはようございます(^^)

ナンダカンダで5000円突破しているし買物中にも・・・懐が~と頭の中で葛藤していました(笑)
2022年3月1日 8:29
仙台駅のペデストリアンデッキが懐かしいです。

さくらの百貨店は閉店しましたですか?
仙台も少しずつ変化しているのでしょうか?
DEディーゼル機関車、私好きなんです。
ガー!って音を立てて加速しますね。

イイネをいっぱいありがとうございます!
コメントへの返答
2022年3月1日 9:45
駅周辺再開発話はあるのですがコロナ禍なので凍結状態ですね。
百貨店閉店にあたり目の前の道路を歩行者天国にして車を締め出そう!といったトンデモ話が噴出したり青葉通りを賑やかにして活性化しよう!等マッタク先を読んでいない案ばっかり(笑)
ちなみにDE10投下しましたのでご覧くださいませ(^^)
2022年3月13日 7:12
そんなに鉄オタではありませんが、高崎から水上までSLに乗った事もあるライトな鉄オタです(笑)

サービスエリアでも横川の釜飯ありましたが容器が違うのもありました。
あの益子焼が釜飯なのに雰囲気が無くガッカリでした。
コメントへの返答
2022年3月14日 5:27
昨年に荻野屋長野店が閉店すると聞きつけ伺った際に新商品として釜めしバリエーションのヒトツとして見かけました。
確か世界の釜めしシリーズと発表されたばかりで素っ気ない容器から試作品と記載された国々をモチーフにしたカラフルな益子焼容器もあって期待しましたが・・・
ハナシを聞くと今の従来品は素っ気ないものらしいですねw
またワタクシも一度だけ釜めしを食べながらのSLに乗ったことがありますが煤煙の香りとのコラボは格別のものがありますね。

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation