• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

興味津々!

興味津々!金曜日午後5時が近づくにつれ
仕事のスピードが落ち始める(笑)
普段なら仕事キッチリ~とテンポよく
帰る準備に取り掛かるところだが壁に
『仙台空港・レーダー点検23時~』」の
記載があり担当者を問いただすと
ソフト更新の作業で中に入れるらしい。

部長に直談判してウキウキ気分で行くと空気が重い・・・
空港ではなく某大学校の練習施設なのだが国交省の
担当者が張り付いており写真どころではない(笑)
航空機が字幕表示されるような最新型もあれば昔の漫画に
出てくる点滅するだけの年代物も。
映画のワンシーンのような緑の輝点が画面上に輝いており
心の中では仕事もせずに“高速飛翔体多数接近!”などと
呟いていた(爆)有事になると最重要目標なので覚悟。
なんにせよ朝方までかかり写真はこの一枚のみ。

普段の2倍働いたが天気がいいので洗車。久々の洗車です。

昨夜は仕事とはいえ連日の午前様なので嫁の機嫌を取るために買い物。

取りあえず砂糖が大特価だったので購入。

帰宅して一時間ほどたったが特にキゲンガ悪そうではないらしい?
偵察に行ったムスコの談では砂糖で喜んでいたらしい。

何事も先手必勝ですね(^^)
Posted at 2012/10/13 11:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2012年09月20日 イイね!

宮城県 閖上港 船体塗装

宮城県 閖上港 船体塗装昨日より親戚の家におじゃまし
一泊させていただいた。
昨日・今日にかけ劣化した
漁船をお色直しするため
昨日は汚れ落とし・今日は
船体塗装になる。

ある程度汚れ・藤壺を削り落としたのち塗装となる。

マスキングし船底を重点的に塗装作業。
午前中に大体終了し残りは乾燥・小仕上げを行う。

震災から一年半・・・
復興の思いを込めて。
Posted at 2012/09/20 12:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2012年09月05日 イイね!

仙台駅前 GE製デジカメ1980円爆安!

仙台駅前 GE製デジカメ1980円爆安!今日の仕事はいつになく平穏であります。
予約のお客様もおらずクレームなどの
電話FAXも珍しく鳴り潜む・・・
東北エリアのお客様相談電話子機が
あるため日々2.・3件は関連会社の
苦情があるのです・・・
今日はそれがナイ!いいことだ(^^)
というわけで心置きなく買い物に(笑)

仕事途中ではなく昼休みにヨドバシカメラコーナーへ。

以前プレゼントとしていただいたカメラの保護シール購入。

せっかくなのでヤマダ電機駅前店にも立ち寄ってみると・・・!
デジカメが安く在庫一掃の処分セールだそうだ。
おいそれ嫁の決済がないと買えない高額商品なんぞ
無縁と通り過ぎようとしたとき新品デジカメ1980円大特価!の文字が?

勢いで購入。
光学5倍・1400万画素=1980円なら納得です(^^)
使い勝手はコンデジなのでよくはありませんが慣れれば問題なし。
明日も行ってみて在庫があればもう一台購入しようと思案中(笑)

投げ売り状態とはこのことですね。
Posted at 2012/09/05 20:37:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2012年08月15日 イイね!

8/15 忘れないでほしい終戦の祈り

8/15 忘れないでほしい終戦の祈り毎年8/15は必ず予定を入れないようにしている。
終戦記念日に護国神社へ参拝に行くためだ。
十数年前は8/15参拝というと『右翼』扱いもされた。
命をかけて日本を守ってくださった英霊に感謝の
誠を捧げてほしいと日本人・一個人の考えを
説いたら周辺は理解してくれたようだが
世間的にまだまだ理解は程遠いと感じる。

英魂の平安を祈り日本の安全と平和を祈念してきた。

護国神社のそばにはカノ有名な政宗公騎馬像もあり反比例して相当な人出・・・・


有志による特別展も開かれ皆それぞれの思いに華が咲いていたようだ。

正午近くには英霊追悼の儀が始まり戦場に行かれた先輩に思いを馳せる。

わが家系は亡くなった方こそありませんでしたが今は亡き祖父からあの時代を生き8/15の
終戦を迎えるまで苦難悲しみを乗り越え数々の生きる教訓を教えられたと聞かされました。

平和が当たり前の日本ですが今の礎を築いてくれた戦没者達に今を感謝したいと感じます。
Posted at 2012/08/15 13:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2012年08月12日 イイね!

墓前へご報告

墓前へご報告今日は墓前に供える生花を買いに中田方面へ。

仙台の8月のガソリン価格は128円。

昨日から墓前にお供えするものなど準備したが
私担当の生花が準備できていない。
なぜならばご贔屓にしている所があるからだ。

この時期になるとダンナさんが早朝より販売開始。
写真の一束がナント50円!!4・5本で一束だ。
必要本数を伝えると畑から刈り取ってくるので
時間はかかるが鮮度はバツグンなので気にはしない。
すごい量でパジェロミニの荷室があふれんばかりに・・・
20束=1000円分購入。

午前中に墓前へ報告をしてきた。
いろいろご先祖様より指摘があるだろうが感謝の気持ちで一杯。
これからの家族安泰を願わずにいられない。
Posted at 2012/08/12 10:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation