ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [zabel77]
zabel77のすかんぴんウォーク
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
zabel77のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年05月28日
みんカラ一周年を迎えて
既に5月26日をもって一周年。 元来飽きやすく不精な性格で ドコマデツヅケラレルカ?と 危ぶまれもしましたが記事を きっかけに知り合ったみん友さんのおかげで励みになり今に至りました。 言うまでもなく・・・車の記事は少なく・・・仙台・山形の記事は多いです(笑) 仕事柄・・・出歩く機会が ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 13:02:10 |
コメント(14)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
2013年05月24日
さくらんぼ探索
日差しは殺人的ではないが 背広で外回りは正直ツライ。 ちょっと見てみましょうか~と 得意先の機器をイジッタラ・・ 放射熱などで汗だくになる。 そんなときはビタミンを~と 先月あたりからハウス栽培の さくらんぼ園ではすでに開園し 実が連なり輝いている(^^) 天童・寒河江・東根地区を数日歩き回っ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/24 12:49:44 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
2013年05月07日
仙台 街の情報地図 2013版
基本的な事を教えずに 新人を訪問先へ行かせる という事が不安になった。 ナニカあったという事では 無く震災以降新規建屋が 立ち並び搭載ナビでも 到着できないという事案が 多くスマホを駆使して遅刻 ギリギリという事が多々あり。 仙台・名取では震災以降仮設住宅が立ち並び『第一』・『第二』と 数があ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 15:08:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
2013年04月21日
なごり雪
晴=桜・曇=鉄道・雨=?と 昨日は考えていたが・・・ 只今の気温は1℃を指し 春とは思えない気候である。 街中を走行すると山形から やってきた車輛には積雪と 言えるぐらい積もっていた。 今しがたも降り続いており 増して勢いがある感じだ。 朝6時に新寺周辺を運転したら風雨で桜は散り始めてきており・ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 11:28:05 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
2013年03月27日
惜別
何かと忙しくなる年度末。 猫の手も借りたい~ という方もおられるだろう。 “お疲れさまです”とまずは 労いの言葉を送りたい。 昨日は空港関連のネタを UPしたが数年来の取引先 上司が移動されるので 空港まで見送った次第。 仕事上異業種関連企業の方とお付き合いすることが多く アンテナを張っていると ...
続きを読む
Posted at 2013/03/27 16:09:19 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
2013年03月08日
元祖 太陽光
見たり聞いたことがある物で 最近めっきり見なくなったものがある。 20年前には近隣の屋根に結構 設置されていた朝日ソーラー温水器。 昨今ソーラーパネル需要の高い中 人気の程を施工業者に伺ったトコロ・・・ 数回あるかどうか~のレベルらしい。 99%以上イマドキの太陽光発電の 設置工事が主流を占めてい ...
続きを読む
Posted at 2013/03/08 12:41:05 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
2013年03月01日
ランドセル2000円!?
車の用具・濡れてはイケナイモノを 収納する為近所のケイヨーD2へ。 先輩の自宅でみた収納ケースが パジェロミニの後部にピッタシ置ける ようで午後の出勤前に立ち寄った。 久々のD2で大セールということもあり なかなかの賑わいである。 いつもの癖で用事がない所にも アレコレ触ったりし品定めをジックリと ...
続きを読む
Posted at 2013/03/01 11:42:31 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
2013年02月26日
映画の世界 ダイハードラストディ
midnightbluelynxさんのブログに 決して(笑)刺激されたわけでは ないのだが明日は公休なので さきほどダイハードラストデイを 鑑賞してきました(^^) 第一作目は中学一年生の時に 上映されボロイ映画館ながらも 初代の感動は忘れません。 リーダー役アラン・リックマンの 演技にブルースそ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/26 23:54:45 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 音楽/映画/テレビ
2013年02月14日
バレンタイン一転・・・売れ残り品??
2月初めの事故で休んでいたが 流感に倒れる社員が多いという 状況で客先対応に支障が発生 しているとの事なので初出社~ ワックワク~ドッキドキ~という 気持ちが先行するバレンタイン! 毎年の行事では外せない日で 正直楽しみにしているワタクシを 待ち受けていた驚きの物とは・・・ まず・・・お断りして ...
続きを読む
Posted at 2013/02/14 11:28:13 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
2013年02月09日
見舞い品“ぽんかん”
3連休出かける当てもなく・・・・ の~んびりと書類整理をしていると 宅急便から不在確認の電話が。 ま~た嫁かムスコがヤフオクで 買ったものが届くのかと思っていたら 四国の親戚の方から見舞い品だった。 ありがたい気持ちで一番に開けると 近況の手紙と10㌔分のポンカンが 愛情あふれる位詰められていまし ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 12:45:25 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
徒然日記
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ジムニー
エンジンオイル交換 22220㎞
https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
」
何シテル?
02/01 03:24
zabel77
[
宮城県
]
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
210
フォロー
252
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ジムニー日記 ( 34 )
ジムニー整備 ( 17 )
ジムニー部品 ( 5 )
仙台ガソリン参考価格 ( 40 )
パジェロミニの車小箱 ( 16 )
徒然日記 ( 66 )
季節暮らしの便り ( 38 )
イベント ( 17 )
地域の野菜果物販売所 ( 64 )
温泉施設 ( 40 )
見学施設 ( 20 )
鉄道 ( 18 )
変わりダネ 飲食物 チャレンジ ( 61 )
飲食店食べ歩き ( 62 )
アニメ・キャラモノ ( 40 )
リンク・クリップ
ジムニーの定期交換部品の期間
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation